タイで生活をすることは、色々な意味で大変だと思います。その大変さは当然個人差はあるけれど、何かを調べたいときに、本当のことや日本語での説明不足、多々あると思います。 タイに「住んでいる人、仕事をしてる人、観光の人」 が安全かつ楽しめるように。 できる限り真実に元づいた情報や話の発信源になりたいです。 この「ブログ村」を通じて「快適なタイランド」を一緒に作りましょう!
2008年-2011年 家族でテネシー駐在生活⇒ 2021年から息子のカリフォルニア留学の記録(私は日本で見守っています) 小学3年生で帰国した息子が、アメリカの大学を目指して海外で成功できるのか⁈
アメリカ西海岸のオレゴン州に住んで、かれこれ20年近く。ガーデニングしながら、バードウオッチングも楽しみ、ファーマーズマーケットに通っては、簡単で美味しいものを作ってみたり。愛猫3匹と連れ合いひとり、還暦目前のあれこれをつぶやいています。
本日東京は夏日です。 ついに夏がやってきたのかなぁと思うような日が数日続いています。日差しも強くなりましたね。 昨日のコニファーの剪定で油断してたら結構日焼け…
この日はカントリーシリーズでスクリーンの大谷選手がカウボーイに ラテン系の選手や長髪、髭の選手達はこの合成写真が意外とお似合いでした 大谷選手は・・・まぁ似合…
週1回は行くスーパーのBristol Farmsから、待ちに待ったカッパー・リバー・サーモンがついにきました、という風なメールが入っていました。これが原文...
小さいリンゴかと思って素通りしたんだけど、やたら吟味に熱心な女性がいたので「そんなに美味しいの?」と声をかけてみると、「シーズンに登場するのを毎年楽しみに待…
サンフランシスコ大司教区(Archdiocese of San Francisco) 聖マリア被昇天大聖堂サンフランシスコのサルヴァトーレ・コルディレオーネ大司教は20日、ナンシー・ペロシ下院議長に対し、議長が中絶権を支持し続けているため聖体拝領を禁止する旨手紙で通告した。議長が女性の自身
Costcoの新しいセール始まってます。広告見ても買いたいものはそんなに見つからなかったのですが。何度も迷ったヘア、スキンケアピローケース。とうとう買っちゃい…
上記事では似たような経験をされている方からコメントをいただいたり、メッセージで励ましていただいたりして、嬉しく思っております。 こういう状況だからこそ、一人じ…
息子は夏休みにまた一時帰国する。年末年始はコロナの入国規制が厳しかったので、航空券も安かったし、比較的取りやすかった。最近は人が動き出したのに、便数が減ったまま。さらに原油高で燃料サーチャージも値上がりし、航空券がメッチャ高い年末年始の倍以上しかし
昨日、なんとも胸いっぱいになる悲しい出来事がありました。アメリカに来てから3年ほど、地域のネイチャーセンターでオフィスの雑務係としてボランティアをしていました…
今週のお題「何して遊んだ?」 ヘルシオのホットクックで遊んでいます〜夕食作りですが😃 今回はおでんを作りました。半袖を着る気候ですが、最近肉料理が続いており、今回はこのメニューに。 材料は 昆布(結いたもの) 大根 1センチ幅に切る 卵 3〜4コ さつま揚げ こんにゃく ちくわ などです。 味付けは みりん 酒 醤油 だし汁(500cc) です。 1時間ほど炊きました。 ほったらかしなのが癖になります。 enjoyme.hatenablog.com enjoyme.hatenablog.com
家庭菜園で育てていたキュウリをついに収穫 トマトも小さな実がいくつか ししとうが一番実がなっています ピーマン 新たにネギとシラントロも追加しました 収…
やってしまった水曜日 今日は娘のお弁当日なので早起き。眠い目を擦りながら、なんとなく開いた幼稚園の予定表。そしたら目に入ってきた、衝撃の事実。 お弁当は今…
今日ふっと思ったのだが、学校で学んだ数学で実生活で役に立っているものはさほど無い。 足し算引き算、掛け算割り算は商売やっているのでもちろんだが、中学、高校で学んだ数学はいったい....。 文系人間の僕にとっては、あれだけ暗記したサイン、コサイン、タンジェントをはじめ、様々な...
