Teacher Appreciation Week 毎年あるこれ。 今年はこんな感じでした。月曜:レター火曜:朝ご飯水曜:ギフトカード木曜:ギフト金曜:昼ご…
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜な水曜日クワルタ今日はみんなで朝のお散歩お昼のバスでリスボンに向かうのでナザレ時間の終わりが迫っとる太陽子さんとはもっとナザレを一緒に満喫したかったが今日はそのぶん思いっきしリスボンを堪能しよじゃないかとりあえずポルトガル流朝
ハート・ブローチ “Power of Love “新作5点。...
誕生日の今日。授業終わりに、親しくしている教え子がサプライズで教室にやってきて、持参したスピーカーで、スティービー・ワンダーの「ハッピー・バースデイ」を流して祝ってくれた。ノリノリのダンス付きで。夕方からは夫と長男と3人で焼肉屋へ。着席した途端、おもむろに長男がポケットから「はい、これ」と、袋を出してきた。中には私が欲しがっていたガチャのミニチュア・ミシンが!このミニチュア・ミシン、ジャノメ・ミシ...
昨日の記事の続投です。お友達Yちゃんも昨日、サンディエゴパドレスVSドジャースの試合に行っていたらしくダルビッシュ選手の練習風景の動画を送ってくれたよ。ピンク…
タティスJRのホームラン←追記、動画Amebaに消されてます( ; ; )
母の日の昨日、球場で記事を上げようとしたらダメだった動画。私のでは見れるけど、やっぱりアメーバに動画消されてるわ↑ごめんなさいです。動画を静止画にしました。凄…
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜な火曜日テレサ今日は太陽子さんファミリーにナザレを満喫してもらおう長い1日になりまっせ!!!まずは親子2代で(3代目はもちろんまだ寝とる)海を散歩今日もお天気はイマイチ近所のめちゃ混みカフェで朝スナックトラムに乗って上の街シティ
昨日ネットで目にした言葉。 『良いことがあったら自分の全てで楽しむ 嫌なことがあったらすぐに動いて変える それでもどうにもならないことがあったら自分の意識…
母の日 本日は母の日でした。 娘は現地校や日本語学校でも母の日のギフトを作って来てくれました。私の母にはいつも通りギフトをオンラインでオーダー。 とはいえ、…
岸和田に住む親友のアツシから毎年恒例の誕生日プレゼントが届く。今年は今、大人気らしい地元岸和田の鉄工所が販売を始めたクラフトビールと、石川県の美味しいものいろいろ。石川県の食材を選ぶところがアツシらしい。この岸和田の鉄工所、実はすごい会社らしく、世界的にもその技術は有名で、この業界のシェアは日本一とのこと。その会社が作るクラフトビール。地元のニュース番組↓誕生日の日に開ける。楽しみ。...
おはよ〜〜〜ございます〜〜〜な月曜日起きたら娘っ子から母の日のメッセージとお料理の写メ届いてましたそう言えば昨日は母の日だったんよね(ポルトガルの母の日は1週間前)ありがとうそして・・・カレーを作ってる写真ねなるほど。。。母ちゃんと同じ工程を使ってやって
今日はアメリカの母の日です大谷翔平はお休みですが、我らがサンディエゴガンダルビッシュ有投手良い感じです。タティスJRのホームラン見れて良かった〜もういつ帰って…
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)