二代目ハリケーン号で近所の歯医者に駆けつけた拙僧、中に入ったら受付にやっぱりおばあちゃんが。検索した中では一番ホームページしっかりしてただけあって、きれいな病…
おはようございます。金曜日です。まだ本格的に授業が始まって一週間目ですが、あれだけ落ちなかった体重がいっきに2-3キロ落ちてしまいました。人前に立ち、日中ずっと話をしているとけっこうなエネルギー消費があるようです。でもすぐに慣れるでしょうか。人間の体は環境
買い物に出かけたら、道端に猫さんが。首輪してますね……どこの家猫さん?妊娠中みたいです。なんか食べる物おくれようって感じで寄って来ましたが……何もないです。道路にへたりこんじゃいました。お腹減ってんだろうな。何もなくてごめんな。帰りには居ませんでした。歩いていると、猫さんが
過去記事にもありますが、トゥッケーという名のトカゲ(ヤモリの仲間で、ヤモリよりも巨大)がタイにいます。たぶん、タイ以外の国にも生息していると思いますが、正式名…
Remoful(リモフル)の評判や口コミは?利用者満足度から見えてきた事実は?
Remoful(リモフル)の評判や口コミをまとめました。利用者の声やインタビューから判明したリモフルのメリットやデメリット、おすすめできる人の特徴まで解説しています。運営会社の沿革やサービス背景まで詳しく紹介しています。
いよいよ本番! まず大まわりで右折し、外周に入る。すぐ左折し一本橋の手前で停止。大きく深呼吸をして、次の右折の指示を出し一気に渡る。やった!ふらつくこともなく渡れた。右折し、すぐに左指示を出し、信号は青だったので、左右左後ろと首を振り左折。次は一旦停止
本日の語彙授業、、これはどんな時使うー?なんて言いながら上から順に進めていた語彙の教科書の見開きページですが、ある言葉に差し掛かった時なぜか、急に熱く語り始め…
パタヤで久しぶりにインド人がガトゥーイの抱きつきスリの被害にあったそうだ。 以前はよくニュースで目にしていたけど久しぶりに見た。取られるのは金のネックレスとスマホに財布。時間は歓楽街の閉店時間ごろ。インド人の被害はいったい何人目だろうね。 ...
今日もスッキリしない天気です。雨は降りませんが暑い感じです。 妻と近所の義兄の家にお邪魔しました。 義兄の家まで徒歩5分…
シラチャ領事出張サービスの開催のお知らせ 在タイ日本国大使館
今般、シラチャ領事出張サービスを以下の日程で開催することといたします。詳しくは以下の当館ホームページをご確認ください。(https://www.th.emb-japan.go.jp/itpr_ja/consular_shuccho.html)同出張サービスを利用される方におかれては、後述の諸点につきご理解
😗 今回のブログ内容は今週、ふと目に留め気になって読んだネットの配信記事の一部を掲載します。(^_^;) 1) 2024年7月3日 新しい紙幣発行 *国立印刷局より 財務省と日本銀行の発表によると新しい紙幣の発行は2024年7月3日に開始されます。 一万円札、五千円札、千円札の3種類が同時に新しく生まれ変わります。 新しいお札は、150年以上にわたり培った偽造防止技術の結晶。 歴代の1万円札は誰だったのでしょうか? 今まで1...
Jae Tum Thepprasit’s Kitchenはパタヤで人気のローカルシーフードレストラン!
Jae Tum Thepprasit's Kitchenは地元民に人気のローカルシーフードレストランです。お値段もリーズナブルで、パタヤ中心部からも近くておすすめです。複数人数で行ってたくさん注文したい同レストランについてご紹介いたします。
Jae Tum Thepprasit’s Kitchenはパタヤで人気のローカルシーフードレストラン!
Jae Tum Thepprasit's Kitchenは地元民に人気のローカルシーフードレストランです。お値段もリーズナブルで、パタヤ中心部からも近くておすすめです。複数人数で行ってたくさん注文したい同レストランについてご紹介いたします。
パン中毒 今朝は湯船と水風呂を交互に水→湯→水→湯→水→湯→水と入った。 水風呂を4回目に入った時は恍惚として、まどろんだ。 これから死ぬまで此の恍惚感を味わえるのかと思うと実に幸せだと思った。 と同時に、肌がまるでスーパーマンにでも成った様に頑強に思えた。 そこでふと頭を...
