1980年代の前半にサンフランシスコ・ベイエリアで過ごしたことのある皆さん。現在のアメリカ西海岸の写真やニュースをネタに昔懐かしき思い出話しに花を咲かせてみませんか?
アメリカ駐在中に発生した困りごとや疑問と訪問した旅行先について紹介。また米国株投資にも挑戦し、不労所得を形成するまでの記録を公開中。
Our little feast - 毎日の食卓をちょっと特別な時間にするレシピ
アメリカからレシピや日々のことを発信中。犬好きのレシピオタクです。 有名シェフのレシピの日本語訳の他、旅行で使える英語フレーズもまとめています。 ちょっといつもと違うの食べたいなって日に覗いてくれたら嬉しいです。
うちの会社でも旦那の職場でもスーパーでも中に入る時はマスク装着必須になっていますが スーパーや会社から外に出て来た瞬間マスクを外す人をよく見かけます 私はとい…
アメリカあれこれアラカルト
昨年の10月21日に虫垂炎になり夜中に手術をしてもらってから約三か月経ちましたエマージェンシーでかかった費用の保険の明細書や病院からの恐怖😱の請求書が送られ…
アメリカあれこれアラカルト
1月26日(火曜日)朝、お父さんの出勤時間には細かい雨が降っていました。霧雨のような雨は止みましたが、どんよりした空。気温はなんと6度!!外に出ていないので、体感温度はよくわからないけど誰も喜ばない?お菓子作りを地味にやってるアタクシお父さんには『そんなに食べたいの?』なんて、言われるけど。ずっと、そんなことばっかりやって来たからさ、なんか、今更やめられない?思い立って作っちゃうのだ‘難しいだろうな~~’と、なかなか手が出なかったもの。☆マカロン(抹茶)☆しかし、材料と作り方を見ていると、あれ??作れる??ってなわけで挑戦そして、失敗焦げてるしもったいないので、サクサク焦げ焦げのマカロン生地クッキーのつもりで食べましたこのまま終わるのは悔しいので、再度チャレンジ初回参考にしたレシピでは、オーブンの設定温度が高か...シンプルなだけに難しい
続・OHIOからこんにちは
1月27日(水曜日)今日はまた一段と寒い。スーパーの駐車場を歩いているだけで、震えるわ上辺ぇ~ずが失敗話を載せていた。読んでたら、自分の大失敗話を思い出したので、ネタ切れだし、今日は、そのアタクシのどうでもいい?大失敗話をUPするわ本番に弱いアタクシ(K也も同じく本番に弱いタイプ)肝心な時に失敗するのがアタクシよ小学校6年生の運動会の時の事。集団演技が新体操のリボンだったのね。一生懸命練習したわ。みんなで。当時、アタシは先生にこんなことを聞いていた。『先生、リボンが取れちゃったらどうすればいい??』先生から帰ってきた答えは『それは無いと思うけど、その時はその時ね』と、なんとも言えない答えはい、アタクシ一人、演技中にリボンが取れてしまい、どうすることもできず、恥ずかしいわ、誰も助けてくれないわ、ただ、ウロウロして...若い頃にやっちまった大失敗の話
続・OHIOからこんにちは
どもども。Hellothere!皆様、いかがお過ごしでしょうか?How'syourlifetreatingyoutoday?さて、このブログで何度も書いているんですが、我が家の2歳になるめいは野菜をあまり食べてくれません。So,I'vementionedthismilliontimeshere,butmy2year-olddaughter,May-chandoesn'tlikevegetablessomuch.OGPイメージめい用パスタソースを作ってみた(PastaSauceforMay-chan)-Hit-Chanのワクワクしてるよ!(Hit-Chan'sWakuWakuLife!)どもども。Hello.皆様、いかがお過ごしでしょうか?How'syourlifetreatingyoutoday?お陰様で、我が...緑のお好み焼き(GreenOkonomi-yaki)
Hit-Chanのワクワクしてるよ!
納豆を作ってみたよ。(Homemade Natto, Fermented Soybeans)
どもども。Hellothere!皆様、いかがお過ごしでしょうか?How'severythinggoingtoday?さて、今日は「日本にいなかったら一生作っていなかっただろう」シリーズをお届けしたいと思います。Okay,todayIwanttoshareanotherarticleoftheseries,"ThingsthatI'dnevermadeifIlivedinJapan".タイトルの通り、今回は納豆づくりに挑戦してみました。Asthetitlesays,ItriedtomakeNatto(FermentedSoybeans)athomeforthefirsttimeinmylife.このブログでも何回か話したと思うのですが、我が家の一人娘めいはあまり野菜を食べてくれません。Italkedaboutth...納豆を作ってみたよ。(HomemadeNatto,FermentedSoybeans)
Hit-Chanのワクワクしてるよ!
