私がお店を選んで良いということで!ホテルから近いお店を選びましたジャーンこちらです。マッコリバーとかでも良かったんだけど、ホテルから遠いエリアしかなくてね。でもここにして良かったよ!この通り沢山の種類のマッコリがありました❣️チャーリーさんとまずはDingDingjuマッコリで乾杯お通しとDongdongjuマッコリ。甘くて美味しかったそしておつまみはこちら!多すぎるま、彼に頑張って食べてもらいましょ。私あんまり食べれないのになぁ…そして次なるはこちら。チャーリーさん曰く、ソウルでも珍しいマッコリだそうです。確かに周りの韓国人達もみんなこれを飲んでました!これね、めちゃくちゃ美味しいよ!ヨーグルトみたいにまろやかで程よく甘い最高‼️そして次なるはこちら。これもみたことないマッコリです。これはね、甘味が全く...マッコリを飲みに@Jorn&Mark(東廟前駅)
タイ脱出2日目。目論見通りの堕落した休日を過ごしていましたが……いやぁ、どうも落ち着かないぞ。あぁ、やっぱりかぁ。大将は根っからの貧乏性なんです。何かしてないと落ち着かない性格なんですね。いまさら書くことでもないですが……。 とはいえ、予定は未定のシンガ
ソンクラーン休み3日目 何もする気力が沸かない。 今日はポテさんとテトさんにお豆腐を。 最後においしいものを食べさせてあげたかった。 獣医の診断で下痢を気にして薬とあんなミックスフードだけの最期なんて 今考えても 腑に落ちない。 先月14日のポテさん
昨年の投稿にて購入候補車をリストアップしました。 その後、CX-8を購入しました。 約1年乗りましたので、インプレッションも兼ねて紹介したいと思います。 1.年式およびグレード 2.車両に装着されていたオプション 2.1 10.2インチモニター 2.2BOSE 2.3SDナビ 2.4デイライト 2.5シグネチャーウイングが光る! 3.自分で追加したオプション 3.1パドルシフト 3.2コーティング(1年保証) 4.燃費 5.内装 6.ハンドリング 7.良い点 7.1燃費が良い 7.2ポリメタルグレーが良い 7.3パワーに不足感なし、必要十分 8.不満点 8.1オートクルーズセット時にピー音が出…
【バンコク】チットロム駅すぐ、子連れでもルーフトップBar@ANJU
娘の誕生日に、ちょっと珍しい韓国のルーフトップBarに行ってきました。ごはんもボリュームがあり、家族での夕食にも最適です。いつものディナーに最高の眺めが付いてくる、ちょっと特別な日になりました。
サワディピーマイカップ(タイ語で明けましておめでとう)。 タイはソンクラン(旧正月)2日目・・・・今日もバンコクは盛り上がっていることでしょう。 岐阜も日中の気温が25度と、夏日になりました。 【一時帰国の最終日は、孫3人とバーベキュー】 一時帰国最終日は、朝5時から、実家...
今日の散歩は隅田川にかかる相生橋から。 全然知らなかったんだけどこの遊歩道も桜並木が延々と続いていて多くの人が散策していた。宴会客は少々。 中央大橋。案内板によるとこの辺りが石川島播磨重工発祥の地だそう。 彼方にスカイツリーが見える。 この...
