2024年7月2日 火曜日 晴れ ザルツブルグ ホテルアドラーホフ2日目 最高気温21度 微風 30日の夜はザルツブルグの駅で友達と食事をした後 これから2泊するホテルアドラーホフまで 暗い夜道を歩いて行きまし
マレーシア&カナダでのんびり生活のハナです去年の一時帰国の際はあっという間に終わってしまい、昔からよく行っているお蕎麦屋さんにも行けず仕舞いでしたそのリベンジ…
マレーシア&カナダでのんびり生活のハナです一時帰国中、兄と静岡の温泉施設に行った帰り道、東名高速道路のNeopasa清水に連れて行ってもらいました。Neopa…
大人気のソリッドシャンプーバー&コンディショナーバー、まだまだ受け付けています!
今年1月の石けん「ソリッドシャンプーバー&コンディショナーバー」大好評で、それ以降もリクエストが後を絶たず、一度作った方もリピートされたり、オーダーが来たり。とある日のクラスいつものコールドプロセス法の石けんとは材料も作り方も全く違います。お好きな精油で
観光地でもある大都会クアラルンプールですが、ガイドブックにも載っていないローカル色あふれる地域を訪れてみます。今回LRTケラナジャヤ線のスティアワンサ駅(Setiawangsa)の周辺。ケラナジャヤ線沿には ダマイ、ダトゥクラマッ などマ
②アメリカンドッグセットで180円は凄い。「コストコ メンバー」になった。身分証明写真撮って会員になった。
②アメリカンドッグセットで180円は凄い。「コストコメンバー」になった。身分証明写真撮って会員になった。前回の①でも書いたけど、コストコについて:正式名は「コストコホールセール」という会社名ですが小規模販売店や、仕入れ業者にとってメリットの多い量販店です。そして私達のような一般人にも価格、商品、システム、生活費工面で上手く活用すれば楽しく消費生活を送れるかも。マレーシアでは、「イケア」にはよく行ったっけ。比較的近かったコタ・ダマンサラ店。このイケア、ぐるっと回って最後にレジに向かう前に見える周りの光景は、天井まで積まれた商品の棚、荷物の山、コストコでも似たような光景、それを思い出した。各コストコ倉庫店では、高品質で、幅広い商品の取り扱っています。食品はもちろんケータリング用品、菓子類、電化製品、テレビ、メ...②アメリカンドッグセットで180円は凄い。「コストコメンバー」になった。身分証明写真撮って会員になった。
Kuma No Yakitori Bangkokレインヒルの1階にある焼き鳥店。『熊の焼鳥Bangkok』日本では入会金30万円の会員制にも関わらず、予約に1…
【大人気】日本の本屋さん&文房具♪マレーシア・クアラルンプール
モール内の本屋さんへLevel 4NITORIの隣にありますnanasいきなり文房具Check日本メーカーのペンノート・クリアファイルなどローカル書店にはない…
マレーシア&カナダでのんびり生活のハナです 実家に帰省した翌日、仕事が休みだという兄が静岡の温泉施設に連れて行ってくれました。 クア・アンド・ホテル 駿河健康…
2024年6月30日日曜日晴れ フランクフルト 最高気温24度 微風 昨日書き忘れたベルギー ブリュッセルの名所の 一つ 小便小僧 です↓ グランプラスから歩いてすぐです。 書き忘れていた、グランプラ
20171月大変化 経済学が教える二〇二〇年の日本と世界 PHP新書糖質制限の真実 幻冬舎新書2月大世界史 現代を生きぬく最強の教科書 文春新書図書館警察 …
今日は、トンローの「あんまや」でマッサージ。90分のタイ式ボディマッサージで400B。 ここはしっかりとマッサージをやってくれるが、カーテンを引かず、隣の見知…
【完全ガイド】ユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)で最高の一日を過ごす方法
こんにちは、もえです。 先日のシンガポール旅行で、ユニバーサル・スタジオ・シンガポール(USS)に行ってきました。 USSを訪れる前に、「どう効率よく回ればいいの?」「どのアトラクションを優先すればいいの?」などの疑問をお持ちの方も多いので
【リピ確定】ナチュラル系!マウスウォッシュ♪マレーシア・クアラルンプール
ローカルスーパーOral care SectionbiomedSUPER WHITE mouth wash Coconut 500ml RM16.90初めて…
①アメリカ版「倉庫型、大型量販店」の「コストコ会員」になって感じた24のメリット・デメリット。感激!その列記。
①アメリカ版「倉庫型、大型量販店」の「コストコ会員」になって感じた24のメリット・デメリット。感激!その列記。日本にいても、コストコと言うアメリカ版の「倉庫型、大型量販店」があったとは聞いたことあるけど実際は自分には縁がないと思い、気にも留めていなかった。今回、ベトナム人の友人?知人に紹介され、一緒に行った時の経験を書きたいと思う。2023年8月24日時点で、日本には33のコストコ倉庫店があり、アメリカ発祥の会員制大型量販店「コストコ」は福岡県久山町に日本1号店がオープンして、17年になるそうです。マレーシアにいて知らなかったことの一つ。卸価格に近く、食料品など、商品が大きく、包装もビッグで安いし、会員になると、結構メリットがあり、月1回の利用でも、得すると感じる。今回メンバーになって思った事、特徴などを...①アメリカ版「倉庫型、大型量販店」の「コストコ会員」になって感じた24のメリット・デメリット。感激!その列記。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)