昨日も、肌寒く長袖。黒い雲が空を覆ってきてザーっ☔、1時間後には青空。出かけようとメイクを仕上げたら、またグレーの空が復活してきて雨。太って身体が重いし、気分も乗ってこない。友達とのLINEで、「ウォーキングに行ってみる」と書くことで半ば強制的に腰揚げモードにスイッチを入れました。人に宣言すると実行する力になってくれます。市の中心部からも目と鼻の先のEly Country Parkにはこんなウォーキングコースの看板が...
総選挙Generalelection、続きです。写真は「自然保護キャンペーン」NoMowMay,KneeHighJune(芝刈りしない5月、6月には膝の高さにのびた芝)を実行した結果、だらしなく雑草が生い茂るにまかせていたうちの庭の草刈り前後です。刈ったあとの短くなった草は日光が根元ちかくまでまで届かなかったためか意外にも色がうすく庭の緑が映えません。投票日(もう5日も前です)の夜、午前3時ごろまで開票速報を見てさすがに眠くなったので寝ました。夫は、別の部屋でパブに行って大勢で観て盛り上がるサッカー中継のようにインターネットゲーム仲間と開票速報を楽しんでいました。保守党は議席を実に244も失い大敗、209議席増やした労働党の圧勝です。(日本でも詳しく報道されたことでしょう)ー連の総選挙に関する記事はこれで...保守党が大敗、総選挙の結果、新内閣に英国の希望
BBC, 6 July 2024 「変化は一夜にして起こるものではない」 - スターマー、破綻した刑務所制度について語る キーア・スターマー卿は、再犯を減らすための新たな取り組みを通じて、刑務所に行く人の数を減らしたいと述べました。 首相としての最初の記者会見で、キーア卿...
ハナが先月7歳になりましたバースデー当日は父の日だったので、一週間早くパーティーをしました今年は登るのが大好きなハナが希望したclip n climbにて誘っ…
今日は朝からバタバタと。というのは、以前のブログで記載したタイル職人スティーブン(本名ピーターさん)が来てくれました。もちろん、前回同様7時半すぎ。 早い(笑…
スタンプ永住権からeVisaの流れとアップデート情報。関連記事↓ 『重要:英国ビザシステムが来年変わる! 今年中にすることは?』イギリス永住者及びそれに準ずる…
久しぶりに行った古代遺跡エイヴベリーで、巨石群よりもカワイイ仔羊ちゃんたちに目を奪われた私たち。一面の羊ヶ原と化していたので、あちこちにいる羊ちゃんたちに...
7月8日近くのコープに荷物を出した。日本で言うならコンビニに宅配サービス。ここのエリアはお洒落なエリアで小さな個人店、雑貨屋、カフェなどが多く人気のエリア。コープの入り口の横に2人の夫婦が物乞いをしている。イギリスの物乞いは銀行のATM、スーパーの横に居座っている。私は目を疑ったその2人は妻は60代くらい。夫が70代くらい。身なりもキチンと装い何処から見ても普通のシニア夫婦。清潔な感じ。散歩の帰り?買い物の帰りか?と言うカジュアルだ。段ボールの上に座り込みテイクアウトの紙コップに「恵んでください」う、うそやろ日本人の物乞いのイメージはきっとボロを着てゴザの上に座るイメージだと思うだろうが物乞い、ホームレスであってもプライドがある人が多い。イギリスの街角に見る物乞いホームレスの大抵は薬物系、移民系、ビザなし...副業は物乞い!?
Tinys cosy homeへのご訪問ありがとうございます(^^♪ブログランキング参加中!応援クリックよろしくお願いします。にほんブログ村 Thank you散らし寿司を作る時はいつもスモークサーモン、キュウリ、錦糸卵がメインになってますがスモークサーモンの残ってたのが少しだったのでスモークマッカレル、サバの燻製を初めて散らし寿司に入れてみました♪ 先月の散らし寿司の食卓♥ ...
昨日は、友人Aと一緒に・・・ ずっと楽しみにしていたココへ向かいました〜。 サウスフィールズ駅。(笑) でなくて、 ウィンブルドン・テニス選手権 です♪ ↓↓↓ 抽選当選した〜♪ 過去にも何度か、チケット抽選が当たったことがあって・・・ ↓↓↓ 残念、幸恵ちゃん 当たったのに〜!...
