豚たま丼の献立
豚角煮とツナそぼろのちらし寿司
【ハノイ日本食】濃いめのカレーがお好きなら春一番の野菜カレー
ワイルドガーリックと燻製鯖の納豆かき揚げのお弁当
Manchester
アメリカでひな祭り2025|Hinamatsuri – Celebrate Girls’ Day in the U.S.
外国人、食べるどころか・・
チューリップは諦めて 日本食をゲット!
【ハノイグルメ】ハノイでNo.1!?CURRY NO HARUKI
カツカレー
natural natural
WASO
家でSUKIYAKI (すき焼き)
アメリカ・ミシュラン料理店の25%が日本食‼
アジフライ定食で見る日本との温度差(笑)
その夏の夢語りにあった熱気が、口の端にいまだ置き去りにされたままだというのに...
暑かった~
カフェから車を遠隔操作
【札幌・中央区】札幌ランチ&夜ご飯 鶏料理 はし田屋|親子丼だけじゃない!隠れ家で味わう鶏尽くし
【函館】たまごサンドを食べる夜
キャロットケーキ第68弾🍅senの台所
コメダ珈琲店(カツカリーパン)
2日目深夜に「fiato cafe」でパスタ。旅行最終日は、絆珈琲店でモーニングと中島公園散策。ジャズとグルメの札幌旅行2025夏(完)
人気のカフェ「パークレット」(日本橋小舟町)でトースト!
牛一頭買いのこだわりが光る!お肉好き必訪の名店
大正9年創業。ノスタルジックな雰囲気で、絶品ハンバーグとプリンアラモードに浸る【タカセ】〈池袋〉
6/28にひっそりとオープンした図書室みたいな飲食店『FUKUMIMI』。場所はひ・み・つ…(^_-)
【守口市】Tea room IRAKA:火・水限定のご褒美カフェ
西瓜シェイク
【京都グルメ】祇園を満喫!町家から大人スイーツまでおすすめカフェ5選
前回記事と前後してしまいましたが、6月27日(金)はオットーの運転で、MayHillという丘に行きました。つまり私、先週は火曜日に元顧客さんの葬儀に参列し、木曜日にボブさんを訪ね、金曜日にオットーとMayHillに行き、日曜日にオープン・ガーデンに行ったわけで・・・仕事以外で週に4日もお出掛けするなんて、おそらく過去に一度もなかったことですし、断言できますが、今後も二度とないことでしょう。眺めがクリアな日は、私が町ダーズリーにあるカム・ピークやロング・ダウン丘からも見える、メイ・ヒル。頂上に一握りの木立があるので、見つけやすいのです。(画像はネットから拝借したものです。)グロスター経由でドライブしていくと、だんだんとメイ・ヒル頂上の木立が近づいてきました。ダーズリーからメイ・ヒルまでの走行距離は25.4マ...MayHillにようやく行った!
それは2025年6月18日のことでございました···。:だから言ったじゃーん。だから言ったじゃーん。もーーーーそれは点かなくなったバスルームの電灯のこと。:我…
こんにちは、オックスフォード在住のスカイです🐱 サーシャの闘病日記が続いておりますが、前回の投稿から暫く日にちが空いてしまったため、5月のサーシャの変化を記録として残させてください。(3月以降サーシャにつきっきりのため、中々
それは2025年6月30日の猛暑の夕刻のことでございました···。:暑い。あつい。暑い。そんな記事を見ると余計に暑い。そんな夕刻。シャワーではなくぬるめのお湯…
それは2025年7月1日のことでございました···。:朝。パンを食べるならタマゴも。それがわたくしの理想。でも。起きたて腹ペコ寝ぼけ25%のわたくしにはフライ…
昨日(6月29日日曜日)は、ふたたびオープン・ガーデンを訪れました。我家から車で20分ほどの距離にあるお宅です。家屋の向こう側に、広大なお庭が広がっていました。前回行ったお庭よりも、開花している花が多くて目にウレシイ。お庭の奥まで行ってから、ゆっくりと家屋まで歩いてみました。広い!芝刈りが大変そう・・・乗るタイプの芝刈り機を使っているのかな、やっぱり?飲物とケーキは、家屋の一室から供されていました。庭のあちこちにテーブルと椅子が置かれていて、好きなところに座っていいようでした。日差しが強かったし、ちょうど緑のパラソル下のテーブルが開いていたので、私はそこに座りました。澄んだ空気の中、綺麗な花々を愛で、ケーキとティーをいただいて・・・良いリフレッシュになりましたただ、帰り道、ちょっと困ったことが。ナビしても...オープン・ガーデンふたたび
こんにちは、オックスフォード在住のスカイです🐱 ちょうど渡英し1年が経過し、色々なレストランやカフェを試してきたので、今回はオックスフォードの中心エリアで個人的におすすめのカフェ・ベーカリーをご紹介したいと思います! 少し中
こんにちは、オックスフォード在住のスカイです🐱 先日、イギリスではじめての車検(MOT)に行ってきました! 新車だと初めの3年間はMOTが免除されるようなのですが、私たちは購入したのは7年落ちの中古車。 そのため毎年検査を受
こんにちは、オックスフォード在住のスカイです🐱 サーシャの闘病日記が続いておりますが、前回の投稿から暫く日にちが空いてしまったため、5月のサーシャの変化を記録として残させてください。(3月以降サーシャにつきっきりのため、中々
前回記事と前後してしまいましたが、6月27日(金)はオットーの運転で、MayHillという丘に行きました。つまり私、先週は火曜日に元顧客さんの葬儀に参列し、木曜日にボブさんを訪ね、金曜日にオットーとMayHillに行き、日曜日にオープン・ガーデンに行ったわけで・・・仕事以外で週に4日もお出掛けするなんて、おそらく過去に一度もなかったことですし、断言できますが、今後も二度とないことでしょう。眺めがクリアな日は、私が町ダーズリーにあるカム・ピークやロング・ダウン丘からも見える、メイ・ヒル。頂上に一握りの木立があるので、見つけやすいのです。(画像はネットから拝借したものです。)グロスター経由でドライブしていくと、だんだんとメイ・ヒル頂上の木立が近づいてきました。ダーズリーからメイ・ヒルまでの走行距離は25.4マ...MayHillにようやく行った!
それは2025年6月18日のことでございました···。:だから言ったじゃーん。だから言ったじゃーん。もーーーーそれは点かなくなったバスルームの電灯のこと。:我…
OTなほのイギリス暮らし|イギリス生活&作業療法士ライフ イギリス在住の日本人OT。2人の娘+ドーベルマンの母。 イギリスの医療・福祉、仕事、子育て、観光やグルメ情報を発信中!
イギリス在住の日本人女性のための投資サポート。イギリスで暮らす日本人女性が、パートナーに依存せずに経済的自由を目指し、資産形成を始めるヒントを発信中!
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)