ロサンゼルスとその近郊の観光情報。穴場スポット、レストラン、エンターテイメントなど、旅行者にお薦めの場所を紹介。
前ブログより引き続き「Vol.2」として新設しました。ロサンゼルスでの日常や小学生女子の育児、ドラマや映画の話などなど、たわいもない日記。大阪弁が気にならない方限定になります(^^)
2017年ロンドン→2019年ロサンゼルス 英語もロクに喋れない 特にキラキラしていない 海外生活5年目のアラフォー主婦がリアルな生活を晒すわよ
ロサンゼルスでフォトウェディング・フォトツアー・LA WEDDING AVENUEのスタッフがお届けするアメリカ情報
ロサンゼルス(西海岸)のフォトウェディング専門店のウェディングプランナー・ヘアメイクアーティストのKAORUがお届けするアメリカの情報
いつもSold Out⁉︎ いつもまぼろし〜なドリンク @Starbucks
私にとってスターバックスに行くのはコーヒー飲むというより人と待ち合わせやお喋りに使うことが圧倒的に多いで、帰りに買い物できるし、近いし…で海が見えるスターバックスに行くと人気だからいつもすごい行列空いてるところ見たことないなので座ってからMobile order で
というのは、日本出張を控えているオットの言葉急にワークマン行きたいって…どうやら日本のテレビ番組で特集を見たようですっかりその気私は行って来たよ、4月に作業着専門じゃない、Workman Plusここが大事女性ものが売っているので私はムスメからの頼まれ物があってもちろ
あら、このお菓子かわいいじゃない。久しぶりに嫁とトレーダージョーズにお買い物に。季節柄でしょうか、お花をモチーフにしたお菓子なんかが、色々と目に付きました。せっかくなので、こちらのかわいらしいお菓子を、子供たちのオヤツに買って帰ることに。オヤツ買ってきたよ〜と、帰宅すると、さっそく「なに!なに!」とやってくる娘ちゃん。さっそく、お菓子を目にして、「なにこれ?なにこれ?」と。曰く、6個入ってるね!う...
昔は全く苦にならなかったのに、今じゃもう耐えられないぐらい嫌なのが、買い物に行くこと。 コロナ禍のときはいろいろ面倒くさいことがあったから(入場制限だとかソー…
TOMOです。 サンフランシスコでの仕事を終えて宿泊先のオークランドへ。 どうしてもタイ料理が食べたくなって、ネットで検索。 そしてGOOGLE MAPをたよりに目的地へ・・・ なんだか、どう見ても治安が・・・ どんどんどんどん悪くなっていく・・・ で目的地に到着するとなんとも怪しいロケーションに発見しました。 タイ料理のお店。 (ちょっと色々と微妙だったのでお店の名前は控えさせていただきます。味は美味しかったですよ) 店内に入ると消えていた電気がつきました。 椅子も半分はテーブルに上げられていてオープンしているのかどうか微妙でしたが、タバコの匂いのぷんぷんした不潔そうな男性がメニューを持ってテーブルに案内してくれました。 トムヤムスープにココナッツミルクの入ったようなスープや野菜の炒めたものをオーダーすると男性が大きな声でシェフ?な感じの女性(リリーさん)を呼んでリリーさんキッチンに登場で調理開始。 しばらくすると料理が運ばれてきました。 食事中いろんな方が出入りするのですが、なんとも治安が・・・笑 日本ではあり得ない光景でしたよ。 いやぁ、なかなか面白い経験でした。
コロナ禍での今日この頃LAではもうマスクも義務化されてないから当然マスクなしの人も増え、って私はまだ外に出ればマスクするけどマスク見かけることが減りました。で…
日式サンドイッチと日式カレーパンは、最高っすよね!@ 濱田家さん
Mitsuwa に行ってくるわね〜!と、子供たちが学校に行っている午前中、日系スーパー Mitsuwa に買い物に出かけた嫁。Mitsuwaに行ってくるということは、これ即ち…、今日のランチはMitsuwaのお弁当かな…、な〜んてボンヤリと思っていたのですが、大正解!Mitsuwaに入っている日系ベーカリー、濱田家さんのサンドイッチを惣菜パン。うっひょ〜!ごちそう!ごちそう!ご覧ください、このボリューム満点の日式サンドイッチ。たまごサン...
バイデン大統領物入りのコロナのセルフキット今までも2回配布あったけどまた再び再オーダー出来ます1世帯8キットまで自分で普通に買うとけっこうなお値段私も早速オーダーしましたでも再配布されるってことは感染者が増加しているってことよね…応援クリックお願いしますにほ
アメリカの現地小学校で給食のおばちゃんをしています。アメリカの学校区の給食センターで出来ることが色々あることを学んでいます。まずうちの学校区の場合ですが、小学…
TOMOです。 高級車に乗っている方なら、こういう時エンブレムとか一緒にチラッとうつすんだと思いますが、大衆車なのでわざと隠して撮りましたトレジョのマンゴージュース。 陳列棚で他のジュースがたくさんあっても、このマンゴージュースはいつも売れていて品薄って感じ。 それもそのはず、マンゴージュースって高いイメージありますよね? でも、トレジョでは100%なのに$2.99で買えるんです。超濃厚マンゴージュースで一口口に含むと、なんとなくウクレレの音やヤシの木に青い海がイメージできてしまうという、いい感じのドラッグジュース。$2.99で南国でリラックスしている自分に出会えます。 これはおすすめですよ。 美味しいです👍
オリーブの花が開花しました。育て始めてもうすぐ3年、ようやく花を咲かせました。 花自体は3mm程度の小さな花ですが花粉の量が意外と多い。何本か育てていた…
最近のガッツリ弁当この量でもペロリな9歳児(そら大きなるわ~)ちまちまとキャラ弁を作っていたのが遠い昔のよう…でも今日は気持ちだけでもニコちゃん卵お弁当が...