IBCホテル(新設洞駅)からホテル DM(東廟前駅)へ歩いて移動。
先輩とホテルでお別れ私は寂しがり屋なので、1人で大丈夫なのかしら?後2日ちゃんと旅行できるのかしら。と思いながら、IBCホテルからホテルDMへ歩いて移動します。なんか、このアメ横みたいな雰囲気のこの通りはなんなんでしょう…すごい人で、スーツケースを引っ張って歩くのが大変でしたそして歩いて5分強程でホテルに到着。何やら揉めてる人がいてなかなかチェックインできず…少しイライラ。からのお部屋到着!なんかかなり簡素なお部屋ま、寝るだけだからいいけどねシャワーとトイレと。窓があって良かったよ!お部屋からの景色です。今日はこれから、昨日会ったチャーリーさんとご飯します。私が変わったマッコリを飲みたいのでお店を選んでいいそうで…とりあえずホテル近くのマッコリが飲めるお店に行くことにしました。楽しみ♫IBCホテル(新設洞駅)からホテルDM(東廟前駅)へ歩いて移動。
あら。駅に向かう途中で撮影現場に遭遇!知ってる俳優さんがいるかもと大慌てで撮影現場に行ってみました。が、俳優さんは道の向こう…誰だかわからん緑の服を着た女優さんが、黒い服を来た人たちに追われてるシーンでした。Netflixで使われないかしら?こんなシーンを見たら是非教えてくださいさて、ソウル2日目。だいぶ地下鉄の地下道に慣れてきました。韓国は車も歩行も右側通行。いいよね、地下鉄ないの道もこうやって右側通行になってたら人とぶつからない!日本も真似たらいいのにと思いました。そしてT-Moneyの使い方も先輩に教わり使えるようになりました!お金の入れ方もマスターしたよ!ま、日本語案内があるから誰でもできるけどねwさて、安国駅2番出口から歩いて約15分くらいかな。北村韓屋村到着!イエイ昨日借りた自撮り棒で撮ってみ...北村韓屋村→三清洞ホットク→冷麺@ソウル
久しぶりに月島の南インドキッチンでベジミールス1,300JPY。 ここのラッサム、サンバルは共には酸味が結構強く、好みが分かれるだろうけど、好きな味。辛さも強め。カード(ヨーグルト)も酸味が強めで美味い。こういうのが日本では売られてないんだ...
(日本滞在中の残り記事を4本載せます。 1/4) タイ帰還直前の9日に大学時代の友人1氏(日田パタヤ会)と、昨年からの課題であったゴルフをようやく実施でき…
バスでシラチャからバスを使ってバンコクに行く方法をご紹介!結構簡単に行けるのでお試し下さい!
日刊ベリー通信では、タイ生活をちょっぴり豊かにする気付きやヒントを携帯ショップやトランクルームサービスを運営するa2networkスタッフが毎日お届けします。
初めましてNaocoです 夫の海外赴任に同行し2019年4月から2年間をシンガポール2021年3月から2年間をタイで過ごし2023年3月に台湾へ行きつきまし…
勤務時間の記録・管理をオンラインで簡単に!「スマート勤怠管理 by JOBCAN」が法人様に大人気!
日刊ベリー通信では、タイ生活をちょっぴり豊かにする気付きやヒントを携帯ショップやトランクルームサービスを運営するa2networkスタッフが毎日お届けします。
いや~ソンクラーン初日は、如何お過ごしだったでしょうか?(^^;....すでに日本への一時帰国や、ゴルフ、旅行と楽しまれたことでしょう!ミスターたまごは、夕方からノソノソと行動に出ておりまして‥水掛けが行われているのだろうと、それとなく見ておりました。やはり、ソイ57のセブン前は小規模ながらやっていて‥もう何年振りかの、水掛け隊が出現していました。→2016.4.16の記事水掛け隊!いや~昔に比べれば、可愛らしいモノな...
