ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。 にほんブログ村 先月初めにちょっとした事件があり、ペットの飼い方を考えるきっかけになりまし…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と5月15日の米国株予想
明日は重要なCPIの発表です。ですがすでに株価は上げていますね...これは朝一に仕込むのが正解かもしれません。私も警戒しすぎていたのかもしれません 本日はすで…
スタバのカップー超便利 いつもお立寄り有難うございます ただいまLA🌴はもうすぐ0時相変わらず夜寝るのが遅いです これは夜7時半くらいの写真📸とってもお外が…
こちらで夕ご飯を頂いた翌日👇ローカルに人気のお寿司屋さん『ローカルに人気のお寿司屋さん♪』母には勿論お子さんだけでなく動物のママだったりお母さんのように誰かの…
いい年した大人の遠足状態 いつもお立寄り有難うございます旦那のバンド8KalacasのLas Vegasでのライブのお話『暴風の中の野外ライブ in Las…
回文風ゾロ目達成‼️総走行227722マイル一日走行124.8 マイル 18:58pm同じ総走行227722マイルでも一日走行124.57マイル.01マイル違…
しょう こんにちは!精神科医しょうです。 普段は精神科医として働きながら、インスタグラムやvoicy、YouTubeでさまざまな情報を発信しています。 また、書籍も2冊出版してますので、興味のある方はチェックしてみてくださいね。 頑張り屋さ
Trader‘s JoeでEuropean Sea Bassが売っていたので早速お弁当にしてみました🐟味付けはレモンペッパー🍋と塩コショウ少々🧂下はシーフード…
土曜日はご縁もありまして、新日本プロレス in オンタリオ カリフォルニア に行ってきました。2回目のプロレス観戦。前から4列目という席で迫力満点でした。小さ…
内的自己分析 人間は別々の世界に生きている。#2 私達人間は簡単に評価します。これはそういう意味でしょうか。実は「私の世界」には評価がないんです。どうしてか…
中学・高校の同級生だった友達がドイツのハンブルグから遊びに来てくれました。ベトナム戦争が終わった頃に別れて以来なので、約40年ぶりになります。いつものように深大寺に連れて行きました。その後は家でゆっくりいろんな話をしました。大学生の頃。ケーキ作り大会
【トレジョ】おすすめ新商品、チョコが巻かれた冷凍クロワッサン
Trader Joe's(トレーダージョーズ)の大好きな冷凍クロワッサンシリーズに、ミニサイズのチョコチップ味が登場!おすすめです!
内的自己分析 人間は別々の世界に生きている。 今日は私達は別々の世界で生きているということを説明したいと思います。とんでもない記事を書きますね。「私達の責任…
Teacher Appreciation Week 毎年あるこれ。 今年はこんな感じでした。月曜:レター火曜:朝ご飯水曜:ギフトカード木曜:ギフト金曜:昼ご…
悲しい‼️ あの美しいガラスの教会 とうとう解体が決まってしまった
ちょうど昨日 このブログでPalos Verdesの海沿いの道路の隆起が激しくて、びっくり‼️それだけ地盤が緩んでいるのか動いているのかと記事に書いたばかりなのに今朝 飛び込んできた悲しいニュースあのガラスの教会の解体が決定されたようですこのままにしておくと地盤の動
おはようございます♪日本からお届けします。Happy Life アドバイザーアロマセラピストの早川亜希子です★ 【自己紹介】 日本滞在、1ヶ月が経ち新しい生…
ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。 にほんブログ村 今朝は 娘を送って行くクルマの中で、娘に「準備することの大切さ」を教え「ク…
PPIがやばいですね...予想より悪化。これがどう出るか❓...明日がCPIですので少し警戒した方がよさそうですね。おそらく寄り天になると思います 今日は安全…
こんにちはこの間、仕事でビバリーヒルズのcity hallに行ってきました。ダウンタウンにあるロサンゼルスのcity hallよりも小さめですがとっても綺麗。…
ごくたまに地元でもホームレスを見かけるになった悪そうな奴には見えないけど欲しいものがあってもお腹が空いてもお金がない得るためには盗むしかないって法則誰かが通…
お呼ばれされて参加してきました 歴史的な建築物 They Masonic templeのボールルームで 写真右側に少し見えていますがオーケストラバンドの皆…
終わった終わった。無事に大腸検査終わったー。 誰も聞いてないアメリカでの大腸検査のレポート世の中は2024年だというのに、大腸検査の準備の大変さよ…。 みん…
ただいまデンバーの空港です。マイルを使って日本行き飛行機取ったら直行が取れず、デンバー経由!ロサンゼルスからデンバー、そこから成田と、めっちゃ遠回り。すでに家…
普段野菜の煮物は食べてないだろうから筑前煮を薄味で仕込み冷凍してあったイクラと明太子を解凍して胡瓜の浅漬けやカリフラワーの酢漬けそんな保存食も用意しておいたら…
母の日はさ…、タイヤ買って。タイヤ!?実は他にリクエストされていたものがあったのですが、それは誕生日にまわして、車のタイヤを新品にしてくれと。ちょっと減っていて、そろそろ替えたいと思っていたのだそうですが、だったら別に普通に買ってあげるのですが…。ま、本人がタイヤがいい!っていうので、タイヤ屋に連絡。タイヤ屋さんで、いくつかのオプションをチェック。誕生日だから、ちょっとお高めのミシュランのタイヤとか...
