ドイツ語に関することならどんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!
フランス領の小さな島国、ニューカレドニアで育児奮闘しているmikoのブログ。 言葉の壁、考え方の違いなどに驚きながら、ここでの生活ももうすぐ20年。 息子は15歳。 理解に苦しむ年頃です。
これ迄住んだ海外5カ国(メキシコ、パナマ、マイアミ、マドリッド、ロンドン)での生活や帰国してからのボランティア活動(パソコン、はまちゃん体操、脳トレ)の事等を綴っています。
海外生活既に27年。年齢的(体力的、気力的)にも、もう限界、現役引退という時期も近づき、最後にこれまでの駐在生活の記憶やら足跡やらでも書き残して置こうかねぇみたいな日記。
を、頂きました。すんごい迫力。ていうか、、、重いおでんより大きいで、誰から頂いたかというと皆様の期待を裏切る事なくダーではなくて通称イケオジオトナなピアノの生…
今日はお休みでした。市場に行って野菜やら色々買ってきました。以前は肉の塊を煮ていたのですがそうすると脂が出てきて 生ゴミの処理がすごい大変になる(~_~;)なので最近は 塩コショウ、ハーブをまぶして オーブンで丸ごと焼いています。ソースはセウジョッ(アミって言いますかね、ちっさいエビの塩辛)レモン汁とかライム汁、オリゴ糖、すりゴマ、コチュカル(トウガラシ)好みですりにんにく、を混ぜたもの。お肉がサッパリと頂け...
おはようございます。予約投稿にしています。きのうにいすけが話してくれたこと。福祉事務所に勤務中のにいすけなのですがある障がい者の方が 車いすで事務所に訪ねてきました。足が悪いので歩けない、話すこともできない、という方でした。ガス料金を支払っているのに、支払われていないとずっと請求書が届くのだが電話して問い合わせるのにも 話せないので難しい。それで手伝って欲しいと事務所にやって来ました。会話は 携帯で...
山東省へ旅に出ます①ビール嫌いの僕がビールを飲みに青島市へ行きました
これは2010年に大連で生活していた時のストーリー。三連休を利用して遼寧省から渤海を挟んで南側にある山東省へ行
Aloha 🌈私のブログを見に来て下さりありがとうございます😊今日もまた、私の気になったもの、好きな物を紹介するコーナーですOptic whiteこれは歯…
日露戦争の舞台になった旅順最南部の秘密のスポットへ行ってみる
2010年大連で生活していた時のお話。 大連市からは30-40キロほどで週末ちょっとバイクで流しに行くには最適
コメントのご質問の回答をページ内に掲載。( ※ サバイバル精神のある読者のコメントに答える読者参加型ブログ )南海トラフ地震が来たらどうなるのか南海トラフ地震後の日本はどうなるのか南海トラフ地震後に生き残る地域で、生き残った後、どんな生活が待って
お越しいただきましてありがとうございます🙏『ひまわりさんが心配な兄貴おじさん1』いつもお越しいただきましてありがとうございます実はひまわり🌻さんには母の兄…
セカンドポストで海外発送サービスの詳細を確認⇒海外転送サービス|海外発送|国際配送【セカンドポスト.net】札幌市、東京都渋谷区ででインターネット型私設私…
こんにちは!!leleleです(^^) 今日もいい天気です!! さて!! 今回は、南米バックパックの2人旅で初上陸した都市、チリのサンティアゴです!! 星の位置がチリ、サンティアゴです 南北に長いチリのほぼ真ん中あたりに位置し、チリの首都でもある大都市です。 正直に言うと、はじめは『フランクフルトからの飛行機代が安い』という理由で訪れた都市でした。 が、この都市が夫、マテウスの南米旅でのFavorite cityになりました!! チリのサンティアゴのことをよく知らなかった私たち。 まず、気候は南半球に位置しているので季節は日本とは逆になります。 なので、私たちの行った3月は夏の終わりでした。 …
いつのまにやら大量に来るメルマガやtwitterとかで、けっこう手当たり次第に懸賞に応募するのだが、たま~~~~~~~に当たることもある。そんなこんなで送られてきた大量のお菓子、Yanyan。ビスケットの棒をチョコレートにつけて食べるやつ。NGOの現地事務所のあるフィリピンでも売ってる。というか、このお菓子、大昔には日本でも流行ってた気もするけど、今はたぶん、日本よりもフィリピンの方がメジャーかも。といってもフィリピンのはまがいものかもしれんけど(^^;)でも、フィリピンの子どもはみんな知ってる。名前も同じYanyan(・∀・)あ。この写真は一か月くらい前。ちなみにもう無い。とりあえず大量にあ…
新しい情報ページは随時追加・削除。右上の目次に注目!一定期間、記事リクエストやコメントがない場合、ブログを閉鎖します。未来に埋め込まれた艱難辛苦に満ちた地雷群の数々を「事前」に知って回避したい人々のコメントに「慈善」の心で対峙。(期間&人数限定)
ドイツ、オーストラリアでの海外生活、世界中旅してきた記録、思ったことを綴っています。 大好きな音楽の翻訳も載せていますが、間違いがあれば優しくご指摘よろしくお願いします。
海外で見つけたエステ、コスメ、美容情報、健康法など海外生活でもきれいになれる秘訣を気軽に交換しましょう。エステ施術者の参加も◎
テーマ投稿数 16件
参加メンバー 10人
バリ島のサーフポイント情報、波情報なんでも!
