fiore colore limone di cactusレモンイエローのサボテンの花6月15日色々、季節の花をとばしている気もしますが、サボテンの花が咲き出したところを発見!( ╹▽╹ )花の下の部分を実として食べるのですよね♬(✿^‿^)↓ポチッと、文字に応援クリックしてくださったら嬉しいです☆(○´∀`人´∀`○)...
【前編】ダル・クオーレ・アル・マーニ(Dal cuore al mani, Dolce&Gabbana):ミラノにて開催、ドルチェ&ガッバーナの精神と手仕事を考察する特別展
シチリア出身のドメニコ・ドルチェ(Domenico Dolce;1958-)とミラノ出身のステファノ・ガッバーナ(Stefano Gabbana;1962-)が1985年に立ち上げたブランド、ドルチェ&ガッバーナ(Dolce&Gabbana)。 ミラノのレアーレ宮では、現在、このドルチェ&ガッバーナの煌びやかなアルタ・モーダの世界観を元にした特別展ダル・クオーレ・アル・マーニ(Dal cuore al mani, Dolce&Gabbana)が行われている。 今回のnoteからは、そんなドルガバの特別展を全3回に分けてレポートしていきたい。
好きなおにぎりの具材は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう中部国際空港に兄が迎えに来てくれたのだが母に夕食の心配をさせないために夕食は…
ジェノベーゼソース♥️テラスのバジリコが育ちまくってる。ペーストを自家製パンにたっぷりのせて美味
ジェノベーゼソーステラスのバジリコが育ちまくってるからバジリコペーストにした~作ったパンにたっぷりのせてフレッシュで美味しい(^ー^) Il pesto al…
6月17日、月曜日、 ウォーキングから始まります〜 今日は、凄い発見! って、、、 大きな鳥の巣を見たのです。 いつものウォーキングコース 郊外の道路沿いにオリーヴ畑や原っぱ、 などあり一部松林になっているの所では いつも鳥達が賑やかに鳴いていて〜 道路からチラッと松林を...
日中は30度を超える暑さになるけれど、朝夕は気温が下がって涼しくなる過ごし易いこの季節にピッタリのレストランへ出かけました。ミケランジェロ広場から更に坂を...
イタリア暮らしが長くなると、たいていの入手困難なものは自分で作り始めるのが日本人。 在イタリア邦人の間でわりと作られているのが、納豆とお豆腐です。納豆はさすが…
土曜に自生のシャクヤクは咲いたかと訪ねたシビッリーニ山脈で、ピッツォ・ディ・メータ山(Pizzo di Meta1576m)の山頂に登ると、Pizzo ...
飲食店の入れ替わりがかなり激しいローマ。新しいレストランがオープンしても人気がないと数ヶ月で閉店してしまうこともよくあります。そんな中、近所で一度も行ったこと…
実は昨日はあまちゃんトレーニングの発表会だったんだ。珍しく午後に検診がある。多分カレッジでいちばん古い建物がラジエーションハウスなの。イタリアでは病院って朝診…
令和さんぽのオマケ。 この菖蒲園は思ったほど大きくはありませんでしたが、丹精に手入れされた花々が本当にきれいでした。 そして菖蒲だけでなく・・ 蓮の花が咲き始…
「コータロー、ちょっとこっちへ」って、ロスアンジェルス出身のコーチに呼ばれた。ちょうどレッスン中で、生徒はアジア人だった。日本人なのかな?って思ったら、ア...
⚫🔵 テュラム、パヴァール 優勝候補フランス、オーストリアとの接戦制し白星発進!…エンバペの突破がオウンゴール誘発 優勝候補フランスが1-0でオーストリアを下して白星発進! エースのエムバペはOG誘発も、終盤に大量流血で途中交代
さて。お手軽ワインの活用法ラファエラです 多 職業訓練講座のスクール前バス停は、とっても汚い 控え目に言いたくてもフォロー出来ない程に、ゴミのポ…
子無し夫婦... 本当に子供がいた方が幸せなのだろうか?? @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 alex夫婦は子無し夫婦。。。 alexが周りの人の想像以上に若く見えるからか未だに「子供はまだなの??」とか「子供が…
6月に入り、観光シーズンピークに向かって突っ走る3か月に突入しております。普段電車に乗り慣れていない観光客が増える=電車遅れる頻度アップ。日本と違いまして、あ…
「アースエンジェル」の語源といえば、ドリーン・バーチューさんですよね。 あの頃(少し昔になってしまいますが…)は、色んな場所でお世話になりました。 大天…
みなさん、こんばんは。サン・ジミニャーノでーす。今日はここに行ってきたよ。天気いいし、メチャクチャ暑い。今週は毎日暑いです、30度以上になるし、木曜日なん...
