「海外生活」カテゴリーを選択しなおす
私と主人のタックスリターン私と主人は、毎年7月の早い時期に、タックスリターン(確定申告)をします。今年は、今日2024年7月5日にタックスリターンをしました!主人は前の晩(7月4日)に、私は今朝(7月5日)に、myGov(オーストラリアの政
スーパーに買い物に行って、買う気は全くなかったんだけどセールになってたし使うかなと思って子どものコップをカゴにいれました!レジに行ってスキャンしたら、棚に貼っ…
皆さま、こんにちは オーストラリア国内の3Gネットワーク終了に伴い、テルストラも8月末に3Gを終了することに 社会的に脆弱な顧客の4Gネットワークへの移行を支…
英語を読みながら学ぶだけでなく、考えながらも学ぶことの大切さ。だいたい、こんなことを言っている。では、済ませないためにしなければいけないこと。
2021年の8月に現在高校3年生の生徒に出題した2つの問題を昨日出題しました。その当時は中学3年生でした。 問題はこの2問です。 What is seven more than twice the greatest negative integer? What countries are similar in size to Japan? 解説しますね。 What is seven more than twice the greatest negative integer? 最初の問題は数学クイズのような問題です。 the greatest negative intege
長女、里帰りシリーズこの日は、姉妹二人でケーキを作りたいとかで 特にお出かけもせず。 ランチは、長女のリクエストで Mi Goreng我が家はこれが大好きです…
日本で色々買ったものが送られてきました〜。ゴールドコーストに来てから初めての日本からの買い物だけど、なんか服注文しすぎちゃいました…。服はプチプラだけど送料は…
オーストラリア発おしゃれエコグッズが40%オフ♡ 年度末セール開催中
私は、自然と共存したとエコなライフスタイルが大好き。都会も好きだけど自然がもっと好き。ドレスアップしてハイヒールはくのも好きだけど、裸足でビーチを歩いてピク…
皆さま、こんにちは 時代遅れのよく分からない法律がいくつか存在するオーストラリア 昔に制定されたもので、いまだに改定されてないんだとか 路上のハトをペットと…
ごきげんよう 今日は1日お休みの日なのに 寒くて だら〜んとしてしまっております 外はあったかいのよ うちの中がさ む い いつもだったら空いてるお昼前に…
先日、栓抜きを探してたんです。なんかトムさんが使ってどこかに放置したみたいで、でもその時トムさんは出かけてたので聞けなくて、(まぁどうせ聞いても「知らない、使…
過去の記事その後の通院費前回の記事で書いた通院費の続きをご紹介します。年月日前の診察からの日数診察代メディケアカバー金額実際にかかった金額⑬20229月19日約4か月後114ドル68.9ドル45.1ドル⑭202212月20日約3か月後114
世界最古のコアラ保護区でコアラ抱っこ体験ができなくなりました
オーストラリア旅行でやってみたいことで必ずお客様や留学生の方からお問い合わせがあるのが、『コアラ抱っこできますか?』というお問い合わせです。 まず、コアラを…
このブログでは「いくら学んでもやりたいことが出来ない夢が叶わないでも諦めたくない」と悩んでいる人生道半ば過ぎの女性が 心の仕組みを知りつまづき対処法を実…
オーストラリアのワーホリは10代で行くと損!|最低賃金が低い
オーストラリアは最低賃金が高い。だが、10代は成人よりも最低賃金が低く設定されていることはが意外と知られていない。本記事ではジュニアの最低賃金について解説。
毎日平凡に毎日稼働するそれが一番大事【先週のウーバー売り上げ 708ドル(約70,800円)時給29ドル(2,950円)】
毎日稼働することが一番大事 それがウーバードライバーだ
皆さま、こんにちは オーストラリア国内で、住宅ストレスが最も高い州はクイーンズランド州であることが明らかに パンデミック以来、住宅価格と入居率が他の州を上回っ…
長女、里帰りシリーズ この日は、朝はゆっくり。気になっていたお店へ、ランチのパンを買いに行ってきましたDipcro Pastry場所は、Chevron Isl…
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)