テーマ投稿数 176件
参加メンバー 7人
ラスベガス大好きさん集まれ〜♪ ラスベガスに関する情報、旅行記など、なんでもお気軽に。
テーマ投稿数 453件
参加メンバー 22人
海外旅行に行って、現地の定番料理を食べたら! 海外在住の知る人ぞ知る絶品料理を食べたら! 海外で有名なスイーツをお取り寄せしたら! 海外の食材や、その国でしか味わえない雰囲気も。 グルメな人、トラックバックしてください^^
テーマ投稿数 320件
参加メンバー 35人
ミシガン州(Michigan MI)は、アメリカ合衆国北東部に位置する州である。州の北と東はスペリオル湖・ヒューロン湖を挟んでカナダ国境に接し、西はミシガン湖越しにウィスコンシン州に、南はインディアナ州とオハイオ州に接している。自動車工業発祥の州として知られているが、五大湖のうちの4つに囲まれているという地の利もあり、アメリカ・カナダの両方からの観光客が多い州でもある。州都はランシングで、最大都市は東側のカナダ国境に面したデトロイト市。「ミシガン」は、この地に先住するインディアン部族、チッペワ族の言葉で「大きな湖」という意味。
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 1人
グアム旅行で宿泊したホテルのおすすめポイント、デメリットなど。グアムのレストランやオプショナルツアーで食べた食事の口コミなど、グアムに関するブログなら何でも!!
テーマ投稿数 710件
参加メンバー 12人
外人パートナーとのSEX、セックス、メイクラブ、Hなこと、のこと教えて。 地球上のどこで、どうやって知り合ったの?笑 いいこと、不満、グチなんでもいいです、なれそめの話なんてすてき! ナンパ、出会い、浮気、なんでもありだよ。
テーマ投稿数 64件
参加メンバー 9人
タイのサービスアパートのコミュです。 最近ではホテルより豪華な5つ星のSA(サービスアパート)もバンコクを中心に数多く出来、ホテルよりお手頃な料金で5つ星と同等のサービスを受けられます。 色々なSAを紹介したり、お勧めのサイトの紹介など盛り上がっていきましょう!
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 2人
クリーブランド(Cleveland)は、アメリカ合衆国オハイオ州北東部に位置する都市。エリー湖の南岸、ペンシルベニア州との州境から西へ約100kmに位置する。人口は478,403人で、全米で第33位、オハイオ州内では州都コロンバスに次ぐ第2の都市である。クリーブランドはロックンロールの歴史においても重要な位置を占めている。1951年、クリーブランドのDJ、アラン・フリードはリズム・アンド・ブルースをロックンロールと呼び、若者にロックンロールを流行させた。エリー湖の湖畔にはロックの殿堂が建っている。
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 1人
オハイオ州 (Ohio OH) は、米国北東部にある州。州の北はミシガン州とエリー湖、東側はペンシルベニア州、南はケンタッキー州とウェストバージニア州、西はインディアナ州に接している。州都および2000年度の調査での最大都市はコロンバス市。他の主要都市に、クリーブランド市、シンシナティ市があり、都市圏ではこれらの方が人口が多い。その他、トレド市、アクロン市、デイトン市などがある。
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 1人
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ドイツ語に関することならどんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
台湾(中華民国)の中心都市である台北市の情報を募集しています。グルメ・観光など台北市に関することなら何でもOKです☆
異文化交流について、TBお寄せください。 「日本語は国際語になれるか」というテーマでの執筆も大歓迎です。 国語作文教育研究所 http://www.miyagawa.tv
女性向けのタイ情報が満載。コスメ特集、グルメ特集、スパ特集など。タイで働く女性の紹介もあります。
飛行機や空港、海外旅行など空関連についての内容なら何でもOKです。。
海外における競馬に関するニュースなど
カリフォルニア(アメリカ)の生活に関することなら、どんなことでもOKですのでお気軽にトラックバックしてください。
ルクセンブルグについてどんなことでも結構ですのでトラックバックしてください。
ラスベガスについて書いたコンテンツを是非リンクしましょう!
外国に移住する人の夢や計画。 又はすでに海外で生活してみて感じたことなど。