2024年5月3日 金曜日 会社近くのローソンに来て、昼食の物色をしていた。 と言っても、選択肢はオニギリ・サンドイッチ・手巻き寿司の3種類。 最近、巻き寿司は見かけなくなった。 インドネシア風おでんはニオイが想定外の為、選択肢から除外。 結果、買ったのは手巻き寿司の「海老マヨ」と「牛焼肉」。 買った手巻き寿司 👇 前回買った手巻き寿司のブログです。 kznrdiindonesia.hatenablog.com 3種類ある手巻き寿司の内、「牛焼肉」だけまだ食べたことが無かったので、今回買ってみた。 ラベルに書かれている消費期限は5月4日と5月5日、なので大丈夫? 日本と違って当日の消費期限で無…
インドネシア・ジャカルタに進出!串カツだるま Plaza Festival店レビュー
大阪の串カツだるまがついにインドネシアに進出と聞いたんですが……どんな感じなんですか? そうなんですよ!!ついに串カツだるまがジャカルタに進出しました! オープン前に食べさせてもらえたので紹介しますね! 串カツだるま Plaza Festi
ギリ・トラワンガン島でのサイクリングは、自然の美しさと静かな環境を楽しむ最高のアクティビティです。朝日を船着き場で見た後、自転車で島を一周し、ウミガメ・スポットや静かなビーチを探索。休憩を交えながら、島の多彩な魅力を堪能します。リラックスしながらアクティビティを楽しむ理想的なリゾート地での素晴らしい体験を紹介します。
ハロー❣️バリ島に住んでるひろちゃんです🥳 GRAND LUCKYのレジ横にあるピザ屋さん ムチュコタン情報によるとオープン時には1時間待ちだった位人気との…
今日はスタッフと一緒にサンバルゴレン作り。冷蔵庫に保存しとけば1ヶ月は持ちます。料理に混ぜたり、使う分だけ温め直してそのままつけて食べたり。きゅうりとか揚げ物…
次女あーたん今日9日間のロングフライトから帰る日でそのままシンガポールにバースデートリップに行くって言ってた先日のベトナムで買ったワンピース可愛いねって言って…
3月に、父からサプライズ報告がありなっなんと開運 なんでも鑑定団 に出演することになったとそして今日、放映されてました元ミュージシャンの父のお宝。記念に、ブロ…
2024/05/09 木曜日 B1 のレストランで朝食後(ベトナム料理は薄味?で美味い) 10:00出発、総勢8人で団体行動(終日 徒歩観光)です。 ハノイの路上散髪屋です。 ドンスワン市場 Đồng Xuân Market, ヘ❗ それぞれが勝手に買い物をするので気楽です。 雰囲気はスラバヤのPasar Atom やDTCの1階みたいな感じですね! 全員一致でこのトートバッグがベトナム土産っぽいってことで みんながバラまき土産に買うので各色 合計30個購入、(御婦人2人が)値切り倒して最初は150000₫ 900円から大量に買うからって言って→45000₫迄値切って、支払いの時に更に値切って…
AmBitious踊Rok!ダンスツアーで福岡に行ったよ✴︎お昼ご飯は話題のうお田
5/11 AmBitious 踊Rok!ダンスツアー福岡へ行くよー北海道同様、行きはピーチで。今回は吉野家とコラボのライスバーガー食べたけど、お値段の割にうー…
再びインドネシアで暮らせることになりました。仕事が決まって就労ビザが発給されました。 出国準備を始めます。2024年5月の出国にあたって準備したものを書きます。(インドネシアはすぐルールが変わるので、在インドネシア日本大使館の最新情報を確認ください。) ・e-VISA・航空券、パスポート 以上。 2021年12月に日本を出国する時はいろいろ準備しました。大変だったなぁ。 myggym.hatenablog.jp 以下ののNo.1~4は必要ありません。 1.新型コロナウィルス感染症 予防接種証明書 2.隔離ホテル先を示す書類 3.72時間前のPCR検査 陰性証明書 4.PeduliLindung…
「プラボウォ氏の権力が悪事をしたい人たちの地下壕になるとはなりませんよ」(ゲリンドラ党幹事長)<逆にプラボウォ氏の何かを恐れているのですか?>
Gerindra: Jangan Harap Kekuasaan Prabowo Jadi Bunker Bu…
コンサートのあとは名古屋駅前のかぶらや総本家✴︎庶民の日常シリーズ
コンサートのあとはさゆちゃんとご飯食べたよかぶらや総本家ソフトドリンクでかんぱーーーいスペシャルお通しスズキのお造り手羽先4本と大エビフライデカさが全然わかん…
こんにちは!マレーシアに留学中のゆうなです今年(2023年)の9月からマレーシアに留学することになったアラサー女子です。大学院修士課程を卒業したため人より就…
ギリ・トラワンガン島は、白い砂浜とターコイズブルーの海に囲まれた楽園です。この美しい島は、車やバイクのない静かな環境でリラックスできる一方、夜には魅力的なナイトスポットとレストランなどで賑やかなナイトライフを楽しむことができます。ここでは、ギリ・トラワンガン島のパーティーアイランドとしての魅力をご紹介します。
ハロー❣️バリ島に住んでるひろちゃんです🥳 昨日の続きPASAR INDUK BATURITIの次に向かったのは腐れ苺のモニュメントでお馴染みのこちら💁♀️…
24時間営業香港点心【Winglok Hongkong Dimsum 】
最近点心の専門店をよく見かけます。一番行ってみたいのは、MRTのBlock M駅降りたところにある【HAKA 点心】だけど、なんせいつも外に並んで待ってる人が…
この辺からの続きです↓ 『ジェッダの観光とは⁇』この辺からの続き↓ 『フィオトレーニング終了』この辺からの続き↓ 『最近のフィオの様子』この辺からの続き↓ 『…
2024/05/08 火曜日 昨夜 1:00に寝て8:00に起床(スラバヤだと12:00~7:00なので同じ時間帯でした) Am5:00に 短時間「アザーン」が聞こえたけど問題なし! このホテルは(トランジットに)お勧めです✨ 空港迄 Grabタクシー で11RB 100円(+駐車料金10RB 95円)(Gocarは15RBでした。) 運転手は「ホテル迄の最後の道が離合ができない......こんな安い値段で ブツブツ....」 『嫌やったら受けんなよ。俺に文句言わずにGrab の会社に言えよ!』 と言う事で チップ無し。 11時に空港到着で無事B子さんと合流して そんなに混んでいない 出国審査…
不思議の国のインドネシア。。。 この日曜日の午後の事です。この日は朝からIBUドゥクンの投資用住宅選びに無理言って参加させて貰いました。別れた旦那から貰った家…
BYDのベトナムへの拡大が問題に発生!現地パートナーが協力を停止(世界で逆風か!)
