おはようございます。今朝のブランチはアボガドトマトスパゲティー♫うまうま今日はタイ人からเงาะをもらいました。初めてタイに来てみた時に'けむくじゃら'と友達と呼び合ったのを覚えてます日本語だとランブータンよね。あの時初めてランブータンという果物を知ったのかも。さて、その帰り。ロータスで洗剤を買おうと立ち寄ると発見!あらwあらあら。今流行りのラブブーもある!そうです。全てUFOキャッチャー!タイで最近流行ってる感ありますね。まだトライしたことはないけどね。そもそも苦手だから取れる気がしないからやらないけど。。さ、腹ごしらえしてピックルボール行きますかね。今日はナコンサワンで同じ街に住んでた3人でピックルボールです!UFOキャッチャー!
វត្តចន្ទវ័ន ហៅ (វត្តតាំងរនាម)のお寺さん。
プノンペン都内で国道3号線から西側、大きなジャンクションの北側です。 下記のGoogleマップのクチコミにその他の写真も貼っています。ご覧になって下さい。 ブログランキングに参加中です。 下記の「カンボジア情報」をクリックしていただきますと更新の励みになります。また、他の皆さん(在住者、旅行者)のカンボジア情報?いろんな視点でのそれぞれの生活態度と生き方や考え方、カンボジアの人々との関わり方を知ることが出来ておもしろいです。下記の{カンボジア情報}をポチッと押してくださいね! にほんブログ村
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
SRTの高架工事です。バンスー新駅からランシット駅まできているダークレッドラインの延伸の高架工事です。ここはバンパイン駅の北の方のところです。通るたびに脚の工事が進んで、高架路線部分の取り付けも進んでいます。夜も少し工事しているようです。暑いので、日差しのきつい昼間より夜の方が作業が楽のようです。一体、いつ出来るのか?そして出来たらアユタヤまで来るのか?料金体系は?と疑問だらけですが、出来上がってみるまではわかりませんね。この国では特に。ファランポーン駅が廃止になるというのも、もう何度も言われていたのですが、いまだに営業していますしね。SRTの工事
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレー…
ランチはお魚♡そして夜は、ピーヨッから頂きましたサトー豆でおつまみを作り、日本で買ってきたチャルメラの宮崎辛麺を食べました。思ってたより辛くて美味しかったで、昨日お酒を飲んだので今日は飲むのをやめてソーダーの白ぶどう酢割これも美味しくてね。ポーロとハマって飲んでます。タイのWhiteHistoryで売ってます!テレビの前で立ってたらこももが走ってきましたたろうみたいに追いかけっこができるか試してみたけど…走ってきては止まってそこで終わり。たろうは私が走るとついてきて、また向こうに走るとついてきたけどこももはなんか違うわま、可愛いのは一緒だけどね。今夜も韓国ドラマのボーイフレンドを観て楽しみます。しかしソン・ヘギョとソン・ジュンギ、なんで別れちゃったんだろう。私は2人とも好きなので残念です。今更だけどね。ボ...今日のご飯。
今日書かないとぶっ倒れるかも&言いたい事があるけどバリ島では我慢なんです(T_T)
昨日の続き愛犬ぷくぷくさん可哀想(T_T)&新作がたくさん!ペリドット・ルビー・サファイア 今日 カーチャーターニョンニョンバリの運転でデンパサールにありま…
スイス最後の2泊 最初の日と同じマンダリン・オリエンタル・サヴォイ・チューリッヒ この部屋です。3時のチェックインに部屋がまだ用意出来ていなくカフェで抹茶ラテ…
【2024年7月最新】"関空 ぼてぢゅう" 「お土産プライオリティパスセット」が廃止になっていた!
