こんにちは、田中なな(MAYA)です。 バンコクの美容室アトリカへ行ってきました。 ヘアカラーのリタッチとカット、そしてトリートメントです。 頭皮マ…
今のチェンマイは、高温と大気汚染できつ過ぎる時期。午前中は、気温は33度で大気汚染アプリは「健康に良くない」となる。午後は最高気温は37度で3時頃からやっと大気汚染アプリは「敏感な方の健康に良くない」となる。イメージとしては、日本の夏の酷暑に光化学スモッ
日本ハムショップ「ル コンションドール」で美味しいハムを買う
ホーチミンの日本ハムショップ、近くに行ったので思い出して寄ってみました。小さなお店です。Googleマップのコメントで美味しいものをチェックして色々なハム真ん中のハニーハムを買おうかと思ったら、お店の人がトライしてみたい?と言って、少し切って味見させてくれまし
昨年末に、枝を全て切り落とされ今年はもう咲かないと諦めていましたが、チョットだけタイ桜が咲きました。来年は、もっと沢山咲きそうです。やはり、ピンクの桜の花は、良いですねー。タイ桜が、チョッピリ咲きました。
Disney on ice @ Impact Arena(プロンポンから電車でインパクトアリーナ)
おはようございます。昨日飲んでの朝7時プロンポン駅集合。かなりハードですってか眠い!!今日はバンコクでディズニーオンアイスを観に行ってきます!インパクトアリーナで10時半開始。早すぎじゃね?とも思ったんだけどお友達Ukiyonに全て計画は任せて、プロンポン駅から電車で初インパクトアリーナ行ってきます!!まずはプロンポン駅からWatPhraSriMahathat駅まで行き、そこからピンクラインに乗り換えます。改札を出ることなく行けるのでかなり良きそしてSiRat駅に向かいます!いつも乗るBTSともMRTとも違う電車の造りです。窓も広くて最高そして到着!SiRat駅です。プロンポン駅から98バーツ。そして約1時間で着きました!インパクトアリーナはすごく遠くてお金がかかるイメージだったけど、これからは電車でここ...Disneyonice@ImpactArena(プロンポンから電車でインパクトアリーナ)
日本人がネコ用ベッドを買ったら予想通りの結果に!あるあるすぎて笑ったwww【タイ人の反応】
日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「ネコ用ベッドを買ってあげた時の写真」がタイでも紹介されていました。予想通りの結果になってしまった写真を見たタイ人の反応をまとめました。
日刊ベリー通信では、タイ生活をちょっぴり豊かにする気付きやヒントを携帯ショップやトランクルームサービスを運営するa2networkスタッフが毎日お届けします。
もう何回もスンワナプーム国際空港(或いはドンムアン国際空港)から日本に戻っているので、油断がありました。 ■大行列 29日午前1時30分発、タイベトジェット…
いや~昨日の続きですが、ビーチ巡りから戻ってみると‥午前8時半過ぎだと言うのに、まだ誰も起きている節無しです。(^^;....取り合えず、朝食をオーダーしてホテルの中庭で頂きましょう!トーストorカオトムの選択肢から選んだのはこちら‥カオトムムーいや~いつもの朝食は、トーストなんだけど‥たまには、雑炊系のカオトムは五臓六腑に染みわたるぜ~♪(^-^)vブィ!バイクのキー7番そして、色々とお世話になったバイクですが‥こち...
どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。 昨日車を洗った夜に雨が降って涙目の俺氏ですが、朝確認したら車は濡れておら
住むにはかなりおすすめ!チェンマイ新市街中心部からすぐのチャンプアックの様子
みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 やすまるさん、自分でツッコミかもですね 笑 さて、PM2.5の指数が連日高い日が続く時期にいよいよなってきたチェンマイです。 ここ1週間くらいはずっと「健康に悪い」で数値が150を超えています。 ただ、神経質になり過ぎると余計に具合が悪くなりそうなので、朝の涼しい時間に少しだけ窓を開けています。 あまり良い空気ではないので、換気と言えるか分からないですが💦、締め切っていると息が詰まりそうになるんです。 さて、そんな中でも食事の調達はマストです。 今週は木曜日に買い出しに行きましたが、自宅コンドからすぐのロー…
おはようございます[2024年3月]今日のバンコクは晴れです。最近はタイもビザ免除になってから外国人も増えまた犯罪も増えましたこれからソンクラーンもありますが本当に色々意味で大丈夫か心配です,また1ヶ月前にはシーラチャのコンドミニアムで日本人方が飛び降り自殺をまだ30代の方です,以前も話した事が有りますがタイで日本人が自殺する人が非常多くそれも30代~40代が多い話しを聞きますその内容はストレスと女性問題と金銭問題が多く有ります,私もタイに来てから女性問題&金銭問題は何回か有りましたが私はあまり昔から深刻に考え無いのとそんなトラブルが有るたびに人生勉強と思い,精神的に強くなる見たいです,,私はいつも女性と関係をもっ時はお互い考え方も違い国も育ち方も違うのだからそんな簡単にうまく行くことは無いと思い友達関係...60才からタイに住む
シーロムのお寺の横にあるカオソーイが有名らしい「クルア アロイアロイ」の感想
ブログランキングに参加してます。最後に女将とお手伝いさんのイラスト画像をクリックしてくれたら幸いです! ちなみにイラスト画像こちらですにほんブログ村 ↑↑↑↑…
昨日は12日ぶりにパラグライダーで飛びました。 最近、飛べるチャンスはあったけど仕事が抜けれなかったりして参加できなかったのでやっと空に戻ってきた感…
ブログ村に参加しています。バナークリックのご協力を宜しくお願いします!!! おはようございます!波の面もウネリも落ち着きサーファーは少なく楽しめています。3月…
Shop for rent at Toul Svay Prey 2
ブログ村に参加しています。バナークリックのご協力を宜しくお願いします!!! - Shop for rent at Toul Svay Prey 2- Sang…
一昨日の28日付けのニュースで、一連の事件に関して宝塚歌劇団側が「パワハラ」を認めて遺族に謝罪…っていうのがトップニュースになっていました。宝塚歌劇団「パワハラ」認める謝罪し遺族側と合意「時代に合わせて変えてこなかった責任は重い」FNNプライムオンラインの記事より…「何でこの話題に???」って思われるかもしれませんが、以前からこの関連のニュースを見る度に思い出すことが有って…実は、私と同い年やけど家系図的には私の叔母にあたる者(?)が、宝塚歌劇団の71期生だったんで、彼女の繋がりでその71期生と、その次の72期生の面々とは、20~30代の頃はちょくちょく遊びに行ったり食事に行ったりする仲でした。今とは状況が違うことも多々有るかとは思いますが、中には酒癖の悪い”タカラジェンヌ”も居て(笑)、色々と愚痴を聞か...宝塚歌劇団「パワハラ」を認めて遺族に謝罪…
