ごめんなさい!🙏 昨日予告した「アメリカ人夫と離婚できない理由、最終回」をお届けしたかったのですが息子のクラゲが、前の晩、平日だというのにお友達と飲みに行っ…
血液とションベンだけは誤魔化せない。さあどうなる?楽しみに結果を待つ。だいたい何か引っかかると思って生活すれば驚くこともない。試合まであと4日かあ。随分時間もある。昨日は久しぶりにエニタイム小倉南店になる日焼けマシーンに14分入った。一気に焼けた感もある。黒い?赤いと引き締まった感じがする。ポジティブになれる。翌朝は日焼けで痛い。いい感じだ。目標タイムは、、そうだな。50FRは24秒台。100FLYは...
あなたがわたしにくれたもの2021年クリスマス【日本の漫画本】
不定期に更新しているクリスマスネタ前回のクリスマス関連記事はこちら今回スタートは暗いありがとうアン義両親とおとうと氏、長女クレア、ツレ氏からももちろんいろいろすてきなものをたくさんいただきました。ありがたいですだけど今回のクリスマスはもうプレゼントのリク
こんにちは。ズボラーです。最近、太ってきてしまったので脂肪燃焼スープ1週間チャレンジを実施中!!材料はこちらー↑ホールトマト缶セロリキャベツパプリカ玉ねぎニン…
紅茶が好きです。クリスマスのギフトなどに迷ったとき、私が最終的に行きつくのは紅茶やコーヒー( ´艸`)自分の気に入ったお店のギフトセットだと自信を持って贈れますよね。私は紅茶派なので普段はあまりコーヒーは飲みません。それこそ数年前まではほと
ロック&音楽好きさん必見 ウエストLAのギターセンターでベースを購入
少し前になりますが、娘のたまが突然ベースギターを欲しくなり、自分でネットで練習したいと言い出しました。 小さい頃から今までマイペースででギターを弾いていたけど、突然始まったベース熱。 親として嬉しくな
http://cali2mac.livedoor.blog/archives/9372145.html実はこちらの記事から一転して、去年の11月、義母がテキサスに引っ越しました。記事を書いた7月には、家を売ることを辞めたのですが、なんと家を買いたいって言う人が現れ、希望以上の値段だったこともあり、義母は思
下記のグラフは日本の大学の学部の在籍学生数の1学年分の推移のグラフである。青色が理学、赤が工学、黄土色が人文、グリーンが社会科学だ。 企業は現在抱え込んでいる…
Jack Daniel's のプルドポークをスーパーで買ってきました。じっくり煮込んだ豚肉を細かく裂いて、Jack Daniel'sのウイスキーのはいった...
【トロントで妊娠出産】妊娠40週で妊娠高血圧症候群の疑いとノンストレステスト
妊娠40週(予定日超過2日目)の健診で高血圧について指摘され、担当の助産師に「今から総合病院にいって精密検査してきて」と言われました。結局、問題はなかったのですが、総合病院のトリアージルームでノンストレステストを行ったときのことを書きます。
3月の末、バッキーと二人で1週間程、テキサスにいるジェイク君を訪問する予定が立っている。30代のジェイク君は私達が住むイリノイ州の田舎町で床屋を経営しているんですが今年の冬は店を閉じ、テキサス州のとある街でキャンプ生活をしながらその街の理髪店で働いています。ジェイク君が滞在しているキャンプ場は設備も整ってそうなので彼のキャンピングカーで寝泊まりする予定だけどそれだけでは何かつまらないので週末、コンドーで2泊する事にした。バケーションレンタルサービスのエアービーアンドビー(Airbnb)で探し出したコンドーはウォーターフロントバルコニーからの景色が決め手になった。リビューも良かったので一人で決めた。宿泊費も自分の貯金で支払ったので折角だからバレンタインのプレゼントにする事にした。笑帰宅が7時になった水曜日は店で寿...バレンタインの贈り物にしよう
本日2記事目。明日の息子弁当ー! ごはん。いりたまご。牛肉炒め。ブロッコリー。フライドポテト。 フライドポテトとブロッコリー。これは外食時のテイクア…
