日本未入荷!パリのビオマーケット夏のビールのお供に食べたら止まんないカレー味のカシューナッツ❤
2024年6月13日(木) ★4人カルテット娘?がParisの薔薇色の生活をご紹介! ★ 皆さん、こんにちは!BOSSです、七海です。…
みなさんお久しぶりです。 随分長くブログを放置してしまいました。 病気したり、プライベートで良くない事が起きてガッカリしたりして、 ブログから遠のいてました。…
日本で「致死率30%」感染病急増、歴代最大…旅行への影響は - ライブドアニュース日本を訪れる韓国人観光客が引き続き増加している中で、日本で30%を越える致命…
こちらの続きです。あきる野市の自然人村へ。早朝に起きたので霧が出ていた。そして、予報通りに小雨。前日は、早めに食事を終えて部屋に戻って部屋飲み。故に、早朝に起きたので朝散歩へ。ここの神社の気がよかった。苔も綺麗だったの。南沢あじさい山の、あじさいが咲いて
パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温は8度、最高気温予想は19度で、お天気は曇りときどき晴れとなっております。我が家のお気に入りスーパーは価格以上に満足出来るものが揃っているドイツ系の「リドル」、そして
つい先日なのですが週末に、20年来年の友達と武蔵五日市駅から徒歩30分、車で7分くらいのところにある自然人村へ行きました。書いてない旅行記が山のようにあるのだけど、先ずはこれからw天然のハイパーソニックを浴びに🥰 お部屋用にハイパーソニックのスピーカーも持
昨日から日中30℃らしいタイルであたたまる姿ルルからメルへ受け継がれてますさて、ここにきて急にコミュニケーション能力が上がっているメルこのチャンスを逃すわけにはいかないということで、本日もワンワンの沢山いる公園へ怖くて吠えまくっていた少し前に比べると別犬のよう(笑)オチリのニホイを嗅ぐことが挨拶だとわかってきた模様でも自分のオチリは死守するスタイルなんですけどねワンちゃん嫌いなら無理にワン友つくらな...
病院の帰り、前から気になっていた日比谷公園内にある洋食屋さん、松本楼さんのグリル&ガーデンテラスへ。テラスが気になっていたんだけど、めっちゃ暑い日だったので、テラス寄りの屋内でよかった😀ハンバーグとご飯を。サラダとかスープも頼みたかったけどポーションがデ
火災警報器が鳴った後、宮殿内にいた多数の訪問者が避難した。フランスメディアの情報によると、クール・ド・マーブル近くの宮殿屋上の建設現場で火災が発生した。炎は…
島流しからのライフスタイル変更/ピンチも試練も追い風でしかない
みなさま、こんにちは。本日は一見こりゃピンチだわとか何故神様はこんなに試練を私に与えるの?なんてちょっと凹む時の考え方を私の経験からお話したいなと思います。私は潜在意識の知識を体現して生きているのでそれベースでのお話です。日本のテレビCMで
611は私の誕生日 / 夢を追いかけるのではなく夢を楽々引き寄せる方法
本日のnote611は私の誕生日 / 夢を追いかけるのではなく夢を楽々引き寄せる方法|mimi611は私の誕生日でした♡ 覚えてくれていた読者達が数人いて…
フランスの中でもブルトンの独特な文化の残るブルターニュの街、カンペールに小旅行してきました。焼き物やそば粉のクレープ、シードルなど有名なものがたくさんあるカンペール旅行の絵日記です。
みなさん、こんにちは。フランス在住のYoco(@yoco_paris)です。 今日はフランスの習慣である「学年末の先生方へ贈るプレゼント」についてお話しします。 フランスの学年末は7月の1週目。 終業式、卒業式もなくそのまま学年が終わる! というちょっと味気ない最後です。 学年の終わりよりも、バカンスが目の前にあることの方が優先度高いのかもw 最終日には、 お世話になった先生にプレゼントを渡す習慣があります。 え、一体何を持っていけば良いの?! という方もいるかもしれませんが、 ここはフランス、自由なので正直「なんでもOK」です!w 私は、息子の保育園+幼稚園3年目なのでいくつかプレゼントを渡…
にほんブログ村 フランス(海外生活・情報) ブログランキングへ いつも見てくださってどうも ありがとうございます!!! ぽちっとしていただければ とって…
Rochfort en terre で夏の味覚を堪能しました~
先日、隣村のRochfort En Terreで友達ご夫婦と夕飯を食べました。ブルターニュ地方は魚介で有名で、エビ、生ガキ、スズキ、サバなどなど名産がたくさんあります。そんな中、夏場の魚と言えば、サーディン。イワシです。おいしいイワシが入ったよ~とのことで、食べてきたのですが、シンプルなグリルでも美味!イワシはスーパーで10匹購入しても500円しません。お財布にとっても優しいお魚で、我が家でもよく食べるんですが、さすが...
