【体験談】フィンランド大学院のインターナショナル・マスター・プログラムとは?
【体験談】フィンランドの年末年始はどんな感じ?お店やカフェは開いている?
【感想】フィンランドの伝統楽器「カンテレ」を体験!
【フィンランド留学】スーパーでの買い物のしかた
【フィンランド留学】留学前・中・後のフィンランド語学習
フィンランド・ヨエンスーでおすすめのカフェ紹介
【完全版】留学持ち物リスト!
【フィンランド留学】休学(私費)留学をする方法・スケジュール
【フィンランド・ヨエンスー】ワクチン接種証明書&3回目ワクチン接種のはなし
【フィンランド留学】大学を越えて受講できる!ジェンダー論の授業
【ヨーロッパ留学】留学中のメンタル安定法!
フィンランドで銀行口座を開くには?Nordea銀行口座開設の体験談
フィンランド留学中、携帯はどうする?おすすめのSIMカードとプラン
フィンランド留学生活に欠かせないアプリ紹介!
【BIGMANGO】HOTARU コスパ最高のイヤホンケーブル!!
【NICEHCK】Space Cloud Ultra フラグシップモデルリケーブル!!
24bit Hi-Fiオーディオ搭載「Galaxy Buds2 Pro」発売
【AirPodsPro(第2世代)徹底レビュー】私が購入した感想・レビューを紹介します(AirPodsを買うならどれ??)
【AirPodsPro(第2世代)体験談・レビュー】3週間利用した私の感想を紹介します
【イヤホン】イヤーカフ型で耳を塞がずに使えるワイヤレスイヤホン【 Bluetooth 5.3 】
【NICEHCK】Silvercat 見た目が美しい新商品!!
【原神】めっちゃ欲しい!クレーのイヤホン(Redemi Buds 3 Pro)が普通に良さそうな件について!
【SeeAudio】Yume2 金属筐体が美しい2世代目イヤホン!!
はじめてのお出かけ、完全ワイヤレスイヤホンといっしょ
5000円のネックスピーカーってどうなの?音漏れや音質の正直な感想
完全ワイヤレスイヤホンが LDAC 接続出来た、めでたい!
JLab GO Air POPのリアルなレビューを感想を交えながらご紹介!!
今日は何の日>1月8日:1(い)8(や)ホン=イヤホンの日の日
課題→解決。ワイヤレスイヤホンで、周囲の音が聞こえなさすぎる件
【都シティ近鉄京都駅】都シティ近鉄京都駅宿泊記!京都駅直結で京都観光に最適!客室の設備やアメニティーを紹介します
富士山が見える客室露天風呂付き旅館|ホテルラフォーレ修善寺山紫水明
年の瀬チェンマイ「旧市街でぶらぶら」
カジノリゾートホテルおすすめ4選!
【宿泊レポ】アパホテル&リゾート横浜ベイタワーの客室や共用施設を徹底解説!みなとみらいを一望する眺望と立地の良さが魅力
【2023年全国旅行支援でも使える】アパポイント20%バッククーポン付き✨ アパホテルムックが凄すぎる
相鉄フレッサイン仙台に宿泊、お部屋、アメニティ、朝食レビュー
【旅行】子連れ × コンフォートスイーツ東京ベイ ~お部屋編~ in 2022
【体験レポート】京都ワーケーション① 実施計画と宿の予約編
🇯🇵名古屋マリオットアソシアホテル(チタン会員)2022年11月ver.
名古屋・犬山旅行記だがや♪インディゴ犬山有楽苑(4)
【2022年12月】洞爺サンパレス リゾート&スパ 宿泊記
【年間宿泊数30泊】筆者がお勧めするホテルライフが叶うホテル! 安近短でおこもり
【一泊二日】大江戸線温泉物語 浦安万華郷 宿泊体験記
1泊2日 グランドニッコー東京ベイ舞浜 ニッコーフロア宿泊
著書「スウェーデン 福祉大国の深層」が水曜社より商業出版(政府刊行物)して頂けました。 有難くも読者の方から要望を頂き、現在のスウェーデン情勢を含む内容のブログ「スウェーデン 福祉大国の深層 続報!」を記させて頂きます。
2022年にスウェーデン移住完了!田舎娘がアメリカ留学により人生観ががらり!サンボビザ、日常、アメリカで起こった日々などなど書いていきます。ぜひ遊びに来てください。
久しぶりに国外旅行へ行く!!ここ最近腰痛めたり色々あったけど、ずっと家にいるのにも飽きたところ腰はだいぶ良くなってきたけど、まだ足は時々麻痺?してるのかピリピ…
賞味期限ギリギリの食べ物を安く購入するアプリ、Too Good To Goを使ったお話の続き『廃棄食品を買ってみたら、、、』一度は試してみたかったことに挑戦し…
Moi!早くも2月になりましたね。2月はhelmikuuといって真珠の月という素敵な呼び方をするのです。最高気温は-2度。ほぼ終日曇りでしたが、曇りでありながらもそんなに暗くなくて11月や12月の曇りに比べると春に近づいてきた感があります。さて日本は今頃バレンタイン商戦で盛り上がっているのでしょうか?それとも最近は自粛傾向が進んでいるのでしょうか?フィンランドは日本ほどの盛り上がりはないものの、”友達の日”としてカー...