テレビ朝日の人気番組「ナニコレ珍百景」に紹介されそうな場所の情報をお願いします なんとなくぶらぶらドライブ、ツーリングして見つけた ちょっとだけ変な看板やマネキン、建物、人物、自動販売機なんでも結構です 情報お願いします
テーマ投稿数 16件
参加メンバー 9人
ハードロックカフェ(Hard Rock Cafe)はハンバーガーを中心としたカジュアルレストランのチェーン。1971年6月14日、ロンドン在住のアメリカ人、アイザック・ティグレットとピーター・モートンによって設立された。アメリカ料理に馴染みがなかった欧州ですぐに話題になり、ロンドンの新名所になった。その後世界各国に展開し、現在では北米、欧州、南米、中南米、中近東、カリブ海、アジアなど世界の主要都市に120店舗以上がある。近年では、店舗の新規出店のほか、同じ都市の中での移転、撤退なども頻繁で、かつては店舗が存在したが現在は存在しない都市も多い。また、日本では例がなく、世界的にみても数は多くないが、カフェの他、ホテルやカジノの出店も行なっている。
テーマ投稿数 6件
参加メンバー 3人
インドが好きで引っ越してしまった人! 仕方がないけど来てしまった人! インドで冒険する予定の人! いつの間にか迷い込んでしまった人! インドで生活している人や、これから生活する人! みなさんの情報や出来事・・・面白いことならなんでも募集! どしどしトラックバックしてください。
テーマ投稿数 57件
参加メンバー 5人
エルジエス山、ハサン山の噴火によって降り積もった溶岩と火山灰が長い年月をかけ侵食してできた奇岩地帯。 この風景に魅せられて世界中からたくさんの観光客がこの地域を訪れます。 またヒッタイト時代からの交易の要所として栄えてきたこの地方では独特の文化が発達しています。 カッパドキアに関してなら何なりと気軽にどうぞ。
テーマ投稿数 33件
参加メンバー 10人
マンハッタンでの出来事をトラックバックしてください☆
テーマ投稿数 596件
参加メンバー 6人
シカゴ・ブルズ (Chicago Bulls) は、アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ市に本拠を置く全米プロバスケットボール協会 (NBA) のチーム。イースタン・カンファレンス、セントラル・ディビジョン所属。チーム名はイリノイ州で畜産が盛んだったこと、MLB、NFLのチーム名が獣の名前であったことに由来する。ユナイテッド・センターを本拠地に、マイケル・ジョーダン、スコッティ・ピッペンを擁し90年代に2度の3連覇を果たすなどバスケット界を席巻。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
シカゴ(英語:Chicago、漢字:市俄古)は、アメリカ合衆国イリノイ州の大都市で、ミシガン湖の南西岸に位置する。北米屈指のグローバル都市であり、州内はもとより中西部でも最大の都市であり、市の人口は2,896,016人(米国の2000年版国勢調査)である。2010年の国際連合の統計によると、近郊を含む都市圏人口は920万人であり、世界第25位、国内ではニューヨーク、ロサンゼルスに次ぐ第3位である[1]。かつてはニューヨークに次ぐ大都市だったが、ロサンゼルスの台頭と五大湖近辺の地位低下、更に都市圏の拡大による郊外化によって最盛期と比較すると人口は96万人ほど減少している。アメリカNo.2の経済、金融拠点で、五大湖工業地帯の中心であり、鉄道、航空、また海運の拠点として発展。摩天楼がそびえ立つアメリカ型都市の発祥とも言われ、ダウンタウンは近代的なビルディングが建ち並び、シアーズ・タワー(現在はウィリス・タワーに改称)はかつて世界一の高層建築として知られた。またシカゴ商品取引所は世界有数の先物商品取引所である。マコーミック・プレイスコンプレックスは北米最大のコンベンションセンター。オヘア空港は全米有数の過密な空港として知られる。
テーマ投稿数 52件
参加メンバー 9人
ポーランド情報について。生活・文化・習慣や旅行の思い出も。
テーマ投稿数 10件
参加メンバー 5人
ペルー料理について語り合いましょう。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
主にフィリピン、ミンダナオ島の写真や情報等 ミンダナオに興味のある方、または関わりのある方達の トラコミュです( ̄ー+ ̄)キラーン どんな事でもOKですので、お気軽にトラックバックやコメントしてください(^-^")/
テーマ投稿数 41件
参加メンバー 1人
うちの会社でも旦那の職場でもスーパーでも中に入る時はマスク装着必須になっていますが スーパーや会社から外に出て来た瞬間マスクを外す人をよく見かけます 私はとい…
一昨日から降り始めた雪がかなり積もっています。一昨日は、まだ雨まじり、という感じでした。エアポートメサの正面のモギオンリムの雪が美しかったのでエアポートメサに…
1月27日(水曜日)今日はまた一段と寒い。スーパーの駐車場を歩いているだけで、震えるわ上辺ぇ~ずが失敗話を載せていた。読んでたら、自分の大失敗話を思い出したので、ネタ切れだし、今日は、そのアタクシのどうでもいい?大失敗話をUPするわ本番に弱いアタクシ(K也も同じく本番に弱いタイプ)肝心な時に失敗するのがアタクシよ小学校6年生の運動会の時の事。集団演技が新体操のリボンだったのね。一生懸命練習したわ。みんなで。当時、アタシは先生にこんなことを聞いていた。『先生、リボンが取れちゃったらどうすればいい??』先生から帰ってきた答えは『それは無いと思うけど、その時はその時ね』と、なんとも言えない答えはい、アタクシ一人、演技中にリボンが取れてしまい、どうすることもできず、恥ずかしいわ、誰も助けてくれないわ、ただ、ウロウロして...若い頃にやっちまった大失敗の話
【Everyday is A Miracle 毎日がミラクル】雨混じりの雪が降り出して...