チア大会の写真がアップされました去年みたいな変な写真はなくて(去年の写真は🈁クリック)フツーのショットばかり(ホッ)フォートワース のテキサス州大会ダラスの…
暮らしの景色 YouTubeを更新しました。今回は前回に引き続き、日本入国後の自宅待機(隔離)中のおうちごはん#3です。#2の絶品洋風朝ごはんと同日のこと。お昼ごはんは朝が洋だったの和風にしました。夜ごはんは簡単に作ったヘルシーめなクリームスパゲッティでした。
ここ3年ずーっとバタバタしっぱなしでクリスマスカードを送ってなかった我が家。 去年はホントに久しぶりに送ることができたんですが、今日とある方からお手紙が来まし…
なぜ駐在妻、夫におすすめなの? 収入は得られるの?就労ビザじゃないんだけど… こんな疑問にお答えします。 こんにちは。アメリカ駐在妻のおゆと申します。駐在妻になるにあたってブログを始め、半年以上書いて
週2で手伝いに行っているウサギシェルターに見慣れない物が設置してあった。 後で写真載せるけど、ジェネレーターだ。停電多いからね、特に冬。 屋台で使うようなポー…
[サンフランシスコ] ラーメン屋さん!1 / Torraku Ramen
先日、新しいラーメンを試してみました。 最近できたお店というわけではなくて、試したことがないラーメンを試してみたかったので。 サンフランシスコ近辺、日本発のラ…
先日 有料のドッグパークに行ってきました。久しぶりにぽかぽかお天気の良い日だったので、とても混んでいました。大型スクリーンやフードトラックもありました初めての…
今週のCVSのディールです 私はCVSのアプリに出てくるデジタルのクーポンやキャッシュバックアプリなどデジタル(スマホ)だけでOKの会計だけしています。新聞の…
続・海外暮らし組、リタイアメント後の暮らしを考えるの巻 – 固定資産税
フロリダ州に住むユキコさんとのやり取りから始まったブログ記事、グアム母ちゃんなりにリサーチしました😅。物価って言葉に興味を持ちました。私の住んでいるちょっと中都市フロリダでは、2ベッドルームのアパートが約2000ドルだそうで
口をひらけば受験、受験と日本人は言い続け地獄の果てまで行くのか。そもそも世界では日本の大学は低レベルであるとの評価が定着してしまっている。そんな大学の文系学部…
カリフォルニアからこんにちは。 ハービーです。 まいにちブログ「猫とわたしのカリフォルニア・ライフ」にようこそ。昨日はチャイニーズ・ニューイヤー。中国系の先…
こんにちは~! もうすぐLAは日が暮れます。 (写真は今朝です) 朝からドタバタしていたら、あっという間に夕方・・ いつも買っているペットフードのお店はちゅー…
一昨昨日迄、1月ですと思っておりましたらもう2月の3日になっておりました。2月3日は節分ですね、お豆撒きをしましたのは遠い昔のことになってしまいましたが日本の行事を思い出しますととても日本が恋しくなります。我が家の日本から来ました誰かさん、渡米後の節分の日も張り切りましてなんちゃって恵方巻きは海苔巻きを作りましたことはありましても今ではもうすっかりどうでも良く何もしなくなりましたが...(笑)って、先週末に買出しに行きましたアルディで画像にあります”ブリオッシュベーグル”なりますものに遭遇しましたので早速と求めて来ました。何年か前にも確かトレジョでプレッツェルベーグルとやらを見掛けまして求めましてことを思い出しました、その前後にクロワッサンベーグルでしたかも求めました記憶もあります。ベーグルとはそもそも卵やバタ...思わず求めてしまいます、、、
ハロ~♪ちょっとだけ久しぶりに今年初の『IKEA』に行ってきました。(確か昨年11月に行ったぶり...)ここ数日、何だか母娘でやる気ゼロ(むしろマイナス)で引きこもっていたのですがこれではいかんと外に出なくちゃっていうことでとりあえず思いつきで衝動的にIKEAに....