ある日、喉が痛いな、、、と思ったら次の日に発熱38℃。倒れるように12時間寝込みました。その後2日ぐらいで良くなってきたなぁ〜と思ったら、また発熱38℃!結局1週間ほど喉の痛み、咳、頭痛と戦い、声と味覚を失い、やっと良くなってきました。咳と痰で夜眠れないって辛いですよね。これは何だったんだ??娘ちゃんが似たような症状で具合が悪かったけど、それは私が崩れる1週間前で彼女からうつったとは考えにくい。私から2日遅れ...
一度は試してみたかったことに挑戦してみたシリーズ!笑それは廃棄食品を購入してみること!ヨーロッパ全体で流行っているToo Good To Goというアプリ。"…
スウェーデン「カリフェイト:国内に潜むイスラム国テロリストとテロ脅威を描いたドラマ」
スウェーデン ドラマ「カリフェイト:国内に潜むイスラム国テロリストとテロ脅威を描いたドラマ」 日本のNetflexでスウェーデンに潜むイスラム国テロリストと、スウェーデン内部でISへの勧誘やテロ計画を描くドラマ「カリフェイト」が配信されています。 このドラマはフィクションではありますが、スウェーデンからISに加わるテロリストや、スウェーデン人の若者へのIS勧誘、ISからスウェーデンへ帰国してきた女性、強制結婚などは本当にあったことですので、事実を反映した内容も多く含んだドラマとなっています。 あくまでフィクションではありますが、現在のスウェーデンの状況を示したドラマでありますのでご紹介いたしま…
Moi!今日は少し気温が下がって最高気温が-3度。それはいいのですが、昨日の天気予報だと今日はとてもいいお天気のはずだったのですが、太陽が出たのは1時間ぐらいだったでしょうか。ちょっと肩透かしの天気予報にがっかりしたのでした。さて、週末は友達夫婦と一緒にカフェに行きました。こういう時、地方都市に住んでいると選択の余地は少ないですからね、しかも土曜日となるとさらに条件が絞られてきますからね。すぐに候補が出...
スウェーデン「1ヵ月間で爆弾事件(12件),銃撃事件(16件):昨今毎日起きるストックホルムでの凶悪事件」
スウェーデン「1ヵ月間で爆弾事件(12件),銃撃事件(16件):昨今毎日起きるストックホルムでの凶悪犯罪」 2022年12月下旬から2023年1月に入り、スウェーデンの首都ストックホルムでは、ほぼ毎日のように爆弾事件や銃撃事件が発生しています。 多くの爆弾事件や銃撃事件は、ギャング同士の抗争によるものですが、昨年にも増し事件数は急増しています。 これに加え、スウェーデン・デンマークの政治活動かが、トルコ大使館前でコーランを燃やしたことを受け、過激なデモも増えており、在スウェーデン日本国大使館は、スウェーデンに住む邦人に今月に入り4回の注意勧告をだしています。 下記はスウェーデン公共テレビSVT…
スウェーデン「手榴弾による爆弾事件発生:ヨーテボリ市内中心の大通り」
スウェーデン「手榴弾による爆弾事件発生:ヨーテボリ市内中心の大通り」 本日2月3日早朝、スウェーデンの第2の都市ヨーテボリ市の目抜き通りである「アベニュー」で、爆弾事件が発生しました。 警察報道によれば手榴弾による爆発でほぼ間違いないとのことです。 ヨーテボリ市内の大通りナイトクラブでの爆弾事件後に清掃する様子 「アベニュー」はヨーテボリ市の中で一番人通りも多く、観光客も多く訪れるとおりです。 フランスのパリでいえば、シャンデリゼ通りのような大きな通りとなっています。 幸い負傷者はいなかったと公共テレビSVTは報じています。 www.svt.se 現在、スウェーデンでは爆弾事件、拳銃事件なのが…
Irmaショックでご紹介出来ておりませんでしたが、何点かお店にアップしています。
この投稿をInstagramで見る 北欧ヴィンテージ🇩🇰LoppemarkediWeekend(@loppieidk…
久しぶりに国外旅行へ行く!!ここ最近腰痛めたり色々あったけど、ずっと家にいるのにも飽きたところ腰はだいぶ良くなってきたけど、まだ足は時々麻痺?してるのかピリピ…
フィンランドの文系大学院生が、フィンランドでの生活や文化について書いています。また、英語勉強法、英検やTOEIC、IELTSなどの対策方法もご紹介します。
北欧まいにちノルウェー☆Nordic life from Norway
ノルウェーには結婚を機に引っ越してきました。王道ですねw。今では家族も増え、仕事もようやく見つかり、こじんまりと平凡な暮らしを送っています。よろしくお願いします。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)