04単元動画18フット・オン・脚エネジーライン&ホールド 消えゆくタイ古式治療の知恵
04単元動画18フット・オン・脚エネジーライン&ホールド 個別動画 04単元動画18フット・オン・脚エネジーライン&ホールド 0…
おはようございます今日も大気が悪いみたいでマスク必須。昨日、寝る前珍しくYouTube観てたら目が冴えて…眠れなくなっちゃった寝不足です。私8時間寝たいんです…
かつてナーン王国があったころ「ワット ブンユーン」ではナーン国王に忠誠を誓う儀式が行われていました。地図ナーンナコーン空港から車で35分ワット ブンユーンの歴史「ワット ブンユーン」は1786年にある高僧によりワットブンナという小さなお寺が建てられました。その後、ナーン王族の一人がワットブンナが儀式を行うのに狭いことで現在お寺が建てられている場所へ移築をしました。そして新しい本堂や仏塔が建てられお寺も「ワット ブンユーン」と改めました。傾いてる???こちらがご本尊になります。が、、、よく見ると傾いているように見えますスマホのカメラが壊れたかな??外に出て仏塔の写真を撮りましたが、、、やはり傾いて見えます。気のせい???ということで妻のスマホのカメラで撮影してところ仏塔が傾いているのがわかりました。気のせいじゃなくてよかったです。
ゆっくりと朝の時間を過ごして居ます、今回はスマホにアセアン諸国製の、少し古い世代のミドルクラスの、端末を使いブログを書き始めて見ました、日本でも購入がウェーブを通じて購入が出来る端末ですが、タイ国内では多くのスマホを扱って居るショップで、見掛ける機会の多いスマホの一台だと言えます。。画面サイズは、現行の大画面サイズのスマホと変わりませんが、この端末に置いては、画面サイズは大きいのですが、当時の時代からか?繊細度が低いので夜間のモバイル運用時には、表示される文字等が大きく現されるので、一日の遅い時間からの使用には、適したスマホの一台だと言えます。。ゆるり朝に。。
2023年10月17日(火)、札幌から汽車を乗り継いで岩手県一関市に到着17時59分、一ノ関駅の在来線改札口を出んとす。改札を出てホームの方を振り返った。駅前ロータリー駅舎を見た。暗い中の灯りはホッとさせられる。18時01分、駅前の通りを見ながら宿に向かったのであった。にほんブログ村にほんブログ村一ノ関駅前夜景
3月30日 土曜日 今朝は3時半の起床、少し寝坊したので急いで食事の支度をしてから新聞を読んで、4時半ごろ外に出て植木の水やりやシートを巻き上げ出かける準備をしてから食事の後片付けとシャワーを済ませ病院に向かったのは5時20分くらい、パタヤのマクロに着いたのは開店10分前、4月は水のお祭り月間なので傘や浮き輪なとが飾られていました。野菜炒めやみそ汁の材料を買って病院に着いたのは6時20分くらいでした。 立体駐車場に車を停めて病棟に行くと患者さんたちが病棟に入り始めたところ、今日は12号室でした。治療開始は6時50分くらい、配信された法然に関する歴史雑誌を読んで過ごしました。ベンが内視鏡検査で入院しているというので治療が終わった11時過ぎに病室に行ってみました。検査を終えて病室に戻ってきたようでまだ麻酔が効いているような感じ、日本では経験したことがなかったのですが、この病院は内視..
日本式洋食レストラン Ma MAISON 美味しいオムライス
今回ドンキモールに来たもう一つの理由は。。。 この店から、料理を買って帰る事でした。 過去に何度か食べた事があるのですが、非常に丁寧さが伝わる料理で、美味しかった記憶があります。 店内の雰囲気も、落ち着いた感じなのです。 まずは、メニューを開く前に、店
