今日はイースターを明日に控えた聖土曜日(påskafton) 教会に行くでもなし、良いお天気だったので、まだ雪は少し残っているけれど、近くを散歩しました。 森…
タラートパタヴィコーン、服が中心ですが他にも色々とあります。鞄の山……帽子……装飾品……おもちゃ……日本の中古品を置いている大きな店もありますが、この日は準備中で締められていました。ちょっと、ズボンでも買うか?と思ってきたのですが、前に来た時には気に入ったズボンを並べている店が2、3軒だったのですが、今回は扱っている店がもっと多くて、逆に選ぶのが大変そうでやめておきました。で、夏向きのペラペラのベストを買いました。ぬいぐるみで気に入ったのがあったのですが、アザラシくんで長さ1m強くらいで胴回りがギリギリ抱えられるという大きさで、どうして持って帰るか……という問題で、諦めました。タラートパタヴィコーン2
二つのダウンタウンが見下ろせるゴルフ場で ~ 日本蕎麦を塩ライムジュースで
3/30/2024(土)景色の良いゴルフ場 Oki Golf Players Cards は明日で有効期限が切れるので天気の良い今日、残り3ラウンドの内、1…
つづきです。3月24日(日曜日)わざわざ東京へ娘の帰米を送って来た訳では無いですよー。家族総出で東京に集まったのは、夫の先祖のお墓参りの為です。昨年、夫の兄が…
2年前に買った菜園用ビニールシート(記事はコチラ「ミニトマトとチリペッパー)が壊れてしまったので、新しい物を買いに園芸店へ 入るや否や、沢山の種が売っているの…
3/29/2024(金)普通の日なのに、あっという間に時間が経つ ジムのクラスもないので、ゴルフの練習にでも行こうかと早く起きて、出かけたのに(7時半起床、…
バンコクにある中古品中心の市場です。主に衣料品が多いですが、基本なんでも扱っています。個人がフリマのように品出ししている店もあります。我が家からの行き方は、まずはSRT(タイ国鉄)で、ドンムアン駅へ。ドンムアン駅でとにかく歩道橋を渡って南向きのバス停で、554のバスに乗ります。本数は少ないです。このバスはスアンナプーム空港行きです。で、バスは南下してから、東へと曲がり空港を目指します。シンペートラームイントラ病院辺りで降りたらいいのですが、そのちょっと手前で道路が高架になっているのと、モノレールのピンクラインの駅があるのが目印かな。そこでバスを降りて、歩道橋で通り向かい側に渡り、ソンテウに乗ります。ソンテウは、先程の高架部分で、下を通り南(左)に曲がっていきます。やがて左側に市場が見えてきます。服が多いで...タラートパタビィコーン1
スーパーで見かけた丸大根 今まで、売っているのを見たことがことがなかったので、試しに買ってみました 丸大根と言うと京野菜の「聖護院大根」を思い出すけれど、聖…
フューチャーパークのSRTランシット駅からくるソンテウで降りた所、フューチャーパークの向かい側の歩道橋に登るまでの所に猫が沢山入れられている檻があります。総数10匹以上。それが、+5匹になっていました。母さん猫、暑いので舌を出してへたっています。今回も、飼い主というか、檻の所有者は居ないようで、近くの人達も、こっちのことは気にしていないようで。誰が、何のために?は未だ不明です。何で放さへんのやろか?しかもこんな国道脇の所に檻を置くなんて。餌と水、トイレはきちんと置いてあるのですが、猫数が多すぎてトイレで寝ているのもいます。そばで商いしてる人に聞いてみようかと思いつつ……??のままです。フューチャーパークの猫ハウス
3/28/2024(木)韓国製オーガニック 日本蕎麦 とっても日本蕎麦が食べたくなって、でも日本蕎麦を売っている食料品店まで行くほどのガッツもなく韓国製でも良…
書きたいことを先に書いちゃったから、時系列がめちゃくちゃやけど、2泊3日の東京旅行の備忘録です。3月23日(土曜日)ランチを新幹線内で食べようと、12時pmぐ…
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)