照明の専門店に行って、カタログ買い。白髪の増えた犬、チャン。
レオンのIKEA「cantia」で買い物。しかし部品、足らず。笑
スマート電球5選▶IOT住宅電球
こども部屋照明7選..▶たまらない可愛い照明
廃油ストーブの改良を楽しむ!
ツリーを新調しに行くと・・・
【LED電球取替問題】サンタさんが我が家にLED電球の明かりを届けてくれたよ!
BALMUDA LEDランタン The Lantern L02A レビュー。心地よい空間を作るおしゃれな間接照明。
Philips Hue の ライトリボン(LEDテープライト LEDテープ スマートライト)再利用時の注意事項について
【目から鱗】LED電球って中古買取アリなんですか!?それなら挑戦できるかも!
念願のプロジェクター
45cm水槽のリセット その後の状況
サボテン
LED照明の入れ替え
リビング続き!
メキシコのグアナファト州レオン市で、日本人夫婦と3匹の犬が、田舎暮らし。コッカースパニエルの太郎、メキシコの元野良犬・雑種犬の茶々、飼い主が第三国へ転勤してしまったビーグル犬チビ。
メキシコ在住10年半の社会不適合日本人がメキシコ・スペイン語(語学全般)・悲報などについて、ダダスベリしながら解説!すってんころりん告知告知コミック。
外国人苦手だった私がなぜかメキシコ人とパリで結婚。 フランス→日本→シンガポール→日本→メキシコ。 2021年9月より3人の娘と愛犬チワワとメキシコシティに移住。 国際結婚、子育て、教育、何気ない日常のことなどを綴ります。
メキシコの留学生が送る、メキシコの留学、観光、生活と全てを網羅したブログ。これを見ればメキシコの全てが分かる!メキシコ在住者だからこそわかる事や魅力を伝えたい。メキシコ大好き!と思ってもらえるようにメディアでの発信活動中!
メキシコ情報、欧米旅行記、海外駐在・生活情報、各国の美術館、語学学習など、幅広いテーマでブログを書いています。また、マイルやホテル、空港ラウンジについてなど、旅行に役立つ情報も紹介しています。
~ 幸世拍子(しあわせびょうし)〜 占い鑑定士 ロメロ・ミツエ
占い鑑定:ロメロ・ミツエ ロメロ(romero)とはスペイン語でローズマリーと巡礼者という意。薬草好き占い師、人生は巡礼みたいなもの、泣いて笑って、これで人生上々!四柱推命、乾元紫微斗数、心理マルセイユ・タロット、メキシコライフなど。
革市場も、フェリアの影響で大混雑だった…。滝を見ながら犬散歩・動画。
レオン市で有名な、ちょっと治安怪しいけど、本物の革製品が、安く買える革市場へ。しかしここ、頑張ればフェリア;移動遊園地)から、徒歩圏なので、3連休最終日、かな…
メキシコの詐欺師に、愛想を尽かされたワタシ(汗)。うきうき走ったチャン。
逆光で、よく見えません。どこかに、犬がいます。チャンが、何か臭いものを嗅いで、興奮してアハアハ高くジャンプしながら、走ってました。わーい、わーい。何を、嗅いだ…
こんにちは!週末、馬場にごまを連れて行きました。そしたらたまたま他の方もワンコを連れてきていて、みんなでわちゃわちゃそしてなんとこの日は馬乗りの鷹匠さんが鷹を…
Hola!Gorditaです メキシコ三連休最終日です。 とは言え、もじゃ男はいつもの通り仕事なのでどこにも出掛けてはおりません ということで、お掃除のムチャ…
夫とペカス(愛犬)とランチへこんな山道を登ったり下ったり、最終的には標高1150mぐらいのところへ途中、910mまで下がれるのは普段標高1500mのところで暮…
用事のついでに懐かしの(夫にとっては)アグアスカリエンテス周辺をぶらり。お昼はLas planchitasで。トルタを鉄板でギュッと焼き付ける、それだけで美味…
税務署には個人事業主として登録してある田中。(実質はニートよりのフリーター) 毎月の作業として 前月の収入報告 その収入に基づく税金支払いをする必要があります…
こんにちは、今日も訪問ありがとうございます。ペルーで子育て中のモニカです。夫は韓国人。さて。ペルーに到着して、まず一番にやらねばいけなかったことが、家探し。不…
乃木坂46コラボのカップスターをメキシコで。インターネットその後。
ジー。撫でて欲しい、カルメン。Kimchi martだったかtoyoだったかで買っていた、カップスターを開けたら、乃木坂46弓木奈於さんの、アンケートが。こう…
【宿泊記】フィエスタアメリカーナコンデサ カンクンの正直レビュー
メキシコ・カンクンの中でも、日本人旅行者からの人気が高いメキシコ老舗ホテルチェーン「フィエスタ・アメリカーナ」系列のリゾ
原則として在留国で永住権を認められ、生活の拠点を日本から海外に移した「永住者」は20年連続で増加し、10年前と比べても約14万人超増えた。地域別では北米(約27万4千人)、西欧(約9万人)、豪州・オセアニア(約7万6千人)が多い。男女比は女性が約62%と多い。 そんなニュースにアイスランド在住の日本人女性が出演していました。 「日本にいる時は消費への圧力を感じていましたが、ここには物理的にないためストレスがない」 「日本が最高でもないし、アイスランドが最高でもない」 テレビを前に激しく同意を覚えたものです。私も常日頃感じているこのふたつのこと。 先日仕事のオンライン会議で知り合った日本人の方と…
メキシコの詐欺師に、愛想を尽かされたワタシ(汗)。うきうき走ったチャン。
逆光で、よく見えません。どこかに、犬がいます。チャンが、何か臭いものを嗅いで、興奮してアハアハ高くジャンプしながら、走ってました。わーい、わーい。何を、嗅いだ…
狂犬病と5種混合(以前3種と書いたかも(^_^;))日を分けてるので、2回の通院。(先月と今日)ひなは静かに注射うけましたが今回春が暴れた、前回もすこし嫌がっ…
今朝は漁師さんから魚を買いに浜に行きました。 買った魚は明日お見せしますが、馴染みになった漁師さん、おうハポネス、良い日に来やがったな、明日からちょっと荒れそうだかなら。 ええ、そうなの、こんなにいい天気なのに。 ほら、見えるか、霧が遠くから来て島にかか
ごはん。ゆで卵。チキンカツ。ブロッコリー。 豚には味噌汁をつけました。「多いな」とか思ってるんだろうな…。 デブの少食ってマジムカつく!← ま、揚…
メキシコで暮らして感じることやネットで得た人生が豊かになる情報を載せて行きます。先ずはメキシコへ住み着くまでのトラブル満載の旅行記から。一人旅を計画している人に参考になるかもです。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)