アジアがEVに急旋回、の理由をもっともらしく語っていますが、違うと思う。
こんな動画を見つけたのです。タイEVシフト加速の背景として、このような理由があげられているのですが。まあ、確かにBYDを中心に価格競争に入っている感じはしますが。HVよりも安いからEVが売れている。この解説には疑問を感じますね。例えば、この表。価格帯で
03個別動画10-01ふくらはぎFH 交互 君たちはどう生きるのか
03個別動画10-01ふくらはぎFH 交互 第2の心臓であるふくらはぎは、①深層のヒラメ筋②浅層の腓腹筋③アキレス腱でできています。 ヒラメ筋は、うさぎと亀の…
午前中は大雨というか暴風雨のような天気だったこともあって、そういうときには大掛かりな物の出し入れや整理をしたくないという、理由のような言い訳のようなことで、午前中は軽く仕事。そして天気が回復傾向になってきてから片付けや物の移動を始めた。まあ、天気は急激に回復して気温がかなり高くなったので午後には湿気も気にならなくなり、そういう意味では正解だったのだけど。でも開始が数時間遅れるということは終わりも遠ざかるということで、結局明日も部屋の片付けと整理に明け暮れるはず。想定外だったのは、ちょっと大き目のゴミが出たこと。基本的に、捨てる物はそれほどないはずだったので大きなゴミ袋を用意していなかった。が、…
3月に入り、隣国ラオスで炭疽患者54人が確認され、タイへの流入を阻止するため、警戒を強めていると明らかにした。タイでは2001年以来、炭疽患者は確認されていない。炭疽は炭疽菌の感染で起こる人畜共通の感染症。炭疽にかかった動物や炭疽で死亡した動物に接触したり、炭疽で死亡した動物の肉、臓器、皮や毛に接触したり、食べたりすることで感染する。皮膚炭疽の場合、かゆみがおこり、続いてイボ状のできものができ、それが水ぶくれになって大きくなり、えぐれて潰瘍になり、最後にはくぼんで硬い黒いかさぶた状のものになる。発熱、倦怠感や頭痛を伴う場合がある。全く治療を行わないと、20%程度が死亡する。腸炭疽の場合、おう吐、発熱がおこり、続いて激しい腹痛と血まじりの下痢が見られる。50%程度が死亡する。肺炭疽では発熱、せき、呼吸困難や...炭疽菌の恐怖
3月同僚日本人が突然亡くなりました。本人の希望でパタヤの海に散骨に立ち会いをしてきました。体調を崩し土曜日に入院して日曜日に旅立ちました。ドクターからの話だと…
Seasonal Tastesアソークのウェスティンホテルでコスパ良しビュッフェ!割引情報あり、バンコクホテルランチブッフェ
タイバンコク、アソーク駅からすぐのウェスティンホテルThe Westin Grande Sukhumvit。 中にあるSeasonal Tastes シーズナルテイストは、 土日でも割引を駆使すればお
読売新聞取ってる母親に、「こげなムダなもんにゼニ使うな」と小言かましたこと以前書いた。そん時「隅々まで目ぇ通してる。これぐらいしか楽しみない」と涙目で訴えられ…
本日は冷蔵庫の片づけをいたしましょう。まずは鶏肉だが、あと1枚残っているからこれを調理しましょうか。そしてオデンの種に買ってあったアブラゲも残っている。この2種類を中心にした献立を考えましょう。冷蔵庫の残り野菜としては、キャベツがあります。舞茸も少し残っているのでこれも使います。全部炒めて、酒に醤油にミリンに鶏ガラ出汁を入れてチャチャチャ。ここで味の素が欲しいところですが、鶏ガラ出汁に多分入っている...