麦は踏まれて強くなる(長崎県立国見高等学校サッカー部総監督 小嶺忠敏)【大将の独り言】 小嶺氏の母は「踏まれた麦は上を向いてスクスク育っていくが、踏まれていない麦は冬に霜や雨が降るとしおれてしまって、作物にならない」と。続けて「人間も同じだよ。小さい頃や
きのうは春の訪れ、近所の体育館で行われた大相撲藤沢場所に出かけました。昨年は1カ月前に申し込もうと思ったら既に完売で、今年は早くと思って1月に予約サイトを開いたのですが、土俵近くの席はなく、2階の椅子席が残っていました。これでも一人1万円です。きのうの朝は晴れ、春の霞んだ富士山でした。9時開場、10時ころから始まり最初は若手力士たちの「力士ふれあい会」なる稽古です。序二段、三段目、幕下の取り組みの後、髪結実演、相撲甚句、初切、綱締実演、櫓太鼓実演と進み中入りの風景は見ごたえがありましたね。その後、横綱の土俵入りでした。きのうのグルメは館内で買った幕の内弁当「横綱」で、2段重ねになっていました。番外相撲の取り組みのあと、トーナメントで藤沢場所の開幕。優勝は琴の若、本場所も頑張ってください。終わって弓取り式、...「大相撲藤沢場所」
昨日は友人と1泊2日で金沢へ✨金沢は年明けの地震の影響は少なかったようで友人がお得なプランを手配してくれて上げ膳据え膳🤭感謝✨30年ぶりの金沢旅でした。また備…
午後8時過ぎ無事にシンガポールへ入国しました。無事にタイからの脱出成功です。脱出といっても、ただ水掛がないタイ国内からの逃避ですが……。シンガポールとタイの間には1時間の時差があり、シンガポールの方がタイより1時間早いのです。ちょっとだけ変な感じですね
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 タイはソンクラン(旧正月)のイベントが始まりましたね・・・ 皆さん水鉄砲持って、祭りを楽しんでいることでしょう。 バンコクに居るスタッフがバンコク中心部シーロム周辺の様子を送ってくれました。 賑わってますね・・・ さて、話題や昨夜・・・本...
ソンクランの水掛けバカ騒ぎがカオサンやシーロムでいよいよ始まったそうだ。 最初の1,2年でアパートから出たところで水を掛けられて以来、基本的にソンクランの時期にタイにいることはなかったのだけど、こういう風にやりたい人たちが場所限定で楽しんで...
安い航空券が見つかったので衝動的に購入しましたが、よく考えたら、タイ帰還直後に「ソンクラーン」にぶつかってしまいます (^^; しかも、今年はユネスコの無形…
初めましてNaocoです 夫の海外赴任に同行し2019年4月から2年間をシンガポール2021年3月から2年間をタイで過ごし2023年3月に台湾へ行きつきまし…
【THANN(タン)】バンコクのデパート「エンポリアム」5階の静かなTHANNショップ
タイバンコク プロンポンのデパートエンポリウムにあるタンは落ち着いて商品を見られる穴場。スパ(THANN SANCTUARY SPA)と併設されているショップ タイのお土産 バンコクのお土産 タイのスパブランド
昨日は初七日 実際、先週の土曜日 朝8時50分に(多分その前に)逝ってしまったポテさん。 もう少し待ってて欲しかったよ。 先週の今電話を鳴らしてくれていたら‥ 毎日毎日、AnimalSpaceの対応に心が重くなる。 ポテさん ポテさん 会いたいよ
いや~いよいよ今日から、ソンクラーンがスタート‥あの恐怖の、ぶっかけ水掛祭りの始まりと言ったとこです。(^^;....ここの所、ファランの観光客も凄く増えているようで‥コロナ禍の自粛があった反動か?一昨年より昨年、昨年より今年と‥段々と、熱量が増えて来ているそんな感じもしないでは無しです。まぁ?ジジイはゆっくりと傍観して楽しむ事にしましょう!^-^;アハハ...さて、新人で入ったエビちゃんなんですが‥すでに6か月経過...