御所昨夜ネット検索でガイド付き見学を発見して。(予約不要、直接、無料)地下鉄駅を間違えて(調べておいたのにw)朝から余分に歩いた。20度湿気の下、、。見学...
”モンブラン”というと、マロンケーキを想像されたでしょ。 万年筆(MONTBLANC)のことザマスよモンブラン銀座店に、インクを買いに行ったのら いつも使っ…
こんにちは。ノートルパリです。 ご訪問頂きありがとうございます。 今回のチェンバロコンサートは、連弾でした。日本では、珍しいでしょうか? 調律中 今回は、下…
トルシュ・ビーチ(Plage de la Torche) はフランスでも有名なサーフィンスポット。 自然のままの素晴らしく美しいビーチです。 こういう風…
こんにちは、YACHIです!(初めての方⇒プロフィールインタビュー動画)) YACHI ってどんな人? 若いときはちょっとだけたまに山登り、富士山もOL…
ポワティエ市とその周辺の100人ほどのアーティストが、毎年、ギャラリーやアトリエを開放して個展やグループ展を開くイベント《アトリエの路》の合同オープニングパーティーがあった。私はアートスペース《LE BLOC》で9人のアーティストとのグループ展に参加する。 * フライヤー ...
2ヶ月くらい前に旦那が「僕6月1日と2日の週末はいないからね!」と嬉しそうに言いました。パリ郊外に住んでいた時の旦那の元同僚アントワンが70歳になるので、娘さんが本人に内緒のサプライズパーティを開くということでした(フランスではこういうことが良くある)。旦那は
フランスの幼稚園ってどんなところ?【子どもたちが何しているか知りません】【行事が少ないって本当?!】
みなさん、こんにちは! いきなりですが フランスの幼稚園って日本の幼稚園と違うところがたくさんあるんです。 長
5月から始まった今シーズンの釣りですが忙しくてなかなか行けずにストレス溜まってました。やっと一匹目が釣れました。喰いつきが悪くアタックの感触はありませんでした…
実は、3月の日本旅行で購入した抹茶で、賞味期限が切れていたのに今頃気づいたのです…。そこで、この抹茶をマフィンに使用してみました。
SEZANEセザンヌ2024夏コットンTシャツ七海セレクション5アイテム販売開始~♪
2024年6月12日(水) ★4人カルテット娘?がParisの薔薇色の生活をご紹介! ★ 皆さん、こんにちは!BOSSです、七海です…
ご訪問有難うございます。↓2つのランキングへ応援クリックをいただけると嬉しいです! フランスの日常生活と仏国内外の旅行からそれぞれ厳選した自己撮影のオリ…
先日の仏検5級に続きまして、4級の問題も解いてみました。 フランスに住み始めてから、もっと勉強しないとなと思いつつも重い腰が全く上がらなかった私ですが、なんか勉強楽しいかも…と思い始めています! やはり難しい問題だけではなく、自分の成長を感
私は、「なりたい自分には、なれる」し、何重人格になれたらすごい!と思っています。 私は、どんな人に見えていますか?いただくお声ではありがたいことに、「コミュニ…
の町、京都でゆるりと休息中。数年前に、関空バスでいつものようにうどん県に戻ったところ、気分が悪く、、。(汗)車通勤の兄上に迎えに来てもらって、送ってもらっ...
ブラッシングしないと体を掻き出すので毎日必須です相変わらずすごい大人しくずーっとやらせてくれたらもっと出るファーミネーターで取れる子もいるみたいですが、メルは全然取れないので結局シリコンブラシです夕方のお散歩では、本日もボストンちゃんと会えました!暴れる動きが2人とも同じで面白かったです他の子とは違う慣れ方で、吠えずにお顔のニホイを嗅ぐことができましたママさんパパさん娘さんみんなに触ってもらい、こ...