家の庭の特大のavocado🥑 いつもお立寄り有難うございます 収穫するのが私だけだったので家の庭のavocadoの木には大量にavocado🥑が収穫する…
ウォーキング後のお楽しみ😆完全に摂取カロリー>消費カロリーなランチ〜♪今回は Simply Pho でヴェトナミーズランチ麺もご飯も食べたい!とのことでお友達…
Tomoです。いまから3ヶ月前に、たくさん降った冬場の雨によって発生した地盤のゆるみなどが原因で急遽そのドアをしめることになってしまったウェイフェアーズチャペル。いつ再開されるかずっと気になっていましたが、昨日の記者会見で解体されることが発表されてしまいました。1951年に有名な建築家フランク・ロイド・ライトのご子息によってデザインされたこのチャペルは、アメリカの数々の映画やドラマなどにも使われ、日本でも今市隆二くんのPVのロケ地としても使われたぼくの中でも世界一のチャペルだっただけに本当に残念。いつの日か、またどこかで復活してくれることを祈るばかりです・・・ウェディング業界に入って一番訪れた場所だっただけに残念すぎる。
注文していた5月にぴったりなイギリス生まれのアンティークの食器が届きました🇬🇧メーカーは違いますがイギリス製の手持ちのアンティークティーカップ&ソーサーと合い…
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と5月14日の米国株予想
今日は私が予想していた通り、メメストック、ミーム株がロケットしまくっていました GME, AMC, 懐かしい銘柄ばかりです。以前私も所有していました。あまり恩…
コリアンスーパーで見つけた本日のオモシロ商品イチゴのジャム?がのった甘いヌードル😂韓国スーパーのインスタントコーナーで見かけました。日本でもバレンタインの時期…
上の子からの母の日プレゼント🎁写真うちの次女になった上の子のにゃん🐈ちゃんご飯待ち可愛すぎる今週末に頼んでおいた日本食材のお使い持ってきてくれるらしい。楽しみ…
ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。 にほんブログ村 何事にもチャレンジ旺盛な人というのは、実は子供の時から多くの成功体験を経て…
日本旅行から帰ってくる友達をLAXにお迎えに行きました。11時に到着予定便だったけどグリーンカード組でグローバルエントリーは登録してないからそんなに早くは出て…
自己分析 (感覚と概念の違い) 仕事の最中に「私の世界」を考えてました。以前から「私の世界「と「私達の世界」という表現で二つの世界があるという記事を書いてい…
先週は、夫が出張中だったので、息子のリトルリーグの試合は私が連れていくことに。平日の試合はちびっ子チームなのでなかったのですが、今季初の平日試合。ちびっ子のゲ…
GateもしくGifted Talented programをご存知ですか?アメリカのどの州でもあると思うのですが、私たちが住んでる地域では、4th grad…
こんにちは母の日だった昨日の日曜日ですが、みなさん楽しく過ごせましたでしょーか私も可愛いお花を貰ってうきうきの1日でしたそして、我が家はサンタモニカピアに久し…
頂き物の梅の実を砂糖漬けにしてみました日系スーパーで買うよりも立派な梅の実数年前までは頻繁に梅酒を漬けていたんやけど今回は梅の数も少なく頂いてからすぐに日...
先週のウォーキングはLake Forest の Serrano Creek Parkに行ってみました。隣に厩舎セラーノ・クリーク・ランチ・イクエストリアン S…
今回の旅は出張+αでしたが 機内でこんな景色を一緒に見てたのは この子 (私より年上かもしれませんが) Service Animal 【Service…
Happy Mother's Day!母の日ということで、息子とお花を買いにスーパーに行ってきました。朝から、同じくお花を買いに来たお客さんで賑わっておりました。今回は、ティーンエージャーが花を選ぶというので、任せてみましたが…こちらが我が家のティーンエージャーが選んだ花束。うん、彩り鮮やかで綺麗ですね〜。しか〜し!これは、菊の花じゃないか。。日本では仏花としてお墓にお供えすることが多いですが、アメリカでは普通に美し...
道路が想像以上にやばかった…海沿いのパロスバーデス やっぱりこの辺り地盤が緩んでいるの⁉️
雨の週末が続いて、しばらく行けなかったパロスバーデスのトレイル2月に行った時、崩れてしまって閉鎖されていたトレイルもあって、3ヶ月ぶりかもが、海沿いの道路がBumpyでびっくり‼️この道はサッカーの練習とかで、過去に毎週何度も運転したけどこんなにアップダウンは激
TOMOです。家の近所で相方さんが見つけてきた美味しいベトナム料理のレストラン。バックパックひとつ持って60カ国を1年かけて旅をしてきた相方だから、何をするにもアグレッシブ。よくこのお店に子供と2人で行こうと思ったなぁ・・・と感心するくらいなロケーションと店構え。YELPでの評価もまあまあ高くて、食べたそうな料理を探していたら見つけたようです。で、とにかく美味しいから食べてほしいということでぼくも行ってきました。相方さんは2日連続。PHOのお店なので普通はフォーを食べるんだろうけど、2人揃ってこのチキンをオーダー。メニューも読めなから、写真を頼りにNO.20を。出てきたのがこれ。ハイナンチキンのベトナムバージョンって感じ。チキンはもちろん、上にのっている野菜に、つけ合わせの漬物も美味しい。大根の葉っぱ?のスープも優しい味付けでかなりいい感じ。出張メシは大体脂っこいものが多くなってしまうから、その後にはこういう優しい味付けが嬉しい。かなりいい感じのチキンですよ。ディップのソースが甘酸っぱくて最高でした。PHO 8810528 McFadden Ave, Garden Grove, CA
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)