フラワーモチーフor幾何学模様のパープルXオレンジアウトフィット2点のショーウィンドー☆
vetrina con due outfit viola, arancione motivo floreale o geometricoフラワーモチーフor幾何学模様のパープルXオレンジアウトフィット2点のショーウィンドー6月5日配色が、もう少し暑い時に暑さに負けない熱さを!という雰囲気を醸し出している感└( ^ω^)」ロングスリーブなので、ややもすると、秋っぽさがなくもないですが。特にワンピースとか。配色が、ちょっとアフリカンっぽいかなヾ( ͝° ͜...
前回の続編です。ボローニャのスーツケース修理会社から最終メールが届きました。この3つの中の一つを選んでくださいでした。種類が2つあり・・・一つは開封がファ...
2024/6/17家で簡単パニーノを食べながら。オリーブ畑の、静かな夜。なんとなく久しぶりにテレビをつけた。その日は、たまたま、フィレンツェの古式サッカーの…
つ1年生の通知簿、今日出ました。夏休みに入ってから10日後。学校のアプリを使って、オンラインで見ます。イタリア学校(?)の通知簿は年に2回。年度は9月スタート…
ローマフィウミチーノ空港の出発電光掲示板。ITAエアウェイズの機体。燃料充填中。機内食ジャパニーズスタイル。。あんまり美味しくなかった。。12時間中10回くら…
これ美味し♡スーパーでも発見!生クリームXカスタードクリームのマリトッツォ ♪Nuova Pasticceria
maritozzo panna e crema di Nuova Pasticceria生クリームXカスタードクリームのマリトッツォ By. Nuova Pasticceria6月14日普通のスーパー(Coop)で、今になってはじめてマリトッツォを発見!!( ╹▽╹ )しかも、割り引きになっていて、1パック3個で2.50ユーロ強ぐらいだったかな。近くのパスティッチェリアで初マリトッツォしたので、今回は、2回目です☆(*´ω`*)反対から見たら、けっこうクリーム...
⚫🔵デ・フライ、ドゥンフリース イングランドとオランダが白星発進、デンマークはドロー EURO ⚫🔵 ラウタロ L・マルティネスと新契約締結へ…インテル会長「足りないのはサインだけ」 ⚫🔵 ネロ"アッズーリ" 今のイタリア代表は“ほとんどインテル” マロッタ会長が誇るインテル組の重要性「全員に賛辞を送るよ」 「並外れた才能と謙虚さが組み合わさった多才な選手」躍動する伊代表バレッラをインテルCEOが絶賛…補強にも言及 「声量に子供もビックリ!」イタリア代表の“全力国歌斉唱”がエモすぎる! 選手、スタッフ、観客の大熱唱にファン感動「やっぱ世界一だ」「ガチで熱い」 ⚫🔵 ジョゼップ インテルがジェノ…
何はなくともバールなイタリア。カフェでも喫茶店でもコーヒーショップでもなく「バール」という存在なんですよね。 日本にもドトールとかプロントとか、よく似た形態の…
ようやく日曜日、やっぱり疲れるな。いや、元々前から日曜日は疲れていたんだけどね。共生していかなくてはいけないとは思いつつ、何でもホルモン剤のせいにしちゃうのよ…
イタリア今週は酷暑の予報 湖畔でジェラート エキサイトから返事あるも有料コース使えず新たな写真が掲載できない問題いまだ解決せず
今週のイタリアは木・金には灼熱の猛暑となり、最高気温がペルージャでは金曜には36度、別のサイトでは木曜に38度、金曜には39度にまで上がるという予報が出...
イタリアの中では一番遅く夏休みが始まった南チロル。 理由は南チロルにはゲルマン系の宗教的理由により「秋休み」たるものがあるので他の州と同じように夏休みを…
鯛8尾 de 鯛尽くし〔外伝〕② ☆帰国したら絶対に行こうと思った専門店 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 釣り好きのご近所さんから「釣った当日に持って来られなくてゴメン」と 血抜きしていない鯛8尾を釣ってから約1日半経…
6月16日、日曜日、 今日はしっかり眠りたい〜 と言う事でウォーキングは お休みにしました。(笑) 10時頃まで寝てしまいました。 以前は普通にこんなでしたが〜(汗) 朝は雲が多く涼しめでいいかな〜と 思っていましたがお昼頃はすっかり 太陽ギラギラで暑くなっています。 ...