この記事は、6分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 なんと”関空ぼてぢゅう”の「お土産プライオリティパスセット」が廃止に! 今週、北海道に旅行に行く際、いつものように”関空ぼてぢゅう”に立ち寄ったところ、受付のスタッフの人が教えてくれました。7月からなくなったそうです。 今回は、7月に廃止された「お土産プライオリティパスセット」のこれまでの軌跡となぜ廃止されてしまったのかについて解説します。 お土産プライオリティパスセットとは なぜ廃止されたのか まとめ お土産プライオリティパスセットとは ”関空ぼてぢゅう”では、プライオリティパスを持っていれ…
你好☀︎ 水の街に来た割にまだ船に乗ってないよねー。 ってことで、乗ってきました遊覧船𓅛𓅹 以前ご紹介した有名な園林などをお得に回れる园林卡。 suzhoushenghuo.hatenablog.com それとは別に、蘇州近辺の観光地や博物館などをお得に回れる休闲卡というものも存在します。 その休闲卡を使って乗れる古运河游船(新市桥码头)に行ってきました𓅛𓅹 本当は休闲卡もご紹介したかったのですが、いつからでも申請可能な园林卡と違い、休闲卡は申請期間と使用期間が決まっています。 その申請期間(6月30日まででした)が2024年度は終わってしまったので、また来年度にでもご紹介出来たらなと思ってい…
梅雨に入る少し前の週末。雨が降り出す前に...と、駆け込みで買い物へ。ピョンテク駅前の「ノーブランド」という小さいスーパーに遊びに行ってみました。自分の欲しいものを買って、チビラちゃんの欲しいもの(冷凍たこ焼き、アメリカンドッグ)を買って、映画館遊びの約束をし
Goodmorning!おじいさんが売ってまして。可愛いので買いました。10バーツベランダに置こうかな。お水に浮かせて♫キティー、私にご飯もらいたくてついて来てます♡ダオちゃん、ちょーだい♫ジローも定位置で待ってました❤️毎朝お友達のニャンコたちに会えて幸せです。ドロンジョ近い!さて私の最近の朝ごはん。ゴマ入り豆乳&オーツにフルーツスムージー今日はココナッツマンゴーめちゃうまです♫朝ごはん。
当地、HIGHBODIA でのホウオウボクの樹のようすです。
プノンペン都内の公園やお寺さんではプルメリアの街路樹が目に付きますが、当地ケップではホウオウボクの樹が多く、当地HIGHBODIA農園敷地内にも今が盛りと咲いています。 下記はケップの街中のホウオウボクのようすの過去記事です。 yoshinobunakamura.hatenablog.com yoshinobunakamura.hatenablog.com ブログランキングに参加中です。 下記の「カンボジア情報」をクリックしていただきますと更新の励みになります。また、他の皆さん(在住者、旅行者)のカンボジア情報?いろんな視点でのそれぞれの生活態度と生き方や考え方、カンボジアの人々との関わり方を…
②後編:空港でピストル没収:「空港で荷物検査で引っかかるモノ」と題して
***************************②後編:空港でピストル没収:「空港で荷物検査で引っかかるモノ」と題して昨日書いたのと最初はダブります・・・・怖いっす・・こんなの持ち込むのは、テロリストだと思うけど。鋲付きベルトもダメ。おもちゃのピストル???ひげ切りハサミもダメ。・・・・私は過去に、金属の髪のクシもダメで取り上げられた。猫の毛の櫛もダメです。当時、クアラルンプール自宅で撮った写真・・・今、日本で、自宅に飾ってある同じピストル。筒も柄も木製でおもちゃだ。これはマレーシアのマラッカで買ったお土産。ダーツの矢だけもダメでしょう。ま、普通は預け荷物に入れますけどね。ひげ用のもっと小さなハサミもダメでした。空港出発直前で思い出して機内持ち込みから、預け用のカバンに、サッと押し込んで大丈夫にした...②後編:空港でピストル没収:「空港で荷物検査で引っかかるモノ」と題して
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
居候の野良猫が2匹、黒虎くんとお姉さんの三毛。母親が同じでちょっと先に生まれていたお姉のようです。こいつら、うちのチビちゃんと違って、チキンも好きで、チキンフライの骨なんかも喜んで齧ります。それがまた、黒虎くんにやっていると、どこからともなくお姉が出てきてさっとくすねていくのです。黒虎くんも怒らないんですね、これが。で、この頃では、2匹がごろんごろんと……名付けて、黒くんと泥棒お姉。チビちゃんがいらんわ、という缶詰とかカリカリの餌を食べています。なんで、うちが養わないかんのや。ほんま、困ったもんやわ。居候野良猫……2匹
