イタリア暮らしが長くなると、たいていの入手困難なものは自分で作り始めるのが日本人。 在イタリア邦人の間でわりと作られているのが、納豆とお豆腐です。納豆はさすが…
何はなくともバールなイタリア。カフェでも喫茶店でもコーヒーショップでもなく「バール」という存在なんですよね。 日本にもドトールとかプロントとか、よく似た形態の…
私はかなり自分を辛抱強いと思っています。自分のやり方というものがありますが、理由なしに他人には自分のやっている”変わったこと”を要求しません。 居候がいて面白…
こんにちは ミリーです。ブログを2011年から、13年間、細々とやってきて、よかったなあ、と思う時は、読者さんとのご縁です。 私の独り言にお付き合い下さる方々…
今回のおひとりさま、2日目の朝…… 塩味の朝ごはんから始まります。リコッタチーズとミントのオムレツにしました。 フェッテビスコッターテ、ラスクのような硬い…
こんにちは ミリーです。 大変ご無沙汰しております。爽やかなシアトルの初夏を満喫しています。皆様いかがお過ごしでしょうか?昨日は仕事終わりに男友達と晩御飯をテ…
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)