相生山にシイ育つ
1/20 どんぐり作戦 参加者募集中!
【どんぐり】白石本店|なめらかすぎるプリンと我が家で人気のパンを紹介!
テレビでも話題!回転寿司ならぬ流水式回転喫茶店どんぐりへ。昭和レトロ沼津市
「劇場版 ルパンの娘」(2021年)
劇場版 ルパンの娘|ドラマ版の世界観をそのままに、ストーリー、パロディ、アクション、ミュージカル、SFなどあらゆる要素をスケールアップ
新しいおもちゃ♡と、誕生花❣️
オキナワウラジロガシ|日本一大きなどんぐりをはじめて見る
白糠 どんぐり
寒くて乾燥する
来年のカレンダーと可愛いどんぐりと魔女と狼男
入選句「縄文人…」(11/30 ラジオ万能川柳(2022))
制作過程を知ると、一枚にかける時間と手間を実感♪
シェリーピンク色のどんぐりアートでシェリー作ったよ
どんぐりアートでダッピー作ったよ
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「スペインの世界遺産8(タラゴナの考古遺産群とアランフエスの文化的景観他)」を公開しました
地中海アートの世界へ〜Museu de Maricel /マリセル美術館〜
255 東・南欧の「資金過不足」
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「スペインの世界遺産6(ラス・メドゥラスとピレネー山脈のモン・ペルデュ他)」を公開しました
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「スペインの世界遺産7(イビザ島とラ・ラグーナ他)」を公開しました
美味しいトルティーヤを求めて: Mantequeries Pirenaiques
こむら返りで週末ひきこもり。calambres musculares
フジコ・ヘミング、ショパンの面影を探して。
#49 旅をするのは誰のためなのか
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「スペインの世界遺産5(ドニャーナ国立公園と歴史的城塞都市クエンカ他)」を公開しました
これが最強の単語のインプット法です
tostada francesaはフランス風トース?それともフレンチトースト?
タバスコ風ソースで有名なEspinalerのバルへ
冬到来で寒い寒い!そんな時はベルムーで暖まる!?
「YouTubeで旅する世界遺産(おうちで世界遺産)」に「スペインの世界遺産4(サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路他)」を公開しました
2023年1月31日 終活ばっか考えとってもしようがおまヘン。夕べなんぞそれで寝付かれなくなり久しぶりに催眠剤に頼ったものの、それでも時間がかかり寝付いたのは多分午前1時過ぎだと思われ。床に就いたのは10時過ぎだと言うのに、です。で、いつもはわたしの方が7時前と起床が早いのに今朝は夫が先に起きてました。ベッドサイドテーブルに置いてある時計に目をやると、うは!もう8時半過ぎてまっせ!今朝は10時半の個人レッ...
2023年1月29日 夫の終活2なにもこんな寒い季節に車庫で断捨離しなくてもいいんじゃないの?と思うのだが、なにも言わないでを置くことにしている。近頃の義兄を見て思うことがあったのだろう。我がモイケル娘が生まれるにあたり、6年間同居してきた義母の家から引っ越ししたのは、1986年のことだ。以来、義母が寝たきりになったときも含めて亡くなるまで毎晩食が済むと義母の家を訪ねた。彼女が亡くなった後は義兄が...
2023年1月28日 夫の書斎に書棚が三つあるのだが、そのどれにも上に大きな空き箱がのせられている。大きすぎて棚からはみ出ているものもある。コピー機とか電子レンジが入っていた箱だ。夫の書斎だから、わたしがとやかく言うべきではないのだが、何かの用事で書斎に入ると上でドッカとエラそうにふんぞり返っている箱が目障りでしょうがない。で、つい言いたくなる。「あの箱、何に使うつもりなの?」と。終の棲家はこのフ...
テルサはテルセイラ・フェイラ 週の第3日、火曜日です。 授業でリスボン行かなくていいので、朝稽古も無し。 でも5時に目が覚めるジジイ・・・ とりあえず体温上げ…
キンタ 棒術稽古&日本語オンライン授業、そして昼御飯 2月2日
キンタはキンタの大冒険ではなく、 木曜日の意です。 昨日稽古休んだので、 膝の腫れは引きましたが、 股関節はまだ痛い。 痛み止め飲んで出動。 今日も最低気…
昨日寝る前から膝が痛かったんですが、 起きたらちょっと腫れてた・・・ 明日の棒術のため、今日は朝稽古サボることにして、 ゆっくり出動。 車両故障で15分ほ…
キンタ 棒術稽古&日本語オンライン授業、そして昼御飯 2月2日
キンタはキンタの大冒険ではなく、 木曜日の意です。 昨日稽古休んだので、 膝の腫れは引きましたが、 股関節はまだ痛い。 痛み止め飲んで出動。 今日も最低気…
昨日寝る前から膝が痛かったんですが、 起きたらちょっと腫れてた・・・ 明日の棒術のため、今日は朝稽古サボることにして、 ゆっくり出動。 車両故障で15分ほ…
テルサはテルセイラ・フェイラ 週の第3日、火曜日です。 授業でリスボン行かなくていいので、朝稽古も無し。 でも5時に目が覚めるジジイ・・・ とりあえず体温上げ…
2023年1月31日 終活ばっか考えとってもしようがおまヘン。夕べなんぞそれで寝付かれなくなり久しぶりに催眠剤に頼ったものの、それでも時間がかかり寝付いたのは多分午前1時過ぎだと思われ。床に就いたのは10時過ぎだと言うのに、です。で、いつもはわたしの方が7時前と起床が早いのに今朝は夫が先に起きてました。ベッドサイドテーブルに置いてある時計に目をやると、うは!もう8時半過ぎてまっせ!今朝は10時半の個人レッ...
2023年1月29日 夫の終活2なにもこんな寒い季節に車庫で断捨離しなくてもいいんじゃないの?と思うのだが、なにも言わないでを置くことにしている。近頃の義兄を見て思うことがあったのだろう。我がモイケル娘が生まれるにあたり、6年間同居してきた義母の家から引っ越ししたのは、1986年のことだ。以来、義母が寝たきりになったときも含めて亡くなるまで毎晩食が済むと義母の家を訪ねた。彼女が亡くなった後は義兄が...
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)