海外に在住(留学)している学生さんたちのグループです( ´∀`)
土曜日の、今日10:00AMのレートは にほんブログ村 にほんブログ村 ¥10,000 = Rp1,257,500です。 猛牛フレンド大募集 みな…
おはようございます。今日は割と晴れてます〜〜目覚ましなしで寝てたんですが。やっぱもう8時過ぎから掃除が始まったりなんやかやで目が覚めるのよね(笑)(昨日のパド…
明日のYouTubeチャンネル“jellyfishbali”は!
どうもでございます~!“スローダイブ”のバリ島くらげ村でございます。 告知です!宣伝です!お知らせです!週末のお供にYouTubeチャンネル“jellyfi…
【インドネシア】レイニッチのJ-POP名曲が完璧!歌声が素晴らしすぎる!!
日本のJ-POPの名曲を世界中に広めている注目のインドネシア人シンガー「レイニッチ」さんをご存知ですか? レイニッチさんは、日本語が話せないにも関わらず、多くの日本語カバー曲を動画に投稿して、インドネシア国内で絶大な人気を誇るYouTuberです。 本日は、大注目シンガー!レイニッチさんの魅力をご紹介します。
SNSで日本風のカレー屋食堂ができたの見つけて早速探していってみました。 場所はこちら。サヌールからも近い。 どこにでもある普通のWARUNG似たような店がい…
まぁ~オイラの話を聞いてくれ モデルナとアストラゼネカのコロナワクチンが日本でも特例承認されましたね。っていうか、バリ島ではアストラゼネカ製も普通に接種されて…
今使用しているMacBook遅いしスピーカー壊れてるし(イヤホンでしか音が聞こえない)トラックパッドも機能してくれないし…って事で様子を見てもらう事にしました…
新品のまま15年眠っていた同モデル短パン3枚、リメイク成功‼
猛牛タンス奥底に15年間眠っとった、同モデル短パン3枚。 馴染みのバパッ(縫製師のお父さん)が、ええ塩梅にリメイクしてくれやしたっ <リメイク費用 1枚:Rp…
ワルン・モラモラ (618) 今日は 「モラモラ・フレッシュマート」 11:00-14:00 「イマドキ・蕎麦フェアー」 11:00-22:00 同時開催で…
皆さんおはようございます。バリ島体験型ゲストハウス アスティバリ寧々です。本日5月22日。今日も元気に始めましょう! 昨日はBNI銀行に行った後、ブキディンギ…
ホテルのビーチバーで極楽サンセット鑑賞 ~Kul Kul ~
「花金なンで、ホテルのビーチバーでサンセット鑑賞しちゃえっ」ちゅうコトで、昨夕は「Discovery Kartika Plaza Hotel」のビーチバー『K…
新しく水中ライトを買ってしまいました。コンデジのハウジング用に。なぜかと言いますと。。。今、使ってるのがこれ。ノウティカムのハウジングにINONの水中ライト、カメラはオリンパスのTG、長いこと使ってます。がーっ(*´Д`)なんと接続パーツの一部が割れてしまったのです。L(>0<)」オーマイガッ!このパーツはバリでは売ってません。似てるの見つけたけどビミョーに合わなかった。INONって日本製だからな~。次いつ一時帰国できるのか未定だし。まぁ、私のカメラなんて誰でも簡単にキレイに撮れるコンデジだし。こだわりもない。ブログ用に写真撮るだけだから(笑)といってもライトは欲しい。で、お手頃価格でハウジングに付けられるやつ見つけちゃいました。SUPEPV10S(1200ルーメン、100m防水)赤色チョイス。4色あったよ。さ...買ってしまった(^^;)
久しぶりに、ヌサドゥのベノアにあるホテル・ニッコー・バリ ベノア ビーチへ行って来ました。 コロナ禍で閉まっているホテルもある中、元気に営業されているホテルを見ると嬉しくな
こんにちは、Lotusyaです 先週から最高に忙しい月間に入って、目まぐるしい毎日を送っていますー (忙しい理由はまた後ほど) ブログを書く時間もなかな…
バリ島は20時半を過ぎました。さっき、20時過ぎかなぁ。地震がありまして。最初、旦那がソファ揺らしてんのかと思って横見たら誰もいなくて(笑)あ、地震か、と気が…
友人が持ってるフロービーを別の友人が借りてみて、これめちゃくちゃ便利やんって事になってその友人も買うとか言い出し探していたら、実は超〜人気商品で手に入らない事…
2021年5月21日(金) 天気ー晴れ 海ー穏やか実は、3日前にブログでご紹介した、我が家のワンコがご臨終となりました。獣医に診てもらって、注射したんですけ…
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜こんにちは今日のシドニーは 久しぶりに 雨・・・いつも1日1回ホッ…
コケ取り名人 水槽のコケ取り要員としてイシマキガイに60cm水槽に入って頂きました。50cm水槽からの引越し当初は、水質の変化を嫌って脱走してしまわないか...
