★クレパスの皮を剥くw★
夏祭り・花火大会・盆踊りの季節…祭り疲れ、これが夏の現実だ!=≡ヘ(; iДi)ノ” 〜
セリアでお出かけウェットシートケース発見
初めてのお休みは溶連菌感染症
【5歳児の9月の月案】年長さんの成長を支える指導計画|運動会準備や秋の自然体験も!
保育園日記その⑫コップ卒業とトランポリン交代ルールにびっくりな週
【うさぎの日レポート①】幼児教育センターでの1日|3歳娘がワンツーマンで遊ぶ大切な時間
【保育園の運動会】目立つ服装で我が子を見つけよう!男の子女の子完璧スタイル!Tシャツ・短パン・靴下・靴・髪ゴム
幼子のご挨拶
【1000円ポッキリ】プールバッグ
歌と衣装も楽しめた新日本のうた!アラカン世代も熱中症要注意!!…これが現実だι(´Д`υ)アツィ
【夏ディズニー体験記】持ってよかった!持っていかなくてよかった!
小学校にも保育園にも呼び出されて、ヒヤヒヤした1週間
早朝から借り出される
なんと!6年ぶりの…?
2025年7月10日 「今日まで投票用紙が届かなければ、返信しても間に合わないかも知れない」と思うと気が重かった昨日、午前中の日本語オンライン授業を終えて台所に行くと、おーー!茶色い大きな封筒がテーブルの上に置かれてあった。待ち焦がれていた投票用紙だ。正午まで家にいた夫が受け取ったようだ。即、封を切りゆっくりテーブルに着いて、気持ちを落ち着け、比例と選挙区の票に記入した。比例には、わたしの思いの一...
朝稽古に出動。 黒猫夜明け前。 電車が3分遅れたが、 リスボン地下鉄には間に合った。 パルク、6時45分 スワイショウ騎射体操(30回) 気功超じっく…
少しだけ昼寝して、 16時教室へ。 晴れた。 が、風が涼しい。 教室の入り口の上に 快晴 一限目 今日も早めに来たファビオさん。 教科書 第12課お…
7月10日は 納豆の日であり ウルトラマンの日でもある 納豆はクソワクから 接種者を守ってくれるし ウルトラマンは人類を 救ってくれるヒーロー しかしネバネバ…
2025年7月5日先頃、石破首相が外国人受け入れ対策の一環として、「しちめんどうくさい日本語、習慣を日本政府の負担によってでも習得してもらい、適法な人に入ってもらう」と発言して、あちらこちらから非難を浴びてしまった。ご本人は、日ごろ思っていることをうっかり口をすべらしてしまったのだろう。それを聞いて「なんじゃ、この人。一国の首相が自国の言語習慣をこんな風に言うものか?」と眉をひそめた次第である。こ...
とにかく腰がしんどいので、 昼飯後はベッドで横になってました。 寝落ちしましたが、 目覚ましかけといてよかった・・・ まだ曇ってて、時折ポツポツ・・・ 涼…
グルベンキアンが使えるか確認のため、 いつもより早く出動。 曇ってるし、肌寒い。 リスボンの地下鉄は6時半からなので、 久々にエントレカンポスまで行って、歩…
2025年7月10日 「今日まで投票用紙が届かなければ、返信しても間に合わないかも知れない」と思うと気が重かった昨日、午前中の日本語オンライン授業を終えて台所に行くと、おーー!茶色い大きな封筒がテーブルの上に置かれてあった。待ち焦がれていた投票用紙だ。正午まで家にいた夫が受け取ったようだ。即、封を切りゆっくりテーブルに着いて、気持ちを落ち着け、比例と選挙区の票に記入した。比例には、わたしの思いの一...
朝稽古に出動。 黒猫夜明け前。 電車が3分遅れたが、 リスボン地下鉄には間に合った。 パルク、6時45分 スワイショウ騎射体操(30回) 気功超じっく…
マデイラ島とアソーレス諸島をはじめ、ポルトガルの最高の旅体験を感じられるような写真とともに穴場スポットや地元のグルメなどを紹介しながら旅行計画を立てるときのインスピレーションとなるような旅行情報をお届けしています。
2022年10月末に、南ポルトガルに移住。主婦生活をするのも、ヨーロッパに住むのも、カントリーライフを送るのも初めて。ぶきっちょ50代女性、どのような展開になるか?!
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)