「タイで植物を育てるヒント」の2回目は『水』について。妻が園芸店やホテル等の顧客から植物のトラブルで相談されて1番多い原因は水であり、問題がある方の多くは市街地の水路の水をポンプで汲み上げて使われている。タイでは下水道が整備されてない場所が多く、排水は日本の様な浄化槽ではなく固形物を沈殿させただけで上澄みをそのまま流していたり。既に閉店されたある園芸店は隣が小規模なホテルで浄化槽が不十分だったのか、水路の水を汲み上げて撒くと店内は大腸菌の臭いが漂っていた。水質が悪い水を毎日掛けていれば、当然植物は傷んでしまう。趣味で植物を育てる方が使われるのは水道水や井戸水が多いと思うが、実は綺麗な水道水や井戸水でも硬度が高いと植物へ使えない事がある。硬度とは水へ含まれるカルシウムやマグネシウム等のミネラルの度合であり、...【目から鱗】(第2回「水」)タイで植物を育てるヒント
2024年5月11日(土)札幌のひろさんがあいちゃんに戻ってきました。昔ほど集まりが良くなかったけど、懐かしかったですねタイ語サークルの仲間です◇ひろさん 2…
サワディカップ(タイ語で、こんにちは)。 バンコクは、日中の雨を予定していましたが、終日良いお天気に。 午後の気温は34度・・・夕方の雨を予想し、日中走り回って汗だく状態になりました。 また、室内干しの洗濯物を外干しにすべきであったと、少し残念。 【地鶏料理「けん」さん ...
お得な読者特典ありLANCOMEで知る私に似合うメイク知らない人はいないと言っても過言ではない、フランス発の超有名化粧品ブランド、LANCOME。スキ…
タイ語学校へ行ったご褒美、いつもとは違う食事をしようシリーズ3回目
今日はタイ語学校8日目、タイ語の勉強を始めて17日目。始めは、「私の名前はなにのにです。」「日本人です。」とかで、1か月が過ぎると思っていた。でも、実際は全然違う。今日は比較級。タイ語を勉強し始めて17日で、比較級を学んでいる。きつい。クラスでタイ語の語
ドーナツは「チンポーカム」のが良いと思うのだけれど、豊田章男氏は「ドーナツ」が好きなんだろうか。
少し前には、ピンク色の袋に入ったドーナツがあちこちの交差点で売られていたのですが。タイで思う 2018年07月31日 信号待ちでドーナツを買う。最近は見なくなりました。先日久しぶりに交差点で売られているのを見かけたので買ったのです。ピンク色の袋ではないです
ソムサック大臣は、大麻をタバコやアルコールと同じカテゴリーに再分類する可能性に関する複雑な問題についても議論し、この考えは魅力的であるが実際には課題が多いと指摘しました。タイ警察は16日、4月29日から5月15日にかけて、覚醒剤の錠剤3728万6000錠、粉末942キロ、ヘロイン80キロ、ケタミン70キロを押収し、麻薬容疑者42人を逮捕したと発表した。毎日毎日麻薬関連のニュースばかりです。取り締まる一方で、容認する姿勢、タイ人の思考にはついていけません。昨日まで年内早い段階で大麻を麻薬に再認定するといった翌日に、タバコ並みの扱いにしたいってコロコロ考えを変えすぎだろ!巨額賄賂に目がくらんだのは明らかです。のらりくらりと白黒はっきりつけず、じわじわ進めるのがタイ人のやり方です。そしてある日突然重大発表をしま...微笑みの国タイランド
【タイの田舎でマイペースながらも奮闘する、オイスカという環境NGOにいるタイねこの徒然話です。ご訪問、ありがとうございます😊】タイとインドネシアの子どもたちに…
バレーボール、ネーションズリーグ2024女子1次リーグ第2戦日本ーブルガリア3ー0(25-13,25-15、25ー15)で、ストレート勝ち。前日は、世界ランキング1位のトルコを3-2で撃破して、パリ五輪出場権獲得に向けて連勝の好スタートを切った。今日の、第3戦はドイツ。今日も勝って、快進撃を続ける事が出来るでしょうか、、、⁈嫁がコーチの女子バレーボールチーム、放課後に新旧合わせて20名位の女子が練習に参加していました。さて、レギュラー選手に残るのは何人でしょうか?バレー、日本ブルガリアに快勝。
