ALUN ALUN SURABAYA 新名所 行ってきました。
alun alun surabaya(スラバヤの中心) に行ってきました。 地下に入るには事前にアプリで 日時&人数を指定して申込む必要が 有ります。 入場時間まで、 以前 駐車場だった所をウロウロします。 ツーリストインフォメーションセンターです。 ツーリストインフォメーション前で... 2013年01月04日 (ちょうど9年前、髪の毛がフサフサ でした✌️) 2022年01月28日 同じ場所で..... 1時20分になったので地下へ... 地下は絵画ギャラリー(販売中)になっているだけでした😂 これらの絵画にすべて値札が付いています。 これは買っても良いな と思った1点 400ribu 値…
️昨日 SKTTでブースタ接種できなかったのですが、 別の場所のブースター接種をwhat'supから登録申請してみました。 返事(招待券)はまだ来ていません😥️ニュースを見てみると、 結構 接種の情報が出ています。 3回目のワクチンチケットが来ていて、 早くブースタ接種を行いたい方は アプリの情報を待つので無く、 こまめにチェックするのが良いと 思います。 (外国人SKTTでの接種可否は不明です) ジャカルタのワクチン情報はこれです。 今日のスラバヤワクチン情報 今日1月27日 新規1回目、2回目、 およびブースター接種 2022年1月27日 ️今日のスラバヤでのワクチン情報は、2022年1月…
アパートの掲示板にpuskesmas WIYUNG保健センター(管轄エリア) でブースタ接種が出来るって 貼り出して有りました。 今日11時頃、通りがかりに行ってみました。 保健センターで訊ねたら(今も、 1回目と2回目はここでやっています) 3回目はここでは無く、すぐ近くの WIYUNG地区の公民館(みたいな所)でした。 昼前なので、そんなに混んでいません。 申込&登録スタッフに アプリで2回接種済みを証明して (言語をインドネシア語に戻していないと、前回の接種日時とワクチンの種類が受付スタッフに通じません) SKTTを見せて......う~ん?? どうも外国人は初めてのようです。 SKTT…
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)