60cm水槽https://www.instagram.com/p/CPGoc6mAwnd/?utm_medium=copy_linkこちらは動画です @...
1週間ほど前に喉の痛みを感じました風邪引いたか?と思ったけど、内心「まさかコロナ?」とドッキドキ 私の風邪の症状は喉の痛み→咳→鼻水熱は出ません 喉の痛みが引…
おはようざいます5日目をむかえました~いよいよ明日チェックアウトしてバリ島へ!の気持ちでした〜ホテルは、12時にチェックアウト国内線は、明後日の予定今朝2回目…
ワルン・モラモラ (617) 「牛ばら肉」 値上げのお知らせ 輸入牛肉の 値上げが 止まりません! 日本でも アメリカ産牛肉が 品不足で 3割ほど 値上げし…
【インドネシア】鮮やかな緑の正体!パンダンリーフの驚きの効果とは⁉
インドネシアにいると鮮やかな緑に着色された、パンやお菓子や料理に出会います。抹茶のような濃い緑ではなく、エメラルドグリーンのような人工的に着色したように思えますが、それはパンダンリーフを使った天然の色です。 本日は、パンダンリーフの驚きの効果についてお話します。
まぁ~オイラの話を聞いてくれ ずっとネタがないんでコロナ&ワクチンねたが続いてるんですけど、っていうか、オイラの周りでよく話題になるっていうか、それしか話題が…
おはようございます。今朝は割と晴れてます〜〜そして果敢に向かってくるモスキート。そだ、目が覚めたのはモスキートが耳元で飛び回ったからだった。。。ここで雨季を越…
サヌールのダナウポソ通り。昔のうさん臭さというか、いかがわしさっていうか、そういうのが少しづつなくなって 笑きれいなパブやらカフェやらが立ち並ぶようになりまし…
おはようございます!"スローダイブ"のバリ島くらげ村でございます。 気持ちの良い バリ島の朝!ネタが苦しくなってきたらコチラ、デウィルチ像様のお力をお借りし…
入梅?いや、関東はまだのようです毎日、雨に打たれてる出前館エンドウですもう雨嫌いなんだけど一回濡れちゃうともうどうとでもなれ!ってなっちゃう冬と違って寒さ...
皆さんおはようございます。バリ島体験型ゲストハウス アスティバリ寧々です。本日5月21日。今日も元気に始めましょう!現在、オンラインテスト中の息子。 テストの…
バリ島 プルマハンで大問題発生 バトルの行方 前編 Vlog
プルマハン(分譲住宅)で大問題発生!です 隣の宅地造成会社とプルマハン町内会との間でバトル発生! 話し合いは平行線で こう着状態に 果たして解決するの…
大衆ゴルフ場でプレーして思う。「いいコースで贅沢を覚えたら戻れない!?」
先日、あるゴルフスクールが主催するコンペに参加した。馬場ゴルフ部で毎月コンペをやっているが、「他のコンペは、どんなかな」と興味があった。参加費は、14000円…
バリ島留学のバリバリイングリッシュです^^休暇中に、子供達を連れやってき...
