(タイ旅行´24)タイの映画館で国王賛歌を聞くとタイに来たなぁと再確認
GYUBEE
楽天トラベル 海外
何でもない土曜日の夜明けの風景
ITA✈️段ボール受託手荷物1♪「久しぶりに!特大段ボールとイタリア帰国♪」2025年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
【反応集】体内で大人のおもちゃが暴れ回る 挿入したままMRIを受けた女性が負傷
2025年最新!ITA直行便✈️ 「今回はモノレール♪@ま、遠くて面倒」(日本発→イタリア便)@聖年に行く❤️イタリア旅行 @地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
最短でイタリア✨️ITA✈️ 「ローマ❤️到着♪2025年」(日本発→イタリア便)@聖年に行く❤️イタリア旅行 @地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
いつものRp35000の散髪に行って
報告。2024年は中南米を旅していました!費用の集め方も!
海外のバレンタイン事情【ホワイトデーは日本だけ?】
手作りクッキー
現実を見ればあなたの中身はまるわかり/どんな感情フィルターを使ってる?
クリスマスプレゼント
スーパーで見かけたLobster
Moi!週末も割といいお天気に恵まれました。最高気温も+5度で理想的な週末…のはずが家人も私も仕事に追われておりました💦先週外出しておいてよかった、と思うことにします。さて、今回のヘルシンキの滞在は初日にフィンランディアホールに行くという目的を達成したし、特に買いたいものもなかったのと、美術館も特に見たいものもなかったので、前回たくさん人がいてじっくり見られなかったHAM美術館を再訪してみました。ちなみにHAM...
スウェーデン、高齢者を狙った詐欺事件で4人を起訴、ホワイトハッカーの録音が詐欺師を追い詰める
スウェーデン、高齢者を狙った詐欺事件で4人を起訴、ホワイトハッカーの録音が詐欺師を追い詰める
Moi!今日は晴れたり曇ったりのお天気でした。最高気温は昨日に引き続いて+5度まで上がりました。来週はまたマイナスの世界に逆戻りですが、しばしプラスの気温を楽しみたいと思います。まあ引きこもっていたら同じなのですがね。さて、ヘルシンキ旅行記、今回は久々にリニューアルオープンしたアルヴァ・アールト設計のフィンランディアホールを紹介します。白い外観と屋根の素材を見るとセイナヨキの教会、ラケウデンリスティを思...
Moi!今日はなんと+7度まで上がりました。1月にこんなに気温が上がるとは驚きです。雪かきした道の雪は大分溶けましたが、家の周りは外注している雪かき担当の方のこだわりで、うっすら雪を残して歩きやすさを維持していたため、今日はその残った雪が仇となってツルツルに凍って危険でした。この時期の雪かきの塩梅は難しいのです。さて、また家人のヘルシンキ出張に便乗して行ってまいりました~。ということで今回は食べ物編。ま...
昨日の天気と今日の空模様昨日(2025/01/19)は最低気温 -3.3℃、最高気温 2.7℃。靄のかかった灰色の一日でした。今朝(2025/01/20)の積雪深は 3cm。昨日までより1cm減。今日はいい天気です。気持ちのいい青空!☀️ -2℃ #イマソラ[image or embed]— くうっけり (@kuukkeli.bsky.social) 2025年1月20日 12:20今日の散歩 https://tapionokuni.tumblr.com/post/773212082756812800/%E6%95%A3%E6%AD%A9%E3%81%AB%E3%81%A6 読了今日聴...
Moi!週末も割といいお天気に恵まれました。最高気温も+5度で理想的な週末…のはずが家人も私も仕事に追われておりました💦先週外出しておいてよかった、と思うことにします。さて、今回のヘルシンキの滞在は初日にフィンランディアホールに行くという目的を達成したし、特に買いたいものもなかったのと、美術館も特に見たいものもなかったので、前回たくさん人がいてじっくり見られなかったHAM美術館を再訪してみました。ちなみにHAM...
昨日の天気と今日の空模様昨日(2025/01/18)は最低気温 -0.3℃、最高気温 7.0℃。いい天気でした。この時期としては気温も高め。それにしても驚いたのは、一日の最高気温は日中ではなく午前2時ごろだったということです。今朝(2025/01/19)の積雪深はまたもや4cm。意外に減りませんねえ。日の当たる場所ではもうほぼ完全に地表が見えているのですが。今日は空一面が灰色。一昨日ほどではないけれど、今日も霧/靄がかかっています。☁️ 2...
5月24日書籍「北欧、幸福の安全保障」が出版されます。内容は幸福度の高い北欧、特にスウェーデン、フィンランド社会を「幸福」という視点から捉え、幸福の大前提になるNATO加盟を含む安全保障についてです。その元になる北欧現地ニュースを記します。
Living in Denmark - 北欧デンマークからリアルな日常を発信!
Living in Denmarkは、デンマークでの暮らしに役立つ情報や、デンマーク生活をさらに楽しむためのコツを発信するブログ情報メディアです。 実際に住んで働いているからこそ書けるリアルなデンマークをお届けしています。
フィンランドの文系大学院生が、フィンランドでの生活や文化について書いています。また、英語勉強法、英検やTOEIC、IELTSなどの対策方法もご紹介します。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)