社食ランチ☆カゼレッチェ・アッラ・ノルマ (トマトとナスのパスタカゼレッチェ)+2種類のコントルノ(副菜)+パンナコッタ(ドルチェ)♪
おうちでPiccolo Mondo♪
【洋食】ボアの近くに名店発見!!少し贅沢なランチ。お肉か魚を選んで、前菜、スープ、デザートまで付いたフルコース2,300円!!旨いです(^^)v
【宮城グルメ】「リストランテ パスタ」暖かみのあるイタリアレストラン
薪窯オーブン焼きのフリアリエッリXグリルトマトXカッチョカヴァッロ・シラーノDOP(チーズ)のピッツァ(冷凍食品)☆By.fiorfior
推しグルメコンテスト参加中☆ ずっと楽しめる?!#忘れられない味部門 @ヴェネツィア
2023年初サロンレッスン♪
こっくりスモークサーモンXズッキーニXクルミのクリームリングイネ☆
作り置きイタリア料理レッスンVol.2♪
装飾がキュートなフォカッチェリアX総菜屋♡La Scurreria Genova Centro Storico
トマトチーズソースのパスタ
EUが承認 食卓に上る昆虫・ワーム食
2年半ぶりのピッツァの外食を2年半ぶりの友人と♪♪
社食ランチ☆レッドベリーXラスケーラ(チーズ)のリゾット+2種類のコントルノ+パンナコッタwithベリーソース(ドルチェ)♪
こっくりトマトXバジリコ(バジル)Xリコッタソースの四角い全粒粉スパゲッティー☆
夕空の美しい村のプレゼーペ、コルチャーノ
イタリア語学習メルマガ第34号「年末年始のイタリアの行事」
サンタさんからのカード
第35号「なぜベファーナが子供たちにお菓子を贈ることになったのか」
うちにも来たベファーナとやっと完成新年のカレンダー
表情生き生き庶民の暮らし巧みに表すアッシジ プレゼーペ
三次元でも光に加え再現 アッシジ大聖堂のフレスコ画
子どもと楽しめるおすすめのクリスマスグッズ7選
クリスマスにおすすめ!テーブルコーディネートとクリスマスメニュー【2022】
美しい被災の町のクリスマスのイルミネーション
クリスマスの彩り美しいたそがれのアッシジの町
3年ぶりに皆で祝うクリスマス にぎわう祝祭期間 感染拡大の恐れあるもイタリア市民は油断、World Voice 連載
宴つづき頑張るも減らぬ体重・体脂肪 今日の朝食はパネットーネ
ダブリンで会って魅かれたイタリア文化2、World Voice 連載第11回
アッシジの聖堂 生誕場面飾り 光の雪が広場に降りしきる
Yahoo!ブログサービス終了に伴い、引っ越しました☆ 北イタリアはジェノヴァ&リグーリアの生活、美味しいもの、心癒される素敵な風景、胸キュンなカワイイもの、アート、旅行スポット情報など、写真と共に紹介しています。
フィレンツェの革メーカーの社員です。イタリアの添乗員資格あり。執筆・撮影コーディネートもしています。海の町ピサや勤め先のフィレンツェ情報。元コックの姑の料理やイタリアのサライーマン事情をご紹介。
ボン先輩は今日もご機嫌〜ワンコとシチリア暮らしパレルモの平日
イタリア・シチリア州都パレルモから!イケメン保護犬ボン先輩とヤラカシ系イタリア人夫と送る毎日とイタリアのニュースをお届け♪
みなさん、こんばんは。中央市場でーす。昨日、店を閉める30分くらい前のことでした。明らかに家族、しかし買い物といった顔つきではない。この感じ、知ってるぞ。...
先日やっとゲットした塩こうじ。。『塩麹をゲット→使ってみた。』腸内フローラの日って。。▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう腸内フローラを…
私達が新しい家に完全に引っ越すまでには恐らく1ヶ月位かかると思うんですが、とりあえず今住んでる家をすぐ売りに出すことに決めましたどうせすぐ売れないしねそしてそ…
まだ日本でのことです🇯🇵 日本のコンビニって便利ですよね。 イタリアにはコンビニがなくて、本当に残念! さて… 今回の日本帰国。 往路の機内でピピウ…
これはもう、イタリアに戻ってきてからの話になるのですが…。 去年の年末。 父が苦しそうに咳をするので、兄が父を救急へ連れて行ってくれました。(コロナではな…
アラフィフだけど恋したい?! 第4次 コジラセ思春期w @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 alexが幼い頃、長女... 第一子で、どの祖父母から見ても初孫どの叔父叔母から見ても初姪だからか皆の期待を一身に受け…
さて。遂に手に入れたよ―――ラファエラです ほっとして、ドゥオーモに立ち寄って来た 昨年からゴタゴタに巻き込まれていた無期限滞在許可(永住権)の…
みなさん、こんばんは。中央市場でーす。ガイドの友人とおしゃべり。日本のお客さん、まだ来ないね。仕事少ないねーなんて話をしていて、彼女はそんな愚痴をしたかっ...
やばい、やばい。今朝電車で、日本みたいにマジ寝してしもた。バッグは膝の上に抱えていたからいいけど、気をつけなくっちゃ。ゴトッと言う音に気づいて「あ、寝てた。。…
騒いでいないのに在住人に嫌われる観光客ってどんな人?! @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 霧も降りて、湿気が多く 連日、最低気温マイナス記録更新中のヴェネツィア... 2月4日(土)のカーニヴァル・…
先日、サバの水煮缶で味噌煮を作ったのですけどね。 『ちらし寿司とサバの味噌煮で和食の夕べ』友だちのお母さんがポーランドからいらしてて、日本食が好きと言うので……
今日は節分かあ。。追い払いたいものある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう今夜太巻きでもつくるかな。。ただテキトーな具材を巻くだけだか…
昨日、日本から小包が届きました。嬉しい日本語の本や雑誌も沢山です。このような雑誌類は子供の習い事付き添いの待ち時間などに楽しく読むのですが、最近は何だか集...
カルネヴァーレ菓子のブジエとリグーリア郷土菓子のあるパスティッチェリアのショーウィンドー♡LA IACONA
vetrina con bugie, dolce di carnevale della pasticceria Iacona in Via Bensa nel centro di Genova カルネヴァーレ(カーニバル・謝肉祭)のドルチェ・ブジエの並ぶパスティッチェリア・ラ・イアコーナのショーウィンドー@ジェノヴァ中心地ベンサ通り2月1日。トレイに並んでいる、生地を揚げて、粉砂糖を振ったお菓子がカルネヴァーレ菓子のブジエです☆イタリアの地域によって呼び方が異なるとのことですが、ジェノヴァ・...
最近イタリアを騒がせている41bis マフィアやテロリストに厳しく刑務所処置をする法律なんだけど色々と問題が起こっている。アナーキストというかテロリストがマフ…
イタリア暮らしが長くなっても「毎日パスタはちょっと」と思っているので、それをタイトルに。ビーグル犬のあずきが旅立ち、新たにボーダーコリーとオーストラリアン・シェパードを家族に迎えました。ピストイアでの生活、時々シチリアと日本のブログです。
イタリアの台所からチャオ♪ イタリア人が普段食べている『マンマの味』 日本人が普段食べている『おふくろの味』 食べてホッとするような イタリアと日本の家庭料理を紹介する ITSUKITCHENのブログです☆
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)