週末はベンジーの実家に帰省してきました。間髪入れず「無理だ」と言ってました。ちょっとは考えろ。ベンジーは細いんですがぽっこりお腹がちょっと気になるお年頃。でも甘いものが好きなので到底やめることはできなそうです。笑 ………………………………LINEスタンプもよ
次に編むのはAlvarだー 〜52 Weeks of Socksプロジェクト
セーター編みが続きましたが、次の52 Weeks of Socksプロジェクトに取りかかることにしました。次は縦に入ったストライプが印象的なAlvarです。いよいよこれに取りかかるときが来た! く
またひとつ年を重ね、ミシュラン2つ星レストランで甘やかされる
やー、なんか忙しい。 んですけど、そんな中、先日ワタクシ誕生日でした。 夏嫌いの夏生まれ。 40代最後の年を迎えました。(文字を大きくする必要はまったく…
英国ロンドンでマイペースに生きているまりこです。 身体を中(うち)から温め心と体を緩(ゆる)めて楽に生きよう。 畑セラピーはじめたよ! ホリマリメソッドをロン…
SPAM 340g £3.00Waitrose でオファー中 (7月6日に購入)Best Before END MAR 2027WaitroseのH...
先日は七夕でしたが 七夕にはどんな願い事をしたでしょうか? みなさんの願い事が叶うように今後もイベントをやっていきますので楽しみに待っていてください…
散歩のときたまに会う92歳の女性数年前にはじめて見かけたときにはタブン脳梗塞(脳卒中)の後遺症が顕著に出ていて歩き方も見ていてとても危なっかしかったんだけど今…
お兄ちゃんが16歳の誕生日を迎えました! 🎊 イギリスではもう大人扱いかな バイクの免許も取れるよね。 17になれば車の免許も取れるか 気がつけばお兄ちゃんが…
Vs Jubilo Iwata (away) 6/7/24 J League match 22
Jubilo Iwata 2 - 2 Kawasaki Frontale Another wonderful draw! Another lead thrown away! Another day at the football where the most fun things...
今朝の地元の公園 地元地方の予想最高気温は38℃ 見つけられたすべての鳥さんたちが みんなこんな感じでした ...
ロンドン滞在を終えて、イギリス南部の田舎に帰ってきました。うちからそう遠くない村はお庭自慢の家が多いそうで、賞を取っている庭もあり、ときどき村全体で週末に庭の…
こんにちは、ミルミルです。 ワールドカップご覧になっていますか? イングランド頑張っていますね。明後日の水曜日は、娘が行っているヨガのレッスンがキャンセルになりました。サッカーのためにレッスンがキャンセルになるなんて、さすがイギリスですね~! さて、前回の一時帰国の続きです。 ミルミル一人であれば、友達と会ったり、本屋さんに行ったり、喫茶店に行ったりといったことだけで十分楽しい一時帰国なのですが、今回は娘と一緒だったので、娘の好きなことに加えて、ちょっと日本的なものにも触れてみました。 日本庭園 竹下通りで豚ちゃん達に癒された後は、表参道をぷらぷらしながら、「 国宝・燕子花図屏風 」の特別展がちょうど開催されていた根津美術館へ行ってきました。 根津美術館 […]
イギリスで妊娠したので、NHS(イギリスの国民保健サービス)での妊娠から出産までの記録を残しておきたいと思います。 今日は、妊娠36週目に行われる妊婦健診・バースプランについて書きたいと思います。 妊婦健診 健診はいつもと同様の流れで行われ
発音記号Phonetic symbols のお話です。 私は英語の発音の練習をしても、自分の声を録音しても、なんか微妙な発音だなっと思っています。 ネイティブと話している時、相手に今言った単語伝わってなさそうだからもう一回繰り返した方がいいかなあ?!と思って2度繰り返したりします(しつこい)。 日常生活においては相手に『??』という表情をされることはまあなくはない、というか会話成立したっぽいと思ってみたら『相手に伝わっていない→普通に流されている』ことはあると思います爆 まあいいわ、すぐ忘れるし よく出現するのに、毎度伝わらない単語があります。 1. ハーブ 2. パセリ です。 高校時代、発…
手帳の使い方の差が年収の差!?8000名以上の手帳を見た専門家が語ります!
今日はちょっと驚かせてしまうタイトルでしょうか。デジタル技術の進歩は目覚ましく、それに伴って、仕事のスタイルは変わってきています。学校では教えてもらえな…
私の家族、親戚には音楽や芸術の才能があるものはいなかった。でも私はこうやって音楽の世界で活躍できている。音楽は好きになって継続することで結果が出る。音楽は遺伝ではないのだ。プロにならなくても良い。一生続けられる音楽を好きになったら続けること。
ダウニング街10番地に安息日をもたらす、キーア・スターマーのユダヤ人妻
The Jerusalem Post, 5 July 2024 定期的に安息日を守り、ユダヤ人コミュニティと強いつながりを保つなど、ビクトリアの影響力は国内だけにとどまらない。 2024年7月4日、イギリス・ロンドンで行われた総選挙で、投票所の外を歩く野党・労働党のキーア・スター...