またまたロマのVISAの話。 日本に配偶者として来日するために取った在留資格認定証明書。 meitata.net これだけで入国できるわけではないので、これを持って現地タンザニアの日本大使館にVISA申請をしなくてはならない。 そもそも、タンザニアのマサイ村まで郵便物が届くわけもなく、一番最寄りの郵便局の私書箱に届くスタイルらしいがこんな重要なもの紛失された日にはもう… そんな時に、日本から友達がタンザニアに渡航するとのことで在留資格認定証明書を持って行ってもらったのだ。 本当はもっと早く会えるはずだったのに、ロマがマラリアに罹って(n回目)病院に点滴しに行ってたので期間が延びてしまった。 そ…
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレー…
チューリッヒに2泊三日2日目はリヒテンシュタイン・ハイジ村ツアー お土産屋さんの様な観光案内所でパスポートに入国スタンプをもらいました。 別に貰っても貰わなく…
.アフリカ行きを諦めないで!イヌワリアフリカのギニアツアーなら大丈夫😊2025年2月!『ギニア🇬🇳文化体験ツアー』お申し込み受付中です😊みんなでいっぱい笑って…
愛犬ぷくぷくさん可哀想(T_T)&新作がたくさん!ペリドット・ルビー・サファイア
もう枯れかけですが変わったモンステラの花をご紹介します モンステラの花ってこんなのではないですよね不思議なんです 検索をしたらスイカズラ屬に似ているんです …
純銀製(925)1904年 お花、葉模様、スクロールの手彫りエングレービング彫刻 カードケース
大好評のサマーセールは7月14日までです。商品は全てセール価格です。気になるものがありましたら、ぜひこの機会をお見逃しなく!今日は、7月12日11時59分まで…
梅雨の晴れ間。用事を終えて、好きな音楽をつけてちょっとゴロンしたら何ともいい気分。ある日ついに、幼稚園で育てていたじゃがいもを芋ほりしてきたチビラちゃん。わーいわーい、やったね。チビラちゃんが楽しいと自分も嬉しい。何ともコロコロと、かわいいお芋でした。晩
純銀製(925) 1909年 縁取りが透かし細工のシンプル ティーポット
大好評のサマーセールは7月14日までです。商品は全てセール価格です。気になるものがありましたら、ぜひこの機会をお見逃しなく!今日は、7月12日11時59分まで…
純銀製(925)1890年ガドルーンと貝の縁取り、見事な手彫りエングレービング彫刻サルヴァ
大好評のサマーセールは7月14日までです。商品は全てセール価格です。気になるものがありましたら、ぜひこの機会をお見逃しなく!今日は、7月12日11時59分まで…
国道3号線、ケップからプノンペンに向かう途中にあります。 下記、Googleマップの私のクチコミに他の写真もあります。ご覧になって下さい。 ブログランキングに参加中です。 下記の「カンボジア情報」をクリックしていただきますと更新の励みになります。また、他の皆さん(在住者、旅行者)のカンボジア情報?いろんな視点でのそれぞれの生活態度と生き方や考え方、カンボジアの人々との関わり方を知ることが出来ておもしろいです。下記の{カンボジア情報}をポチッと押してくださいね! にほんブログ村
ハワイ関係なくて申し訳ないのですが・・・タイトル通り、最近のマイブームが米津玄師さんでしてほぼ毎日聴いております声が心地よい 歌詞が美しい メロディーラインもカッコ良いきっかけはこの春に日本に帰省した際に、姪にドラマの『寅に翼』が面白いから見たら?と勧められたこと。 ちょっと見てみたらドラマそのものも面白かったけど、ドラマのタイトルバックのイラストレーションと音楽に魅せられてイラストレーターは、シ...
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
ご訪問ありがとうございます^^◌ 絵心がなくても表現できる私に変わるˎˊ˗フランスからお届けするZoomレッスン☞のべ200名以上が体験パステルアート教室At…
アユタヤの道路関係の役所です。ランドマークチェディーから島への橋の中間くらいの所にあります。この前から建て直しの新築中。かなり出来て来ました。これはちょっと前の画像。今は更にこうなっています。なんせお役所ですからしっかりとしたものが造られています。国か県かどこの関係の役所なのかな?やっぱ国かな?アユタヤの道路局
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレー…
チューリッヒに戻り最後の2泊三日 Maienfeld マインフェルト、リヒテンシュタインに行くツアーを長女がアレンジしてくれました。 マイエンフェルト ス…
【洋楽和訳】Good Enough - Sasha Alex Sloan
アルバム"Me Again"の中で私が2番目にお気に入りの曲"Good Enough"を今回は訳してみたいと思います。 この曲は自分の見た目を気にしている人にぜ
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)