マイアミでスイーツアペリティーボ♥️ホワイトムースやチョコムースケーキ美味しかった♥️アメリカ旅
マイアミでスイーツアペリティーボホワイトムースやチョコムースケーキ美味しかった(*^^*) L'APERITIVO con dolce a Miami. Mo…
今回のお散歩のハイライト?!堀切菖蒲園に到着。 以前から名前は知っていたけれど初めての訪問。 春のお花見散歩のリベンジ?!かな・・ 満開です。 今回は咲き誇っ…
先日チャーシューを作った話をしましたが、その時にタレが結構たくさん余りました 『リピ買い決定のカルディ商品』最近、せっせと日本から買ってきた商品を消費する事に…
皆様おはようございます。東京で、数日間過ごしていた長女が米子に到着して、賑やかになる。早速、兄を含めての食事会は、待ってました〜長女が大好きな場所、皆生温泉の…
最近、ふと思ったこと。イタリアの学校は同じ年に生まれた子供たちが同級生になります。ピピウは2017年生まれ。よって、ピピウのクラスには2017年1月から12月…
〚イタリア生活〛300GBは、今や400!(格安スマホ料金の話)
さて。400。。どこまで増えるの?ラファエラです 多過ぎてびっくり(1ユーロ=168,50円/2024年6月17日日本時刻午前5時) 丁度1年前…
頑張った!! 鯛8尾 de 鯛尽くし③☆日本製 炊飯器 買ってホント良かったな @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 「頑張った!! 鯛8尾 de 鯛尽くし」第3弾です_φ(・_・ 『頑張った!! 鯛8尾 de 鯛尽くし①☆手…
昨夜はとても珍しいことに、ローマのレストラン(それもホテルの、しかもエウルの)で夕食をとりました。そしてその帰りに、ちょっと中心地をドライブ(バイクだけど...
みなさん、こんばんは。シエナでーす。シエナ行ってきました。さすが観光のSDG'sに選ばれた町、激混みでもなくだからと言ってそれなりに観光客がいるって感じの...
久しぶりに一つ上の隣町にある散歩道を歩いてきた。様々なハイキングコースがあるのでハイカーたちは自分の歩きたいルートの番号の追って歩くのだ。今回は廃線の散歩道を…
2024/6/16少しずつ、少しずつ今日は、「父の日」なんだそうだ。と言っても、何をするわけでもなく、何ができるわけでもなく。元気でいてくれれば、それでいい……
数年ぶりに、大きな映画館へ行きました。イタリア人は映画が大好きなイメージがあり、街中にも昔は多くの映画館がありましたが、年々その数は減っています。それは郊...
6月15日土曜日、 今日も一人ウォーキングの朝。 出掛けようと扉を開けたら、 あら〜猫のアーモンドが待っていた! にゃんにゃん〜と挨拶。 はいはい、ご飯どうぞ〜 今日も行かないと言う娘はが アーモンドの相手になっている間に 和多志は出掛けた。 どこまでもスカッと抜ける青...
一時帰国のために購入したお土産。頼まれ品もあるけど。。ここには載せてないけど他にも乾燥ポルチーニとかちょっと秘密なお土産もある。イタリア産 乾燥ポルチーニ茸 …
今日は父の日ですね。 父の日にはお酒を一升瓶で贈るのが定番。一番喜んでくれるので、お正月と父の日そして誕生日の贈り物でした。 レビー小体型認知症だった父でした…
今回のおひとりさま、2日目の朝…… 塩味の朝ごはんから始まります。リコッタチーズとミントのオムレツにしました。 フェッテビスコッターテ、ラスクのような硬い…
練習の帰り道、もう20時近い…これから独りで夕食を用意するのは面倒な気分。お気に入りのオステリアへ行ったら閉まっていて、仕方なく、Google検索したら出...
昨日はフィレンツェのカルチョストリコの決勝戦だった。いつもならフィレンツェの聖人 ジョバンニの日にあるのだけれど今年は市長選挙があるから日程が変わったの。選挙…
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)