View this post on Instagram A post shared by バリ島英語留学Balibal…
ただただ圧巻のホテル内~ The Apurva Kempinski Bali ~
こんばんは!matahariです もう随分前になってしまったこの日の続きを 『いつか行ってみたかった場所~ The Apurva Kempinski Bal…
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜今日もシドニーは秋晴れ。友達のお誕生日会で盛り上がりました。前回は…
弟くん、まだまだ反抗期真っ只中 私がこういえばああいうの繰り返し。 そして、言い訳がまぁ~多い。 それで人生上手くいってればよいのですが、悪い結果を導いてい…
インドネシアの空港に到着すると、喫煙所の近くでは独特の心地よい香りがします。インドネシア人が好むガラムの煙草の香りです。ガラムには、香辛料にも使われるクローブが使用されています。 本日は、インドネシアのクローブとガラムの煙草についてお話します。
先日、甥っ子家族と一緒に沐浴へ行きましたよ コロナ禍で空いてるかなと思いましたが、そこそこ人がいました私たちみたいな考えのバリ人が多いということでしょう 1歳…
皆様おはようございます4日目の気持ちぼっさん中~インドネシア後で飽きる⇔bosan(ぼさん)かなり飽きてきました~ お風呂とベッドにいるくらいなんでねぇパソコ…
ワルン・モラモラ (616) 「コロナ・ワクチン」 私の認識では (ネット情報から得た認識) <ワクチンを 注射しないと> ・(運が悪ければ) コロナに 感…
毎週水曜日の天咲の弁当はボリュームいっぱいでコスパ抜群なんですけれどもなかなか一人だと頼めないでいたんですが店内でもいただけるってことで昨日いただいて参りまし…
まぁ~オイラの話を聞いてくれ さんまの記事といい、こちらの記事といい、なんか報道の風向きが変りつつある? 原田曜平氏 実父がコロナワクチン副反応で深刻な健康被…
数日前、予想に反して波がでかくて、朝に行ったら、いつも混んでいるのに、なんと6人のみという。 そんな日もあるんですよ。 私にとってウルワツは特別で、お兄…
はいどうもー!“スローダイブ”のバリ島くらげ村でございます。 くらげ村、毎日欠かさず食べております手作り納豆!日本では当たり前ですが、コチラでは生食用の卵も…
バリ島の穴場スポット、パワースポット、最新情報等をご紹介。旅をプロデュースするツアー会社です。
皆さんおはようございます。バリ島体験型ゲストハウス アスティバリ寧々です。本日5月20日。今日も元気に始めましょう!さて、今日は、注文した野菜が配達されてくる…
おやつ 緑が鮮やかでした。美味しかったです。https://www.instagram.com/p/CPDuFRUAJzS/?utm_medium=cop...
約一年ぶりにショップに来客あり\(^o^)/久々にお店を開けましたよ~。本日はEFR講習がありました。リピーターH氏、そして初めましてのKさんです。こんな時に来てくれて有難うございます。コロナ対策実施中ソーシャルディスタンスで(4人掛けを)二人で使用手指殺菌と検温換気消毒タイムを設けながらすすめます。1時間半ごとに講習室から退出していただき、その間にテーブル椅子ドアノブなどをアルコール消毒。実習中もマスクと手袋の着用ビデオ自習を終えての参加なので優等生(^-^)社長(EFRインストラクター)、久々のお仕事(笑)PADIのEFR(EmergencyFirstResponse)コースとは、突然の怪我や急病時に備えて適切に対処する方法や気道の確保のやり方、人口呼吸法、心臓マッサージ法など、いざという時に知っておきたい...一年ぶりだ~v(≧∇≦)v
ゴルフコンペで知り合った若者(男)から「またお会いしたい」と連絡がきた。彼と会ってメリットは感じないが「せっかくの縁だし、まあいいか」と応じた。そういうことは…
毎日コロナの感染者数の事ばかり言ってるけど 回復者数は、言わないですね。 感染者数ばかり聞いたらガッカリだけど 毎日、結構な人数が回復してる 昨日なんで感染…
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜こんにちは今日のシドニーは秋晴れジム・プールの後久しぶりに シドニ…
皆さんこんにちは 今日はバリ島は久しぶりに曇りのお天気で過ごしやすい一日を過ごしております。 バリ島内で…
牛乳飲みますか? ネットでいろいろ言われている牛乳。私も気になって、数年前にアスリートのトレーニングセンターへ行ったときに、栄養士さんからのご指導もあって、そ…
2021年5月19日(水) 天気ー晴れ 海ー小波今日は、ダイバーが気になるお話です。実は、先日のワクチン接種の際、数日間はダイビングはしないように言われまし…
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
海外に在住(留学)している学生さんたちのグループです( ´∀`)
『韓流』『華流』『比流』『泰式』に関するお話のトラコミュです。 東南アジア諸国の情報交換もお気軽に。。
カナダに留学してる人! カナダに留学してた人! カナダに留学したい人! 留学の楽しい話も辛い話もみんなでシェアしましょう!