Ekspansi BYD ke Vietnam Hadapi Masalah, Kerja Sama deng…
2024年5月1日 水曜日 今日は、インドネシアはメーデーで休日。 昼前の日系スーパーのパパイヤに来て、葉物コーナーをウロウロ。 「MITSUBHA・三つ葉」の文字を発見。 「MITSUBHA」のBAがBHAになる事は少し気になるが、「三つ葉」がある。 産地国を現す国旗がインドネシアになっている。 ネギ、ニラ、kangkung(空心菜)、チンゲン菜、ほうれん草、大葉、セロリ、・・・といつも見る葉物野菜の中にある。 2日前の4月29日に欲しかった「三つ葉」がある。 インドネシア産の「三つ葉」がどのようなものかを確認するために購入する。 インドネシア産三つ葉を発見 👇 三つ葉が欲しかった時のブログ…
スケッチの練習:5月6日-5月12日 GW明けて仕事開始の週でした。初日はちょっとボケてましたがスケッチの練習は続いてい
AEON デルタマス にあるキムカツ。5月13日から17日天ぷら丼 60分で6杯食べれたら無料らしい私には絶対無理だけど、若い人なら食べれるのかなぁ
昨日はガイド中のラムからメッセージで「バッテリーが上がって車が動かない」って押しがけしてなんとかエンジンは掛かったので、サーフィンから帰って来てそのままプラヤ…
2024/05/13 月曜日 フライトはam10:00 空港まで余裕を見て1時間(ホテルスタッフは45~90分くらいと) ただ am7:00過ぎると道が混みだす...らしい。 混雑の感覚はベトナム人とインドネシア人で異なるので、私は 朝食は6:30から 🤔 でも6:20位で用意は出来ている。 ジジイはドキドキするのが良くないので... 6:20~朝食後、Grabを呼んで6:45出発。 空港着7:30(45分)混雑の感覚はベトナム人とインドネシア人で異なる? 私には少しの渋滞...... ところが チェックインカウンターで大混雑❢
ギリ・トラワンガンでの穏やかなリゾート滞在と息をのむ夕陽体験
ギリ・トラワンガン島はその白い砂浜、クリアなターコイズブルーの海、豊かなサンゴ礁で知られ、静かで自然に溶け込むような滞在が可能です。ティルナノーグホテルはこの楽園の中心に位置し、アイリッシュバーと快適な宿泊施設を提供しています。島の静寂を楽しめる自転車をレンタルし、息をのむ夕陽を追う体験は、訪れるすべての人にとって忘れがたい思い出となるでしょう。
【バリ島】ブドゥグルの野菜市場 PASAR INDUK BATURITI
ハロー❣️バリ島に住んでるひろちゃんです🥳 久しぶりに友達と山の方へ野菜を買いにいつものブドゥグルの市場へ大人の遠足🥰行く途中に業者向けっぽい市場を発見し急遽…
第5独房 Monumen Lapas Banceuy 【Bandung⑧】
ここへ行った時に国立公文書館のスカルノ資料館 『先日デヴィ夫人も来てた!ひっそり開いたスカルノ資料館(Arsip National)』去年ダメ元で行ってみた国…
5/8AmBitious踊Rok!ダンスツアーで名古屋に行ったよ✴︎味仙でタダで夕飯食べたよ
5/8AmBitious 踊Rok! ダンスツアー名古屋初日。この日は仕事をしてから名古屋に向かいます。春日部駅前のタリーズでモーニングしてから終わってダッシ…
最後に行ったのは多分1年程前 『滝はやっぱいいね』過去に何度も行っています『悪天候の中の滝~!(笑)』去年の年末に家族で行ったロンボク島の滝 『ロンボク島の滝…
こんにちは!マレーシアに留学中のゆうなです今年(2023年)の9月からマレーシアに留学することになったアラサー女子です。大学院修士課程を卒業したため人より就職…
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)