こんにちはMARIENAILS梅田店です one color ¥5000 (+税) 初夏が近づくにつれて寒色系が人気です。差し色におすすめです。…
野菜の副菜 | ある日思いつきで作った簡単な和え物が美味しくできました。混ぜ麺に入れてもその存在が消えず、美味しい香りと酸味を加えてくれたのはきゅうりのライム和えです。メキシコ料理やアジア系のものと好相性、またお素麺や冷やし中華のトッピングにしても良さそう。今夏活躍の予感です。
ベリーが大好きです🍓🫐オーガニックの苺とブルーベリーをおやつに購入してきました♪ファーマーズマーケットで今年初のアプリコットが出ていておやつにフルーツプレ…
息子、娘の2児の母 突然決まった海外赴任の準備、子育てあれこれについて綴っています。 渡米は2022年夏頃。 現在東京在住 在米の方、これから渡米される方と交流できたら嬉しいです。
Los Angeles 郊外に在住。プルメリアや月下美人を含むクジャクサボテン類などのトロピカル植物を育ててる旅行好きリタイアー爺さんのブログです。
東ドイツ好きのためのトラコミュ。 トラバント、ヴァルトブルク、ザンドマン、アンペルマンなど、東独製品記事のアップをお願いします。 たとえば、 現在のドイツの東独関連情報。 オスタルギー(東・ノスタルギー)など。
テーマ投稿数 25件
参加メンバー 3人
海外の美味いお酒&ビールを 仕入れ方法や仕入先も書いてね
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 5人
日本脱出を目指している人、海外永住を目指している人のトラコミュです。
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 3人
ベトナムに住居を構えて23年になります。 日本とベトナムを往復する生活を送っています。(ベトナムが中心ですが)人生は「楽しむためにある」をモットーに今回、カフェバーおうち@ベトナムをオープンしました。新しいライフスタイルに興味ある方の参加をお待ちしております。
テーマ投稿数 126件
参加メンバー 7人
海外で暮らしながらアクアライフを楽しんでいる皆さん! 是非、ご参加をお願いします。 いろんな国のアクア事情、飼育魚、飼育環境等なんでもアクアライフの情報交換の場にしましょう。
テーマ投稿数 250件
参加メンバー 1人
人とは違ったハワイのすごし方 ハワイ初!自分で作れるハワイアンジュエリー教室、2時間半で完成。ハワイの素敵な思い出に・・・
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
英語というよりアメリカの教育事情 大学入試 大学院入試 生活その他情報交換できれば。。。
テーマ投稿数 59件
参加メンバー 4人
あなたのカナダ留学、ワーホリ、移民など。 「カナダへの道」の実体験や夢を語って下さい。
テーマ投稿数 83件
参加メンバー 14人
東欧や東欧旅行に関する事でしたら何でも構いませんのでお気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 281件
参加メンバー 32人
上海旅行
テーマ投稿数 1,241件
参加メンバー 13人
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ロサンゼルスとその近郊の観光情報。穴場スポット、レストラン、エンターテイメントなど、旅行者にお薦めの場所を紹介。
海外のセレブファッション大好物!セレブの事なら、何でもOKです。どしどし、どうぞ!
ブルネイ・ダルサラーム国(通称:ブルネイ)の話題なら何でもOK!
フィリピンでの日常やおもしろい話。地域に関する情報など海外に纏わるお話。
海外のスーパーマーケットのことなら何でもOKです。 地元のスーパーを覗いてみると、現地の生活や習慣を垣間見ることが出来て楽しいです。地元ならではの、お土産を見つけることも出来るかも? 現地のスーパーの雰囲気をお伝え下さい。
海外での買い物・ショッピングに関する記事をトラックバックしてください。
サンタバーバラ、ソノマ、ナパのワイナリなどカリフォルニアワイン好きな方のTBをお待ちしております。
日本人と異国のセックスってどこか違うよね? 国際結婚した方、セックス満足してる? 男性・女性、それぞれどう思ってるんだろう? 愚痴や不満を語り合おう〜!
中東情勢のニュースについて、お気軽にTBください。 国語作文教育研究所 http://www.miyagawa.tv
フランス在住の方々が、生活しているからこそ見えるフランスの姿を紹介するブログをTBしてください。良いことでも、悪いことでも、情報提供も歓迎♪