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 ポジティブ心理学の先生松村亜里先生の6冊目の新刊✨ 「うまくいかない人間関係・逆転の法則」すばる舎 今朝Am…
税務署が家賃収入を見つける方法1กรณีที่ 1 สรรพากรจะรับรู้ถึงรายได้ค่าเช่า จากการทำสัญญาเช่าในกรณีที่ผู้เช่าเป็นนิติบุคคล และเช่าเพื่อประ
日本人「この寿司、シェフは日本人じゃないってすぐ分かる。なんでかな?」【タイ人の反応】
日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「海外の寿司の写真」がタイでも紹介されていました。日本人が見ると「日本人が作ったものでないことがひと目で分かる寿司」を見たタイ人の反応をまとめました。
ご注意》ワイファイが繋がるところで書き溜めたブログをアップ。話は前後している。 本文 昨夜実家に到着してから今日の晩方8時ごろまで預けてあった荷物の分別(持って行くか、今回捨てるか、そのうち捨てるか)、掃除、洗濯とずっと「人生究極の断捨離」をやっていた。 品々には思い出もあったり貴重なものであったりして、全部は持っていけないので分別して捨てていく作業はなかなか悩ましい。 今生に思い出がたくさんあって未練たっぷりでなかなか成仏できない霊がいるというのは分からんでもない。 ともかくもう疲れてヘロヘロ。腰がつらい。 今日はもうこの辺でやめて明日続きをやろう。 すでにカラダは日本のタイムゾーンに適合し…
帰国してあれよあれよと言う間に二週間がたった。 実家詣ももう一週間。 充実している証拠だ。 今日も朝6時から12時間も働いた。休み時間込みでだが、食事とお茶休憩以外はずっと作業をしている。 朝食6時、昼食10時。 12時過ぎに食料や雑貨の買い出しに出かける。タイで運動がてらの買い出しをしていたときのように徒歩で数キロ。 自分の荷物だけ片づけるつもりで帰ってきたが、なんと実家はゴミ屋敷状態になっていたので見過ごせなくなった。 想定外だが、押入れの清拭やら荷物の整理もやっている。スーツもついに白カビがはえつつありレスキュー作業は大変極まりない。 一昨日はeSIM入れて電話番号もゲット。免許証、銀行…
勝手に動きだす幽霊車椅子 番号を見たら宝くじの当選番号と思うタイ人的思考
勝手に動きだす幽霊車椅子 なんとこの車椅子の登録番号が宝くじの下2桁と一致 買ってきゃよかったと悔しがる人多数 そこかよと悔しがる幽霊車椅子 今日の教訓おっ…
おはようございます[2024年5月]今日のバンコクはくもり時々晴れです,昨日の話しを続けます,タイ国移住は正直にコロナ前,後もSMS,ユーチューバーの人達が話すような楽しいタイ生活の話しを聞きますが現実はそんなに気楽に簡単では無い,ただタイはお金次第で生活はどうにでもなる国も確かだがお金に余裕も無くタイなら物価も安いし何とかなるの考えでタイ生活は正直辞めた方が良い,また言葉の壁も1部の人は英語を話す人はいますが基本的にタイ語,特に田舎に行けばタイ語での会話です,やはり言葉が通じないのは大変です,海外移住は私が思うには+面より-面の方が多いと考える生活海外移住生活を考えて入る方は総合的に海外生活は大丈夫か,よく検討されまた短期間の移住も体験をして結論を出すのも有りです,また次回の話しは偶然の出来事が重なり私...60才からタイに住む
カマラのファンタジーのほうで見かけた真っ赤なスイレン。実際にはもっと赤いんですけど 私のカメラではあの色が撮れない。 イーサン地方のブアデーンという赤いスイレンの湖の写真を見ても真っ赤なはずなのに どれもこんな風。 あの深紅の色が撮れるカメラはどれなんでしょう。 今日お会いした猫様。 横断歩道を渡る鶏。 スロバキアの首相が暗殺未遂。 あの小さなのどかな国、最近 親ロシア親イスラエルで注目を浴びてる。警備が甘かったかな。 何時暗殺されてもおかしくないプーティン,じぇれんスキー、ナティンヤフ、トランプ、バイデン 警備がすごいんですね。 今朝の驚きはアメリカがマレーシアを経済制裁するというニュース。…