グアム島は、西太平洋、ミクロネシアのマリアナ諸島南端(北緯13度30分、東経144度30分)、日本の南東約2,500キロメートルに位置する島で面積は約212平方マイル(549キロ平方メートル)で、ミクロネシアでは最大。日本の淡路島とほぼ同じ大きさで1950年にアメリカ合衆国の準州となったため、日本から一番近いアメリカとしても知られています。そして、今では年間100万人前後の観光客が訪れる南国リゾートの草分けになりました。このトラコミュでは 皆さんのグアムに対する情報の共有スペースとして活用して頂ければと思います。色んな情報をお知らせください。
世界のいたる所にある小学校や中学校、どんなのか興味ありませんか? 日本の学校と同じことや違うこと、普段の授業から特別なイベントまで、 世界各国の小中学校事情をどど〜んと紹介してください。 また、日本の小中学校事情もぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。
I♥BIG ISLAND ・ハワイ島に住んでいる人 ・ハワイ島が大好きな人 ・ハワイ島に特別な思い出がある人 ・スピリチュアルなBIG ISLANDに魅力を感じる人 ハワイ島のさまざまな情報を交換できるコミュを目指しています。
パレスチナ(アラビア語:فلسطين、Filastīn、ヘブライ語:פלשתינה、Palestina)は、地中海東岸の歴史的シリア南部にある地域。西アジア・中東に位置する。 歴史的には、現代の国家でおおよそイスラエルとパレスチナ自治区、ヨルダンのうち東部の砂漠地域以外、レバノンとシリアの一部を指す。特に、旧イギリス領パレスチナにあたる、現在のイスラエル、パレスチナ自治区、ヨルダンを指すこともある。 第二次世界大戦後は、より狭く、ヨルダン川より西の、現在のイスラエルとパレスチナ自治区を指すことが多い。パレスチナ人とはこれらの地域の人々だが、後述するようにパレスチナ人と呼ばれるには地理的な条件以外も必要である。 最も狭義には、パレスチナ自治区にあたる地域、もしくは政体としてのパレスチナ暫定自治政府を指す。これは地理的には一つながりではなく、ヨルダン川西岸とガザ地区に分かれている。 中世以降の主要な住民はアラビア語を日常語とするムスリム(イスラム教徒)、キリスト教徒、ユダヤ教徒(ミズラヒム)である。前2者とごくわずかのミズラヒムが、近代以降世界各地から入植してきたユダヤ人に対して、アラブ人とされパレスチナ人と呼ばれる。
海外で活躍する日本人起業家ネットワーク「和僑会」。 自分は起業家でも海外にいるわけでもないですが、勝手にエールを送る意味で、このトラコミュを作りました。 海外の日本人起業家に関係する事なら何でもトラックバックしてください。 公式サイト: http://www.wakyo.net/
これから世界へ羽ばたく日本人を応援しましょう!
世界の動きを過去をひもときながら、つなぎ合わせていきます。