親の年収の中央値は以下の通り。平均ではなく丁度、真ん中の値。東大の親の年収中央値は1010万円だそうですのでIndiana UniversityやWiscon…
Aloha 🌈私のブログを見に来て下さりありがとうございます😊チーズバーガースライダーアンドフレンチフライどこのでしょか正解はMahaloha burge…
アメリカのバレンタインデー、アメリカ小学校でのバレンタインデーの様子を、紹介しています。日本の男性、もっと、がんばれー。
このブログが初めての方は人物紹介ページをどうぞ。ただいま日本で家を建てる計画中ですがその話が途中59話で止まっていました。その理由を現在書いています。++++++68話アメリカから日本に戻ろうと決めどこに住むのかを考えた時日本のどこ
Hello! 去年の2月に大寒波を経験したテキサス、、、 『寒いテキサス3 Cold Texas 3』 Hello! 本日も寒いです。。 19…
本日も青空快晴です ただ風が強~い今日は朝から出勤 ランチタイムに自分メンテ ペデュキュア*冬はサンダルを履かないのでおろそかになりがち冬あるあるですよね強…
2月の新正月を迎えて皆様の運気もぐんぐん上昇!もう2月ではないですか!こんな感じで今年も急足になりそうですが、健康管理ついつい食べ過ぎてしまう寒い季節にリモー…
こんにちは、結婚キングです。 元メジャーリーガーで、エンゼルスにも所属していた高橋尚成さんとのコラボ企画第2弾、アップしました!元メジャーリーガーだから知っ…
本日は外食! BJ'sへ行きました。娘のもらったクーポンをもって。 私が頼んだのは…フィリーサンドだったかな。 この付属のコールスロー。これがス…
ハロハロ〜♪ 2月3日は節分。 節分(せつぶん、せちぶん)は雑節の一つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。節分とは「季節を分ける」…
お昼を食べた後に飲んだコーヒーです今日はこの一杯がカラダに染み渡る感じで不思議なくらい美味でした。いつもと変わりないコーヒーだったのですがブルーのカップとミル…
アパートの駐車場で、隣の駐車スペースを使っている人がいつもこうやって、みゅ〜こらの方にはみ出して駐車するんですよ。みゅ〜こらの駐車スペースは、端っこで、向かっ…
札幌に住む妹と、LINEで話していた時の事。私:「なんか最近、ヤル気ゼロ~あ、でも、更年期じゃないからね」 私:「なんか最近、我が家のメンズに超イライラ~あ、…
スーパーなどの店頭で美味しそうな白菜を見つけると....無性にキムチが食べたくなるので動画大先生を参考にしながら自己流の白菜キムチづくりにハマり始めています …
バレンタインデーにもおすすめの「チョコレートピーナッツバターキャラメルクラッククッキー」をご紹介! 塩気と甘味が合体し、食感がキャラメルのチューイーさとプレッシェルのカリッポリっと両方楽しめます。甘いもの好きな方、塩っぱいのもお好き方、おすすめですよ!
