オーストラリアでは?ソファーのことを「ラウンジ」と呼び、居間にソファーが置いてあれば、ラウンジルームと呼びます義妹んちから回ってきたお古のラウンジ。まだまだ使…
疲れてブログ更新の気力が湧かず、丸二日空けてしまいました。二年間放置された部屋の様子などは追々報告するとして、昨日(28日金曜)のリタイアメントビザ再取得の顛…
パチとふぅちゃん。結構、いい感じに同居しています😊夕食後の味見タイム絶対に、食べかけてるwww今度は、ふぅちゃんが味見タイム⏰パチが優しいから成立している関…
正月明けに予約をしていた美容室。大雪の翌日に、美容師さんが酔っ払ってひっくり返って、骨折カットは待てるけど、白髪染めは無理💦違うところで染めさせて頂きました…
増え続けるオミクロン。みらりんの学校は、昨日からオンラインか通学を選択しての授業になりました。事前に希望を提出したのですが、みらりん含め、友達もみんな通学。そ…
昔ながらの八百屋さんに 直径15cmほどのでっかい蕪をみつけたので家で蕪の漬物を作ってもらいました これにゴマをすって振りかけ醤油をチョコット落としてみたり 柚子胡椒につけたりとか細切り昆布と摘まんだりとか なんでもあり、なんでもござれ・・ 日本酒の万能肴! 京のべったら漬けに負けないできあがり!右はわが家自作の特製味噌 合わせ味噌に赤唐辛子(自家調整でとても辛い)とかニンニクとか イロイロ調味料...
チェンマイ在住の画家、榊原佳恵さんの個展が開かれています。ペンと水彩で描いた作品です。日時:1月21日(金)~2月3日(木)10時00~23時00場所:画廊カフェ「1948 Hostel」 このギャラリーはターペー門前広場から東のターペー通りに向かい、最初のソイ(小
昨日はタイでのPCR検査2回目でした。 日本出国前・タイ到着後と過去2回の検査では、いずれも陰性。 しかも、その後、隔離生活で人と接していないので陰性のはずで…
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)