今日は土曜日、作品紹介は「花シリーズ」から変わったところで「サボテンの花」です。花の由来映えが悪いので、歌でカバーしました。こんな歌もカラオケで唄いたいものです。Tulip-サボテンの花サボテンの花"チューリップ/財津和夫”ほんの小さな出来事に愛は傷ついて君は部屋をとびだした真冬の空の下に編みかけていた手袋と洗いかけの洗たくものシャボンの泡がゆれていた君の香りがゆれてた絶えまなく降りそそぐこの雪のように君を愛せばよかった窓に降りそそぐこの雪のように二人の愛は流れた想い出つまったこの部屋を僕もでてゆこうドアに鍵をおろした時なぜか涙がこぼれた君が育てたサボテンは小さな花をつくった春はもうすぐそこまで恋は今終ったこの長い冬が終わるまでに何かを信じて生きてゆこうこの冬が終るまでこの永い冬が終るまでに何かをみつけて...「サボテンの花」
ルムピニースタジアムで開催されているONE チャンピオンシップ(以下 “ONE”)のONE Lumpineeシリーズ(Friday Fights, Fight Night)、ラジャダムヌンスタジアムで開催されているRWS (ラジャダムヌン ワールド シリーズ 以下”RWS” )が、今現在タイのムエタイ界でライバルとして鎬を削っている印象です。 ONEはムエタイだけでなく、キックボクシングルールや総合格闘技MMAの試合も同シリーズ内にて開催しています。RWSは独自のルールで3ラウンド制ムエタイ として開催しています。(厳密にはどちらもムエタイ競技として公式ムエタイルールでは実施していない。※改正の可能性あり) 互いに二大殿堂スタジアムにて開催しているビッグマッチとなりますが、どちらのシリーズにも選手を出場させて実際の現場をみた感想ですが、主催者側の経費負担、ファイトマネー、メディカルケアの部分や、客観的に見て人気、知名度的にもONEがリードしている感は拭えないのが正直な印象です。 どちらもブランディングに力を入れて知名度アップに注力しています。RWSはバンコクの街中で大きな広告を目にすることが頻繁にあります。広告宣伝費に多大な費用をかけていることが伺えますが、RWSの運営会社であるGSVの親会社がタイ大手の広告代理店であるPlaneB社であることから、一気に広告媒体へ露出が可能となっている部分が大きいかと思います。 ☝︎ラジャダムヌンスタジアムでのRWS ONEの方は、毎週金曜日のゴールデンタイムに主要チャンネルである7chにてライブ生中継でタイ全土で観戦することが可能となっており、一般タイ人への知名度アップに繋がっています。今までのタイでは、平日の主要チャンネルのゴールデンタイムは人気ドラマの放映が常であり、ムエタイなどバトルスポーツが中継されることはありませんでした。その常識を打ち破り、平日のゴールデンタイムにぶつけたことで人気コンテンツとなり、そこに出場している選手=スターアスリート。というイメージを定着させてきたのは大きな功績かと思います。 ☝︎3月22日にはストラッグルジムの老沼隆斗選手がONE Friday Fightsに出場。 ☝︎強豪相手に健闘しましたが、惜しくもKO負け。相手はONE参戦から2戦2勝(2KO)でスペシャルボーナスを獲得。 ☝︎ONEでは毎週日本人選手数名が出場して熱戦を繰り広げてい
【ソンワット通り】散策ガイド。バンコクの古い街並みと最新カフェ・アート・買い物も楽しめる話題のスポット
最近のバンコクで話題の場所といえば、中華街ヤワラートほど近くにあるソンワット通り(SONG WAT ROAD)。 100年以上の歴史を持ち、古いショップハウスが立ち並ぶレトロな通りです。近年はその古い街並みを活かしつつ、おしゃれなカフェやアートスポットが増えています。 私も友達と散策しに行ってみたのですが、想像以上に楽しすぎて!数日後に一人でもう一回行きました。笑 そんなソンワット通りへの行き方、おすすめカフェ・食事処・買い物スポットまでマルっとまとめました。
【ウッドボールプロンポン店】4月13~15日は14時より営業いたします!BBQやムーガタの振る舞い、店頭にて、ソンクラングッズや、ザックザクカレーパンの販売もいたします!