タイの教育(EDビザ)申請@ハノイで想定外のトラブル発生💦ビザ申請はいかに⁈
みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 chocolaさん、バインミーがお手頃に食べられるのは嬉しいです♪ハノイに来てから1食+デザートな毎日ですが案外お腹空きません(*´艸`*) さて、今回私がハノイに来たのはタイの教育(ED)ビザを取得するためです。 詳しいことは分からないのですが、学校のスタッフの説明によると、私立の語学学校に通う場合はタイ国内でビザの申請ができないそうです。 ただし、語学学校に代行をお願いすることができるんですが、結構な代行手数料を取られます。 私のようにお金をかけたくない場合、ビザ申請はタイ国外のタイ大使館でしなければな…
去年の9月にYと付き合い始めてから大きなイベントがいくつかありました。二人の関係をプラスの方向に導いた最大の出来事はチェンダオの寺(ワット・タム・ムアンナ)に…
ブログランキングに参加してます。最後に女将とお手伝いさんのイラスト画像をクリックしてくれたら幸いです! ちなみにイラスト画像こちらですにほんブログ村 ↑↑↑↑…
時々、日曜日とかに、CoCo壱番屋へ行きます。(私のアパートの近くにはありません。よって、平日に行くのは、遠くてめんどくさいのです。)ビーフカレーと、あさりカレーが良く注文するメニューです。CoCo壱番屋のビーフカレーの牛肉はとても美味しいと思います。たまに、
いや~もうジジイになると、朝が早くなると言う‥早寝早起きが、健康生活に必要なとこかもしれません。(^^;....ただ、ミスターたまごは遅寝早起きと言う‥あまり、良くない生活が続いているのは仕方ないとこです。そんな、一昨日の朝まだカーテンも開けていない午前7時‥何やらベランダの方で、爽やかな鳥の鳴き声がしてきました。そっと見てみると‥謎の鳥?いや~何と言う、小鳥か分からないのですが‥透き通るような鳴き声で、朝のひ...
今週の三菱UFJの決算発表で、私の持ち株の個別銘柄のすべての決算発表が終わりました。 6銘柄、すべて2024年は増配予想です!㊗㊗購入時の簿価に対する平均配当…
重症筋無力症(mg)は筋肉を使うと疲れるという認識だったのですが、脳みそを使っても疲れが進行しますね。 ベッドで寝てると身体が充電される感じですが、ベットで考…
たまちゃんおはよう!いつもひとりなたまちゃん。今朝は別エリアの子がたまちゃんエリアに来て、たまちゃん少し驚いてます。こちら近所のトラちゃんです。みんなでもぐもぐ。今日はゴマシオくん、元気なし…キティーは元気だねなんと!同僚ピヨーに盗撮されてましたwドロンジョは今脚が痛そうでね。可哀想なので美味しいご飯あげました♡早く元気になあれ❣️今朝猫。
2023年5月5日(金)チェンカーン二日目8時27分、チャイコン通りに面するワットシークンムアンに至った。入ってみた。デカい銅鑼と、ルーイはダーンサーイのピーターコーンのお面の飾り物があった。本堂に伺いお参りして境内を辞去8時36分、メコン川に向かって歩いた。以下次号にほんブログ村にほんブログ村ワットシークンムアン
先日、一時帰国からバンコクに戻る際 羽田空港 第2ターミナル からの搭乗となりました いつも通り第3ターミナルへ向かう道中、ふとANAからからメールを見たら第…
5月8日にタイに戻ってから直ぐに口のなかが痛くなった。 最初は入歯と歯茎の具合と思っていたのですが 歯茎でなく舌の下部分が炎症を起こしているようです。 左右の奥歯の入歯(義歯部分)を繋いでいる金属部分が悪いようです。 炎症で腫れあがり金属が接触して痛くなっているのだと思います。 ...
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)