LAZADAなどを使ってショッピングをするにはLINEペイを使ってます。そのLINEペイが残り168バーツになってしまった。BTSの運賃もここから払っているんで、これだと1~2往復で終わってしまう。そこでBTSの窓口でLINEペイのチャージをお願いしたら、ここではやってないそうな。LINEペイのチャージを調べると、クレカとのリンクからのチャージ、モバイルバンクからのチャージがあるけど。クレカとのリンクなんて危なっかしいのでリンク...
今夜はマッサマンカレーにしましょう。・・・ということで、サムローン市場でマッサマンカレーを購入してきます。30バーツ30バーツと言えばかなり格安値段の気もするのだが、日本でレトルトパックのカレーを買っても130円くらいであるので、劇的に安いってほどじゃあない。日本の方が世界標準で見て安すぎるっていう意見もあるだろうが。それでこのマッサマンカレー。具が大きい。人参もジャガイモもレトルトカレーとは比較になら...
ご無沙汰しております。下記のお部屋のご案内です。現在、お住まいのワーキングホリデービザの💛さんの日本帰国に伴い空いてくるお部屋です。ドン引きするくらい(笑)の破格値でしょうが、懐の温かい大家さんのお蔭です。そういう大家さんとの出会いに感謝です。
今日からBC州全体で規制が始まり、店舗は紙袋には少なくとも25セント、再利用可能な袋には少なくとも2ドルの料金を課すことになる。
さて今回タイに来たのは、もう銀行の預金が残り少ない。タイバーツを注水しておかないとコンドの支払いも足りなくなるからです。それでチッドロムの両替街に行ってきます。ウドムスックからは511番の高速バスを使えばすぐに着きます。21バーツ。コレは速いし安全。ただしバス停から銀行まではスリに気をつけましょう。両替街に着いて、スーパーリッチを除いたがレート最悪。1万円=2260バーツ。お店を変えてグランドスーパーリッチ...
BC Connect Company様主催 光浦靖子さんの羊毛フェルト教室
なんと! 先日、バンクーバーで不定期開催中の光浦靖子さんの手芸教室に参加してきました〜!!大人気の教室なので、応募しても申し込み出来ず、諦めていたのですが今回は運良く申し込めたので、その時のことをレポートさせて頂きたいと思います。光浦靖子さんは現在バンク
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)