ハッピーソンクラン!いつも、ウッドボールをご利用頂き、ありがとうございます!ソンクラン期間中の、4月13日(土)~15日(月)は、ウッドボールプロンポン店は14時より、オープンいたします!BBQや、ムーガタの振る舞い、ソンクラングッズの格安販売、そして、ザックザク
今日は「世界宇宙飛行の日」です。ソ連は最初犬を宇宙に飛ばしましたね。ガガーリン飛行士の「地球は青かった」は超有名ですが、「ここに神はいなかった」は記録に残っていないようです。宇宙、地球、人間の存在が神の仕業から解放されて、宗教はますます心の底に沈む時代になったようです。タイミングよくビッグなニュースが、飛び込んできました。【速報】日本人宇宙飛行士2人が月面へ月面探査車で1カ月生活もアルテミス計画(tv-asahi.co.jp)今日は何と言ってもこの歌ですね。松田聖子『瑠璃色の地球』ミュージックビデオ(2コーラス)きのうは日の出時刻に間に合いました。富士山はうっすら消えそうでした。写真ソフトで送電線を消したら、鉄塔もぼやけていました。面倒な作業は1回だけ。きのうはバスに乗って駅前のカラオケ店へ。妻が握ったお...「世界宇宙飛行の日」
夫は忘年会があるそうで今日は帰って来ませんわんこと1日ごろごろしちゃったなぁ 夫が大好きなマレーシア式肉骨茶こちらはいつもお持ち帰りしてくれるウワンバクテー↓…
ポテさんの初七日です。 今日は有給を取りました。 先週ポテさんが旅立った日に行くはずだった自分の病院へ行ってきました。 体重は45.7kg かなり痩せました。 ポテさんはヒトツキフタツキで20gも痩せてしまったのだから、私はもっと痩せて栄養失調でポテさんのもとにいけるかなと考えたりする。 3月5日のポテさんこの頃目の下のクマが気になってた。 不思議なことがあって 駐在さんに頼んだアワヒエキビが配送中に問題があって返金になったり 3つ頼んだ床材も、配送が遅くなるからキャンセルしてもいいよと連絡があったりして なんだかポテさんが もう必要ないのに、散財しちゃだめだよ、って言ってくれてる
タイに住みだしてから大好きになった柑橘類、ソムオーことザボン。 日本語:ザボン 英語:ポメロ(pomelo) タイ語:ソムオー(ส้มโอ) グレープフルーツみたいだけど、酸っぱくなくて甘すぎない、絶妙な味! もともと柑橘系は好きではなかっ
サワディカップ(こんにちは)。 12日の岐阜の最高気温は25度・・・夏日です。 一時帰国3日目は・・・帰国目的のメインイベント・・人間ドック。 ドックのドクター所見で、 褒められたのは、「胃がとてもきれい。健康な胃です。」と言われただけで、心配していた内臓脂肪、肝臓、腎臓な...
タイ帰還のタイベトジェットエア・VZ811便は、今回、9割ほどの座席が埋まる大盛況。円安でタイの方が大挙、日本を訪れていることが実感できます。 何とか窓際の…
初めましてNaocoです 夫の海外赴任に同行し2019年4月から2年間をシンガポール2021年3月から2年間をタイで過ごし2023年3月に台湾へ行きつきまし…
いや~早いもので、明日からはソンクラーンですか?ミスターたまごの嫌いな、恐怖の水掛祭りが始まります。(^^;....10年前に比べると、バンコク都は規制が入った関係で‥大人しくはなったものの、やるやつはやるので注意要です。期間中の、たまごトンロー店は明日から一週間お休み‥ミスターたまごは、たっぷりリフレッシュして楽しみたいと思います。そんな訳で、今日はアサヒ生ビール一杯57バーツでのご提供‥ご来店の早いもの順で...
チャトチャックマーケットでのランチならMIXTチャトチャックのフードコートがおススメ!
チャトチャックウィークエンドマーケットでランチするなら、近くのMIXTチャトチャックがおすすめです。冷房付きで清潔なトイレもあるので、子連れや大人数での訪問の場合は特に重宝するでしょう。タイ料理だけでなく日本食やイタリアンなど、バリエーションも豊富です。
バンコクは広い上、高級から格安まで、本当にたくさんのホテルがあります。 ときどき「バンコクでどのエリアに泊まるのがおすすめ?」と聞かれることがあるので、イチ在住者として私の思うおすすめエリアを考えてみました。 前提として、「ホテルの予算」と
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)