みなさん、こんにちは。フランス在住のYoco(@yoco_paris)です。 今日は体に良い!とはよく聞くオートミールのお話しです。 朝食にはもちろん、朝食以外にも活用法は実は多いです。 苦手な人にも美味しく食べられる攻略法を紹介しています! 我が家は意外と子供が好きで朝よく食べることがあり、 オーバーナイトオーツで前日に準備(と言っても30秒で終わる)しておくと、 翌朝とても楽です! みなさんはオートミール好きですか? 【オートミール】 朝食以外にも活用するには オートミールは何が良いのか? 基本的な調理法 鍋で煮る オーバーナイトオーツ オートミールを使ったレシピ5つ クラシックオートミー…
こんばんは、アトリエ ラ トゥールです。暑かったですね!夏本番!って感じの暑さでした。梅雨入り前なのに・・・本日は、フトイを使ってパネルアレンジをお作りいただきました。フトイで四角いパネルを作って、そこにデッサンをしていただくようにデザインを考えていただきました。それを実際にフトイで作って行くのですが、イメージ通りにとはなかなか難しいようです。皆さん粘り強く、頑張って、最後まで完成させてくださいまし...
フランスの宅配事情って実際どうなの?様々なサイトでは散々だと書かれていますが、実際そんなことないのでは?パリに移って1か月、日本から荷物を送った実体験を綴っています。--アラサー社会人のフランス、パリでのワーキングホリデー生活のゆるゆる体験談を大体毎日更新。
千駄木で友人と待ち合わせ、この店へ和菓子"薫風"(くんぷう) 旬の野菜や食材を組み込んだ和菓子と、その菓子に合う日本酒が出てくる喫茶(酒)店 (お酒を飲まな…
久しぶりの捨て活。 一人暮らしのアパルトマンでも、まあ、出てくる、出てくる、箪笥の肥やし。 しかも一度も使ったことのない物も…。 今日、見つけたのは ↓ …
こんにちは。ノートルパリです。 ご訪問頂きありがとうございます。 今まで、ショパンのお墓には何度か行きました。パリ郊外のクロード・ドビュッシーが住んでいた家に…
★フランスの選手 セーヌ川での練習を中止パリオリンピック・パラリンピック開幕(7月26日ー8月11日)まで数週間となりましたが、開幕式・トライアスロン競技・マラソンスイミング・パラトライアスロン競技が行われる予定のセーヌ川の水はまだ十分に綺麗だとは考えられてお
ひとつ前のブログで「落とし物探しスキー」として、前日になくした手袋を友人CさんとM君と一緒にハイキングに出掛けたことを書きました。 M君から「最近仲良くなった同い年(=26歳)の女の子がトレラン、ロードバイクにすごく活動的で、自転車では超人的な距離と高低差を登るんだ」とハイ...
にほんブログ村 フランス(海外生活・情報) ブログランキングへ いつも見てくださってどうも ありがとうございます!!! ぽちっとしていただければ とって…
「バカな男が国のトップにいる」フランス、大統領が国民議会解散、93%の欧州議会選挙区で極右がトップ
遂に来るべきものが来ました。今までの強引な自由化金持保護政策の結果、前大統領の社会党の政権時の右旋回、庶民は残る無傷の党に頼るしかないと考える人が30%をこえました、問題はこの党の言うことは信頼性に欠け
マウスピースが割れました。装着可能ならそのままつけられます。なんと私は舌への刺激を避けるために割れ目を爪やすりで丸く削って加工しました。
クソ人生だぜ!パリ限定日本初上陸!七海が絶対欲しいと言った面白フェイクデザインのトートバッグ❤
2024年6月11日(火) ★4人カルテット娘?がParisの薔薇色の生活をご紹介! ★ 皆さん、こんにちは!BOSSです、七海です。 パ…
パストラミ(牛肉のハム)フムス(ひよこ豆のペースト)のサンドイッチウイキョウ、スプラウト2種、トマト、オリーブ、ざくろ、小玉ねぎコールスローサラダは、キャベツ…
皆さん、本は紙派ですか?電子派ですか? 私は紙の方が好きなのですが、どうしてもすぐに読みたいものは電子書籍を購入することもあります。 日本へ帰国するたびに本を大量購入するのですが、スーツケースで運ぶのには限界があるし、毎回郵送にするのも送料
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)