この投稿をInstagramで見る Nana Suzuki(@sedonanaworld)がシェアした投稿
結婚20年を目前にして周りの人たちにとって国際電撃離婚宣言 自分と向き合うことをはじめました他自分の過去のこと、現在のこと、趣味の話、ただの雑記だったりとその時その時の気持ちを自分と向き合うためにつづりはじめました。
Our little feast - 毎日の食卓をちょっと特別な時間にするレシピ
アメリカからレシピや日々のことを発信中。犬好きのレシピオタクです。 有名シェフのレシピの日本語訳の他、旅行で使える英語フレーズもまとめています。 ちょっといつもと違うの食べたいなって日に覗いてくれたら嬉しいです。
脳筋アメリカ大学留学生活/アメリカ・ミズーリ州から送る実況中継
現在、アメリカ・ミズーリ州の4年制大学に留学している何もかもが筋肉で出来ている日本人留学生が、授業や実習、イベントにインターンなどに東奔西走しつつ成長していくブログです。
旦那の転勤でアメリカ中西部へ。ちょうど一年過ぎました。日本での準備、現地での学校/教育、英語、運転免許など、最初の1年目で必要なこと、配信しています。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
1980年代の前半にサンフランシスコ・ベイエリアで過ごしたことのある皆さん。現在のアメリカ西海岸の写真やニュースをネタに昔懐かしき思い出話しに花を咲かせてみませんか?
ケベック州に在住の方、ケベック州にこれから旅行やワーホリで来られる方、お気軽にトラックバックを♪ ケベックに関係していることだったら何でもOKです!
チェス好き集まれ!チェス好きのためのトラコミュです。 ルイロペス、シシリアンなどチェスの有名な定跡手順の解説やマイナー定跡や得意とするオープニングに関する記事の投稿も歓迎!
人口約37万人(2011年) ドイツ語圏 街の名はローマ人の命名による Turicumの転訛したもの。 Turicum 自体はケルト語由来であるとされ、「水」を意味する単語 *dur によるとも、人名がもとになっているとも言われる。 チューリッヒのことなら、なんでもトラバOKです★
インドネシアジャカルタのリアル情報を皆さんと共有したいと思います♪♪珍事件やグルメ、SPA、流行、インドネシア人の習慣から、ブロックMの大人の情報まで、インドネシアへ行く前に、みんなで楽しみましょう♪お気軽にトラックバックやコメントしてください
フィリピン旅行、フィリピン留学、フィリピン出張、フィリピン移住、フィリピン生活に関すること
ただいま人気うなぎのぼり!絶好調ベトナムの旅行情報・生活情報を共有しましょう!
世界一周をして人々の日常に触れましょう
「ニューヨーク=マンハッタン」な人が多いと思います。 でも実はNYってすごく田舎・・・なんて知ってる人は意外と少ないのかと思います。 そこであえて「ニューヨーク”シティ”と言えばこれだ!」という記事をつなぐトラコミュを作ってみました。
まだまだ 日本では知られていませんが・・・ アメリカでは 大人気のVera Bradley ♪ 他の人と同じ柄は嫌〜。世界に1つだけのオリジナルなデザインの ベラブラッドリーのバッグを 愛する人 集まれ〜。 自分のお気に入りのバッグやベラの情報を交換しましょう☆