おはようございます。金曜日です。そして長年お世話になったタイの会社の最終出勤日です。最後となるとやはり気持ちもいつもと違うものです。いつも通っていた道もなんだか新鮮に感じてしまいます。たまにはこんな気分になるのもいいものですね。
南の島からこんばんは。 今日は朝から曇ってて気温は普段と変わりませんでしたがもしかして雨が降るかも!?という希望が少し見えました。 結局その後晴れてきていつ…
こんばんは~、かりびーです!さて、チェンマイ旅行初日。おいしいカオソーイで胃も心も満たされた後は、車でその日の目的地の「Mon Jam ( ม่อนแจ่ม ) = モンチェム」という山の中の村?を目指しました(・∀・)つ。グーグルマップさんの説明がとても簡潔で「農村のあ
SNSはInstagram以外はやってない。FBでしか繋がれない人がいるので、Instagramの投稿を転載するだけにとどめているが、それだけの為にFBは開設…
トレイル大会エントリー: Tanaosri Trail ตะนาวศรี เทรล - TNT
~タイのマラソン大会情報・参加記録、タイの日常のことをゆるゆる書いてます~
①自転車イベント参加レポート→Bike for Crab2024: ปั่นพิทักษ์ปู
イベント名 Bike for Crab 2024 : ปั่นพิทักษ์ปู開催日 2024年3月24日開催場所 プラチュアップキリカン参加カテゴリー 6…
バンコクにある中古品中心の市場です。主に衣料品が多いですが、基本なんでも扱っています。個人がフリマのように品出ししている店もあります。我が家からの行き方は、まずはSRT(タイ国鉄)で、ドンムアン駅へ。ドンムアン駅でとにかく歩道橋を渡って南向きのバス停で、554のバスに乗ります。本数は少ないです。このバスはスアンナプーム空港行きです。で、バスは南下してから、東へと曲がり空港を目指します。シンペートラームイントラ病院辺りで降りたらいいのですが、そのちょっと手前で道路が高架になっているのと、モノレールのピンクラインの駅があるのが目印かな。そこでバスを降りて、歩道橋で通り向かい側に渡り、ソンテウに乗ります。ソンテウは、先程の高架部分で、下を通り南(左)に曲がっていきます。やがて左側に市場が見えてきます。服が多いで...タラートパタビィコーン1
タイ料理が大好きです。その中でも、特に好きなのがイサーン料理。って、イサーン料理がなんなのか?よくわかってないんですけどね。( ´艸`)「イサーン料理屋で食べるのは、全部イサーン料理」と言うことにしておきましょうか。Σ(・□・;)■昨日も、タイ友とイサーン料理屋へ。行ったのは、「イサーンドゥーム」という店です。地図↓地図のカタカナ表記は「イサーンデーム」になっていますが、敢えてカタカナにするなら「...
クリニックの血液検査でヘモグロビンなど鉄分に関する数値が基準値をわずかに下回っていて、この点が気になっていました。 妊娠にはフェリチンと言う体内で鉄をためてお…
少し母の事を思い出した。 父の遺産で宇治に安アパートを買ったのだが、車を買うまでは毎月の集金に母をバイクの後ろに乗せて通った事も有る。 それから電車で通った事も。 何故か懐かしいあの頃。 最後の方は借家人も少なく成って居た。 2階建てで全8軒位の内1-2軒だった様に思う。 ...
今午後7時半で35度。妹夫婦と一緒にプーケットオールドタウンをうろうろ。
まだ暑い思考能力低下の日でした。かなりおバカになりました。 知り合いのタイ人の娘さんが 一生懸命に勉強して エアコン、冷房のついたオフィスで働けるようになりたいと言ってましたが本当です。彼女の家には扇風機しかないし 学校もそうでしょう。エアコンのあるオフィスにあこがれる気持ち かわいいですね。 プーケットタウンは観光客で一杯。 目玉焼きの乗ったフッキンチャオミンはまーまーていだったそうですが 義弟と私の選んだものはおいしかったです。 ジンジャーアイスティーは最高。疲れもぶっ飛ぶおいしさ。 妹があれやこれや買い物して お茶の時間はこれでした。2人がフルーツミルクシェイク。氷の入ってない全くフルー…
サビ猫プルさんに皮下点滴10回目&HONDA シティのサイドスカートに傷
どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。 今日の朝も空気が汚く自転車行かず。なんか自転車へのモチベーションが下がっ
Rocket24で松のやのムートートが取り上げられていた。ムートートは屋台でよく売られている豚の唐揚げ。この記事にも書かれている通り日本のメディアやSNSで取り上げられることは多くないけど路上で油の匂いがしてきたらこれの可能性が高い。タイを...
コンドミニアムの契約を進めるために、現金が必要なのでクレジットカードでのキャッシングをした。今回は青いバンコク銀行のATM。この銀行も日本語の表記があって、嬉しい。ATMの指示にしたがってプッシュしていくと、あれあれという感じの画面がでた(今回は写真を撮って
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)