今日も寒い。曇りのち雨、晴天?と思ったら、すごいどしゃ降り。えーなんですか?みたいな1日だった。ロンドン近郊、最高気温18℃の予報でしたが、もっと冷えてい...
土曜日のブランチ/ディナー ファスティング って聞くと「食事を抜くなんて体に悪そう」とか 「ドカ食いしちゃって太りそう」とか思って実践しようと思ったこともありませんでした。 インターミテントファスティング を2年前から実践しています。 www.pan-panpan.net www.pan-panpan.net www.healthline.com 始めた理由は 更年期の症状を改善させるためでした。 習慣を変える 朝起きたらコーヒーを淹れ朝食を食べるという喫煙より長く続けていた習慣 を変えるのはなかなか大変でした。 朝4時台に起きてオフィスに着くのは8時少し前。 この間空腹の状態。 始めた数日は…
今日も寒いイギリス。 朝早くjazz好きの夫はライブついでに観光するべく、イングランド南の方へ旅立っていきました。夫が家にいないとなんとなくだらけてしまう私た…
ブリティッシュフォーミュラー1が本日。F1ね。開始前に、ブライアン・メイが会場にいたのよ。我々はテレビ観戦。私:「きゃ〜、ブライアン・メイ!」って叫んだ。ら、…
お天気のいい日に、ちょっとドライブして・・・。羊ヶ原へ行ってきました!?(≧∇≦)なーんて冗談で、わが家から一番近いナショナルトラスト所有地エイヴベリーの...
イギリスの選挙・政治がらみでもう一つ。出かけるときも帰るときも優雅にメインエントランスから。セキュリティ上、キャットフラップは付けられないもんね…。イギリスでおそらくいちばん有名な猫・ラリーは2011年から6人の首相とともに過ごしてきているそうです。しかし政
House of Common(庶民院、日本語訳だと私には変に聞こえますが)総数650議席の内、412議席をLabour Party (労働党)が取って、新しい総理大臣が選出されました。 これにより、政策が変わることは想像できますが、どのよ
先日、日本から書類が届き、署名・捺印(拇印)して送り返しました。結構な量の書類で、名前と住所を書く欄が沢山あり、間違えたらいけないし、拇印を押すのも失敗しない…
手ごろな値段で買える、アンティーク・ジュエリーをご紹介しています。お気に召しましたアイテムは、英国から購入することができます。
手ごろな値段で買える、アンティーク・ジュエリーをご紹介しています。お気に召しましたアイテムは、英国から購入することができます。
手ごろな値段で買える、アンティーク・ジュエリーをご紹介しています。お気に召しましたアイテムは、英国から購入することができます。
住んでいるアパートからすぐ近くにある公園(というより広場)には、いろんな見どころがあると気づいたのはつい最近のことでした。ここには数学者ガウスのお墓があり、以前ブログに書いたことがありました。 こ
英国ロンドンでマイペースに生きているまりこです。 身体を中(うち)から温め心と体を緩(ゆる)めて楽に生きよう。 畑セラピーはじめたよ! ホリマリメソッドをロン…
【2024年2月】北イタリア、ロンバルディア州のソンチーノでは、着いたとたんにランチ用にレストランを予約したの
先日、家にいたお兄ちゃんを連れてランチを食べに行きました。 あまり親子2人で食事というのは機会も多くなく、ちびすけもまだ学校があるので丁度家にいない機会でもあ…
昨日は、ウィンブルドンやユーロ2024のイングランド対スイス戦やら・・・ ↓↓↓ ユーロ2024と電車のマナー 1日中テレビ観戦に忙しい日でした。(笑) イングランドはグループ予選よりチームの動きも良くて・・・ 無事に準決勝へ進出したのでなによりです。 んが、長男のレースは・・・...
1か月強。美容院に行く。気分は、、、、さっぱり、、、、と、、、、前髪はそのままで、、、15分ほどで終了。うーーん、、、、後ろ、、、、触った感じ、、、、、変、、、、写真撮って見たら、、、、うーーーーーん変だよね、、、出来上がり、、、、、このまま土曜日は久しぶりに友人とランチ。ほとんどお酒を飲まなくなったのにお酒に手を出し、ほろ酔い。その勢いでこんな物をゲット。ずっと興味があったマリトッツオ、、、、履歴書のやり直し。面接後のフォロー。仕事探し。この週末はちょっとお休み。サッカーを家で見る。元サッカー選手だった解説者も全員言ってたが、、、なぜイングランドは試合結果をここまで引っ張るのか?どうして簡単に勝ちにならないのか、、、、結局、結果オーライで解説者は、ペナルティキックを受ける若い選手の冷静な態度に感動してい...手触りが、、、変、、、
今日も結構バッサリ行きそう(自我さん的には)ですが長い目で見たときには知ってるに越したことないような気もするし結局どう受け取るかは読者さん次第(お任せします^…
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)