マンハッタンからこんにちは昨夜ブロードウェイミュージカルアラジンを観てきましたので『ブロードウェイミュージカル アラジン鑑賞へ』マンハッタンからこんにちは今夜…
今回は、またいただいたコメントから話を広げていこうかと思いますが、ここ数回の記事ではコメントに触れていなかったこともあり結構触れたいコメも溜まっているんですけど(ただ、そんなに話が広がる感じではないかな、と思えたので、溜めていた感じでした)、ちょうど前回のネタについての話が一番脱線で広げやすそうだったので、新しい方から順に触れていく感じでいかせていただきやしょう。 コメントは、毎度とても親切で心のこもったメッセージをいただける、アンさんによるものです(例によって、適宜一部改変)。 アンさん、いつも本当にありがとうございます。 ブーバ・キキは凄いやねぇ。日本語だけでなく、地球上ほぼ全ての人間が同…
こんにちは、にゃろめです。寒くなると無性にチーズフォンデュが食べたくなりませんか…?ということで、アッパーイーストサイドにあるお気に入りのレストランへチーズフォンデュを堪能しに行ってきました。そのお店は、Hütteというオーストリア料理屋さ
こんにちは。ばっちり日本人のこけ6です昨日面白いことがありました。それは、中国の旧正月「春節」についてです。今まで春節なんて全く気にしたことがありませんでした…
Aloha 🌈私のブログを見に来て下さりありがとうございます😊バレンタインコーナーお酒の横にハローキティーピンクのボトルはミオネットイタリアのスパークリン…
お友だちから卵をいただきました今朝、産みたての卵です彼女のアドバイスによると、常温保存(冷蔵庫に入れない)、使う前に洗う(サルモネラ菌)とのこと。生で食べられるというので、彼の朝ごはんは、卵かけご飯(TKG)になりました。私は、生卵が好きじゃないので食べないけど、アメリカに住んでいる日本人、卵かけご飯の好きな人が多いね。日本にいる頃から食べていたのか?アメリカだと食べられないから食べたくなるのか(貴重)?そういうことで、お家で鶏を飼って=卵を食べている人が、ポチポチいます。さて、右膝の調子はボチボチで、様子を見ながら練習続行レース3週間前あたりが、ちょうど練習のピークになるからそれなりに距離も走らなきゃいけないし、一歩一歩、気をつけて走っているせいか(コースから下り坂を外す、スピードを落とす、着地やフォームに注...卵かけご飯
こんにちは、にゃろめです。帯同でアメリカに来てる方の多くは、妊活を考えるかと思いますが私もその一人でした。34歳での初めての妊娠ということで、1周期での妊娠可能性は20%ない…などと聞いたり、周りの友人や先輩が私より若い年齢で不妊治療に励ん
Blessed be the God and Father of our LORD Jesus Christ;who has blessed us in Christ with every spiritual blessing in the heavenly places.Ephesians 1:3わたしたちの主イエス・キリストに父である神は、ほめたたえられますように。神は、わたしたちをキリストにおいて、天のあらゆる霊的な祝福で満たしてくださいました。エフェソの信徒への手紙 1:3The Holy Bible (ESV) 聖書 (新共同訳)...
今夜から冬季擾乱、30㎝の積雪と暴風、明日の午後には低気温で氷雨に変わり氷嵐との予報で、私の勤務先オフィスは明日・明後日、全員が自宅勤務と決まりました。きっと会社お休み~♪、と、期待していたので、密かにトホホ。 10年ほど前に日本では、台風の前にコロッケを買って待機がネット上で流行っていました(多分、2ちゃんねる起源)が、今でもそうなのかしら?今夜からの荒天に備えて、フェイスブックの地元コミュニティーでは...
YouTube材料オンライングロッサリーストアのWeee!で手に入るものは黄色で印をつけています。酢飯お米2合なら…酢50ml(大さじ3と1/3)砂糖 大さじ1と1/3塩5g(小さじ1弱)3合なら…酢75ml(大さじ5)砂糖 大さじ2塩7.
☆アストリア☆お得な2ベットアパート☆シェアに最適☆$1650 (物件番号:2884)
☆アストリア☆お得な2ベットアパート☆シェアに最適☆$1650 (物件番号:2884) 2名様の場合は$1700となります。写真は同建物内の他のユニットのもの…
まだ大学生ぐらいの若いころアメリカに来てしまったので(言い訳)、日本の主婦のマナーが全然わかりません! この間、一瞬娘と娘の彼がうちに寄ったのですが、そのとき…
柔らか夕食、チーズリゾットとロブスタービスク。 チキンとビーンズは私と次男用。 夫が歯の痛みを急に訴え始めて、急遽お向かいの歯医者さんへ行くことになりました。 診療は5時までですが、5時から診てくれることになりました。 で、出かけてから3時間半。午後8時半になっても音沙汰ナ...