肌がつるつるに!リファファインバブルSのメリット・デメリットを紹介
この記事はこんな人にオススメ! お高めのシャワーヘッドが気になっている人リファファインバブルSとミラブルで迷っている人女
息子、娘の2児の母 突然決まった海外赴任の準備、子育てあれこれについて綴っています。 渡米は2022年夏頃。 現在東京在住 在米の方、これから渡米される方と交流できたら嬉しいです。
夫の海外赴任帯同で渡米予定/ 元国内外資系エアラインCA/ 育休中に夫のアメリカ赴任が決まり、退職後主婦してます。 夫が家探しで渡米し、今は実家に借り暮らし中。 渡米準備、子育て、生活、その他いろいろつづります。
ケアンズ旅行に行ってこんな事が楽しかった、 これは絶対にした方がいい、 これからケアンズに行くんだけど現地情報が欲しいetc. ここはケアンズ情報交換の場です。 みなさんのケアンズ情報お待ちしています。
テーマ投稿数 29件
参加メンバー 6人
生活拠点を海外に移し現地生活を楽しんだり、他国へ旅行にでかけたり。 いろいろな生活スタイルで人生を楽しまれている貴方の日常体験談やおもしろこぼれ話、 今日食べたもの・・・など、どんなことでもOKですので お気軽にご参加ください。
テーマ投稿数 5,319件
参加メンバー 149人
街角の至る所にあるコンビニ。 これが美味しい、不味い、 こんな新商品出たよ、こんな活動があるよ。 コンビニの色んな情報をまとめてこちらへどうぞ。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
アメリカ🇺🇸の郊外タウンに住む。猫のナナコと一緒にブログを通してアーでもコーでも、なんでも共感し合ったりシェアするblog。熟女超え60歳突破した、おけママのブログ。
テーマ投稿数 16件
参加メンバー 3人
これから北欧・フィンランドに留学/移住したい方にとって、役立つ情報を提供しましょう!
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
中国、香港、台湾、シンガポールなどアジアの中華圏の音楽を紹介しています
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
40歳を超えて留学することの「たのくるしさ」を綴ったコンテンツはこちらへ。
テーマ投稿数 14件
参加メンバー 2人
海外で日本のものを見かけるとまるで友達や親戚に会ったような、とても嬉しい気持ちになる時がないですか? そういう楽しい、海外から日本の発見を是非シェアして下さい~♫
テーマ投稿数 27件
参加メンバー 4人
ヨーロッパには美しいカトリック教会がたくさんありますよね。 教会を見てみたい方、ご興味がある方のために、ヨーロッパ中の色々な教会を紹介してみませんか。主に写真付きでご投稿いただけると大変有り難いです。
テーマ投稿数 16件
参加メンバー 1人
ヨーロッパの色々な美しい街、楽しい街を紹介しませんか? 日本の皆さんが、ヨーロッパへ遊びに来る際の参考にしていただけたらと思います。 色々なヨーロッパの街を紹介して下さい!
テーマ投稿数 31件
参加メンバー 2人
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
タイで生活をすることは、色々な意味で大変だと思います。その大変さは当然個人差はあるけれど、何かを調べたいときに、本当のことや日本語での説明不足、多々あると思います。 タイに「住んでいる人、仕事をしてる人、観光の人」 が安全かつ楽しめるように。 できる限り真実に元づいた情報や話の発信源になりたいです。 この「ブログ村」を通じて「快適なタイランド」を一緒に作りましょう!
写真や海外について、ぜひお気軽にトラックバックをお願いいたします。
フランスの最も美しい村を中心に、小さくても輝いている元気な美しい村の素顔を紹介。
中国産食品の安全性(ちゅうごくさんしょくひんのあんぜんせい)は、中国産食品の安全性に係わる諸議論等である。 安全性については、「すでに対処のしようがない状態」との指摘がある。 このような状況に対応して、安全性に問題のある中国食材を使用していない事を売りにしたチャイナフリー飲食店もある。
日韓恋愛に関することならOKです。
アジアで就職したい人のための情報交換
イギリスでも美味しい物はいっぱいあります!!(笑) こちらで手に入る食材を使っての美味しいレシピ(ジャンル問いません)、食べ歩き情報などなど、食に関することなら大歓迎です☆
イタリア留学を経験された方、これからしようと考えている方、旅行したいと思ってる方の参考になればと、自分がしてきた留学の手続きやそこでの苦労・面白エピソードを書き綴っています。
別名天使の街、バンコクで生活する人たち、生活してみようと思っている人たちのトラコミュです。
香港に関することなら何でもおっけーです♪ 在住者、旅行者、香港好きなかた、ぜひ参加してくださいね☆