【危険】海外ホテル予約のブッキングドットコムでまたトラブルか?
旅の途中 男も自立
ハワイのおむすび屋さん〜アジタマ(Ajitama)〜♪
【ほぼドラクエ!?】中世の雰囲気が残る街エストニア一人旅行ってみた
その後
タイブロガー
タイ旅行の準備 1
trifaの口コミ・評判って本当?海外旅行で使った体験談を交えて徹底解説!
旅行の荷作りでいつも失敗すること☆
シンガポール人家族と毎回別行動の日本旅行.ADHD&ASDの弾丸一人旅
エジプト旅行 ミュージアム
【2025年8月のハノイ】旅行前に知りたい天気・服装・注意点まとめ
1981年創業の老舗ベーカリー:Rye bakery 1981
ハワイでコリアンフードがハヤッていますか〜⁉︎
彼との海外旅行⑤-1の続き(その2)
2歳小1子連れ福岡秋月@Kanvas
5年ぶりヘドウィグの旅15:今回泊まった宿はこんなでした
5年ぶりヘドウィグの旅5:トラブル発生!!チェックインできないー!!
5年ぶりヘドウィグの旅3:サンスのゲストハウスへ
次の旅行は、犬連れで。
海外で長期滞在する時にAirbnbで部屋を選ぶ時のポイント
駅から近い、とても便利な立地!モロッコ・カサブランカのアパート
チュニジアの伝統料理も味わえるかも!?チュニジア・チュニスの民家
安いけどあまりおすすめはできない!マルタ・ハムルーンのホステル
男女も区別なく同じ部屋に滞在!マルタ・シウィーイのシェアハウス!
リゾート気分を満喫する宿!メキシコ・プラヤデルカルメンのスタジオ
地元民の生活体験に最適!メキシコ・プラヤデルカルメンのアパート
絶対に泊まっちゃダメな宿!カナダ・モントリオールのシェアハウス
立地は最高!観光に便利!カナダ・モントリオールのコンドミニアム
長期滞在にはかなりおすすめ!カナダ・サスカトゥーンのシェアハウス
GIMULOTα(ギムロットアルファ)は効果を実感できる?検証
[彼女できない]理系男子がメーカーに勤務した末路は独りぼっち!?
[理系男子が浮気をしない理由7選]あらゆる面から徹底解説してみた
理系男子で彼女がない人の共通点大学生活の様子から考察
[マッチングアプリ]デート当日にバックレられた体験談と教訓
[断られない]マッチングアプリでのLINE交換の誘い方(例文あり)
30代でモテる男性ってどんな人?雰囲気は?理想の彼氏の特徴について考えてみた
南米コロンビアでは日本人はモテる? モテると思う。
ヘンソンシェービングミディアムのレビュー!剃り心地や肌への負担は?
人を惹き付けるモノがあると楽にはなるよね
モテる男の法則
【モテたい】女子にどうしたらモテるか聞いてみた!!
女の子はこんな男性が好き!モテる男性の特徴!厳選11選
【無理なく確実に”痩せる”方法が知りたい!】約2年で17kg痩せた筆者が語るダイエット法と、そのリアルな感想!!
【モテたい男性薬剤師必見!】異性にモテるコツをご紹介!
古い写真を見直しているところです。 これは2019年10月、けっこうまとまった雹が降ったときの写真です。 これ以降は、雹はたまに降るものの、これほど積もったのはうちの辺ではないような…。 ボゴタ周辺はアンデス山中なので、つまり山の天気であるため、細かい範囲で天気がめまぐるしく変わります。同じ市内でも雹が降ったり降らなかったりするのは日常茶飯事。 たぶんこのときだったと思うんですが、犬が「わーい、雪だ」と思って(といっても雪を見たことはない)この上でまったりしている写真があったのですが、見つかりません。
コロンビアのあちこちにあるコーヒーショップ。 日本でもコロンビアコーヒーにはマークが付いているはずの、コロンビアコーヒー生産者連合会系の会社が経営しています。 小さい店はこんな感じ。これはあるショッピングセンターの映画館の中(映画チケットを売ったりする場所の横)にあります。映画館にあることはよくあり、映画を観なくてもコーヒーだけ飲めます。 今の形態のコーヒーショップは2002年にできて、最初はアパレルとかいろいろ売っていたものの、その後そういうのはなくなりました。 しかし最近、また復活してきたよう。 トートとかマグカップとか(マグカップはいつもあった)とかあります。 この写真がモノクロなのは、…
これ自体は2020年2月に小さい町で撮った写真ですが、今でも、ボゴタ市内でも普通の街のパン屋さんってこんな感じじゃないでしょうか。 ただ、素材にこだわったようなおしゃれなパン屋さんも増えてはいます。 写真は例によってフィルターでちょっと遊んであります。 パン屋さんはパンを焼く。焼きたてはこうやって冷ましてあります。 三日月みたいなのはパン・デ・ユカ。ここのはけっこう美味しかった記憶があります。上手なパン・デ・ユカはモチモチ感があります。 あと焼き菓子なんかも売ってる。 パン屋さんにはイートインコーナーみたいなのがあり、安いコーヒーとかと、ここにあるクッキー的なもの、店によってはカステラっぽいも…
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)