気がつけばもう2月〜今年もあっとゆうまにすぎていくのかな。1月は旦那がコロナになってその後私と長女最後に次女症状は最初の数日は寒気して熱も少しそのあと体のだる…
家族でワイワイ食べるなら、テイクアウトのほうが気楽で良いですよね〜@ アメリカンBBQ
ディナーは、バーベキューが良いな!先週末、パームスプリングスの雪山、サンジャシント山州立公園に行ったのですが、朝8時のロープウェイの予約だったので、前乗りして前日はパームスプリングスのホテルに泊まりました。せっかくなので外食というオプションもあったのですが、ホテル近くのバーベキュー屋さんで、バーベキューをテイクアウトしてきて、ホテルの部屋で食べることに。家族でゆっくり気兼ねなくご飯を食べるとなると...
寒波がくる矢先、セントラルヒーターが故障し、手持ちの暖房器具で乗り越えるしかない我が家です。。。トホホ、、
久しぶりの投稿です。大病院(ジョンズホプキンズ)に入院中でしかもICUに入っていました。今は普通病棟で落ち着いています。さて去年の春から特に秋から闘病を続けて…
くら寿司の待ち時間に驚愕して行くのを躊躇っていた矢先 お友達のブログに3時頃行くと待ち時間無く入れたってあったので平日2時過ぎに行ってみたら待ち時間6分でし…
私の好きなアイスクリームの続きRevival Icecream
この間届いた大好きなアイスクリーム。今回は初めてのフレーバーにトライ。ドキドキ、、、。ピスタチオ、バナナカラメル、ユーカリプスミントチップス。美味しいかな??…
アメリカのきゅうりの種類いろいろ。日本人におすすめのきゅうりは?
アメリカ在住の人に向けた記事です。「アメリカのきゅうりが大味で苦手です」という人は多いのではないでしょうか?日本のきゅうりに近いのは、ミニきゅうりやホットハウスきゅうりです。スーパーで簡単に手に入るので、ぜひ試してみたください。
こんにちは!カウンセラー、コーチ、アソシエイトメンター 美子 フィッシャーです。 グローバル化、、とか 言いながら、、 日本はまだまだだなぁ、、と思う事…
2010_a / アメリカンドリーム『2022年02月01日のつぶやき』Adult Friend Finder|https://t.co/AhSd2CGCOY at 02/02 00:01 2010_a / アメリカンドリーム『2022年02月01日のつぶやき』(小説)航空管制官|https://t.co/NgJSqY2nyB at 02/02 00:02 2010_a / アメリカンドリーム『2022年02月01日のつぶやき』国際ビジネスチャンス|https://t.co/SyBMU6ZjDf at 02/02 00:02 2010_a / アメリカンドリ..
毎度アメリカ生活33年日本に本帰国したネコママです訪問ありがとうございます二月一日は母の86歳のお誕生日本当は一月29日生まれなのですが昔のことなのでキリの良…
もう2月になりましたが、会社のシェリー様からもらったクリスマスプレゼントについて書きたいと思います(ええ?) 彼女、ほんと人にプレゼントするの上手だなと改めて…
こんにちは!Koharu e-Life へようこそ!車で走っているとたまに行列を見かけますよね。なんのお店だろうっていつも気になってしまいます。今回も車を走らせていたら見つけてしまいました!見つけたのは、東京の国分寺にあるラーメン屋。とんとんというラーメン屋をご紹介します。とんとんはどこにあるの?とんとんは中央線で新宿から30分弱の西国分寺。西国分寺からは歩いて10分くら
ニュース見ていたらコリアンタウンの住宅街の歩道に大きな岩がたっくさんゴロゴロ〜新しいシティアートかな?なんて思ったらホームレスのキャンプを防ぐためだとその前はこんな感じだったらしい撤去しても、直ぐにまた戻って来る そのイタチごっこに豪を煮やしての対策運ん
マンハッタンからおはようございます昨夜のアラジン鑑賞。夢のように素晴らしい世界でしたが『ブロードウェイミュージカル アラジン鑑賞へ』マンハッタンからこんにちは…
そろそろ、息子、渡米の準備・・・帰りの飛行機も取り直したし、パスポートもちょうど1月で切れてしまい更新した。(留学中にパスポートが切れた場合は大使館か領事館で更新できるのだけど、偶然一時帰国中に切れました)20歳になると10年パスポートが取れるのに、5年パスポ
本棚に並んだ本を眺めるのも楽しいんですけど ここ1週間ほど、ここ数年の私からは考えられないくらい、真剣に小説を集中的に読みました。
ザ・ノンフィクション(フジテレビ)コロナ禍の婚活漂流記の後編
ザ・ノンフィクションコロナ禍の婚活漂流記の、後編 フジテレビ、ザ・ノンフィクション日本の結婚相談所での婚活についてを特集した番組の後編をアップしている…
初めての方は 自己紹介 知り合いからメールあって子供の学校が学級閉鎖で大変だわーって。 日本では感染者が増え、それに伴い、学級閉鎖のクラスが増えてるそう…
ロックダウン3日前に開業したのに生き延びたお店「Edoko Omakase」
先日、お誕生日の日にランチをしに行きました。やっと、やっと来れました。。。実はオーナーの韓国人サラさんは以前にイベントでお会いしてから知り合いでした。ずっと行きたいと思っていたのですが、ずるずるとこんな時期になってしまいました。サラさん、最
ヘコ懸垂は極力しない。反動も使わない。足も伸ばす。腕も伸ばす。ちゃんとおろす。死んだら足使う。全身使う。もちろん毎月懸垂チャレンジ!最後はやばい結末が、、ー1月編ー #AETVLOG午前中撮れなかったので午後やり返した件!懸垂はやめない、止めない!#AETVLOGいつなんどきでも40回。やれるもんならやってみろ!40歳40回いつでもいける!身体は保ちたい。...
どうもモチベーションが上がらない。12月4週目以降の練習。結局1ヶ月スイムせず。自分に鞭を入れるようにダイブ。感覚なんか忘れない。よくなってくる。とにかく立ち上がりこそ速く。100コメ3本で脈上げ、ダイブを数本、アローンアシストを2本。足首の痛みがまだある。キックはできるがダイブが不安。痛みは耐えれる。ただし頭をよぎると強く打ち込めない。まあDAY1。アイシングすればいい。当日までに忘れればいい。自...
おはようございます。 今朝ニューヨークタイムズで、ノーベル賞受賞者であられる、ポールクルーグマン氏のコラムを読んでおりまして、ビットコインマイニング なる言葉が出てきたんです。 ビットコイン、仮想通貨の代表的な一つでありますが、 なんのことやら、さっぱり 私、こうみえましても若いころから結構 株などに興味をもち、それなりに学習して投資したりしてきたので、株とか信託とかのことは多少の知識をもっておりますが、この最近の仮想通貨のコンセプト、さっぱりわからないんです。いくつかのサイトで情報を読んでみましたが、 要するに、電子的に発生した通貨で、公的な規制に守られていない、デジタルの中だけで存在するお…
2月になっても仕事の忙しさは留まること知らず。定時きっかり仕事をとりあえずストップしてウォーキングに出かけ、戻ってきたらまた仕事する。こういうのが続いてて嫌になる。前も言ったけど、残業のつもりなら私は朝早く仕事を始めて定時で終わらせたい。私が嫌なのが、仕事をやってる過程で『これ明日の会議で話合おう』と、ポンと渡された議題の内容が前もってリサーチしとかんと全く話にならんよってやつ。こんなの明日準備してたら朝10時の会議には間に合わないから、当然本日中に準備が必要。でも、指をパチンと鳴らして全てが用意されるような、そんな簡単な内容じゃない。このところ、上司のブラッドは機嫌が悪い。その波紋を受けて、みんな覇気がない。夕方、残った仕事を片付けながら考えた。最高の職業って何だろ。「最高の職業なんて存在しない」って聞くよね...最高の職業
何だかここのところ息子の話題が続いてますが、(だって、私の毎日は変わりばえがしなくて、ブログを書くネタがないし…(^◇^;) )今回も息子の大学のクラスに...
ESLには慣れてきたんだけど、英会話が全然上達しないので焦り始めたという前回の話の続き。初めてミネソタに来たときの話を最初から読みたい人は→こちらまずは、クラスで親しくなった彼女から。とにかく、いろいろな人に聞いてみた。その結果、ほとんどの人が以前私がやって
オアフ島行ってみた イーストショア編 第4️⃣回(全5回くらいを予定) 2日前の朝7時...
View this post on Instagram A post shared by あつまれ♪駐在員の森!inシリ…
昨日、朝イチで学校からショックなメールが来た。 提出した心臓関連のペーパー出来が悪いからやり直し!って言うメール。 今の時点ではゼロ点。やり直ししてもゼロ点っ…
こんにちは。ズボラーです。今日は、バレエの送迎待ち時間中にGOODWILLなにせ週3送迎してて、バレエ教室から車で3分の 場所にあるので💦食器売り場もなかな…
こんにちは~! 昨日は新月でしたね。何故か、お願いする気になれなかった昨日。 そして今朝はなんだかザワザワする夢を見ました。夢占いでも調べてもすっきりしません…
【捨て活】玄関前の収納とキッチンの収納のお片付けを紹介します
久しぶりにお片付け&捨て活しました。スッキリしたうえに、現金も増え、ラッキーでした。
アメリカ人夫との夫婦問題のミニシリーズで、いよいよ「離婚問題」に触れた前記事私がアメリカ人夫と離婚できない理由❗️@NY の続きです。『私がアメリカ人夫と離婚…
ロイヤルハワイアンエスカレーターで獅子舞に再会。ステージでは、チラリとしか見えなかったの...
この投稿をInstagramで見る オアフ島の住人。(@aloha0421hiro)がシェアした投稿
身近に感染者が増えてきたのだが聞く話がみなそれぞれ違う、新型コロナウイルス感染症の症状や体感。 前回「長女クレア」 今日はアンのケースあ、そうそうもうひとつ書き忘れたこと、二人とも味覚がなくなる症状はなかったそうでクリスマスイブにはそれぞれの家でごちそう
先日の殉職されたNYPDの方の葬儀が行われたニュースを見た方も多いのではないでしょうか? 私自身もオンタイムで見た訳ではなかったのでニュースを見てNYPDって…
昨日も話したようにミックママ(娘1)の事を想うと有り難い気持ちが溢れそうになる。何が有り難いかって慈悲の心っていうのかなぁそんな気持ちを深めた彼女の”今”が何とも素晴らしく輝いているからだ。そうしてそんな位置に立つのは私の一つの目的にもなった。だからそんな目的を与えてくれた事への感謝もあるなぁ。”ありがとう”って言いながら頭を下げるその先はだだっ広くて力強くて100%安心できるそんな場所だ。その場所に想いをやるだけで深い幸福感に包まれる。月曜の夕飯はシーフードパスタにした。いつものように冷凍庫にAldiで買った5ドルちょっとのシーフードミックスがあったので解凍してパスタと使うことにした。バター醤油味もいけそうだったけどお醤油味が続き過ぎるので、この日はトマト味にした。ワインもAldi値は8ドルぐらい。今朝職場に...今日も良い日だった
ツイッター初心者の心得🔰?ツイッターを始めてから一週間で気づいたことのまとめ
アメリカからお届けするブログ「あゆみのLALAライフ」アメリカ移住、生活、旅行、食、アラフィフ女子の記事
朝の仕事が終えてからPCR検査に行って来た。 今日から職場復帰してはいるが、コロナ検査でネガティブである証明が欲しい。 ロスの家族の元に帰るには、それが必要なのである。 何しろ息子達が「お母さんにコロナ感染させてはいけない!」と絶対防衛圏をしいているので、そんなところに僕が...
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)