2024年5月湖南永州4:【クイズ】その時店員は?+萍洲書院+迴龍塔+湖南料理を食べない
一昨日より続く。昼食が終わり、ホテルへ。一休みして、出発。まずは「萍洲书院」へ。 萍洲书院始建于清乾隆四年(1739),近年第三次重建。永州八景之一。永州八景…
今日は息子の参観の日!オットも在宅ワークにして午前は参観に一緒に行ったよー満三歳児クラスの時のプレーデー、初めて息子の幼稚園での様子を見るの楽しみに行ったら全…
今日はtomokichiさんをお招きしての講習会でした。久し振りでしたが時間を感じさせない楽しいひと時をホンマにありがとうございました。 ものすごく充実です😄…
東京情報 1587 - ラーメン専門 竜里 ( 唐津 ) -
「唐津やきもん祭り」を見に唐津へ!車窓から見える海の景色が大好きです。この日は外国人の親子が食い入るようにみていました。唐津に到着!早速、KARAEで物色。素敵な唐津焼きが沢山並んでいます。お祭りだけに色々な窯元の作品が街中で見ることができます。大好きな「由起子窯」の作品。欲しいものばかり....笑!結局、「由起子窯」のお皿を2つ購入!「産栄市場」に久々の訪問。遅い時間だったので、お店はほとんど閉まっていましたが、美味しそうな魚が残っていました。さすが唐津!大将がしばらくお店に出ていなかった「やすけ」にご挨拶。久しぶりに大将に会えて良かった。あのお寿司がまた食べたいなぁ〜!そしてもう一軒、こちらも素敵な大将がいる「笑咲喜」にご挨拶。相変わらず大将は元気いっぱい!「笑咲喜」の大将が色々とお店に電話してくれた...東京情報1587-ラーメン専門竜里(唐津)-
まずは4月に撮った写真から。ばあさんの畑。南側、長ネギ。 北側も長ネギ。 奥も。 え?ネギ屋、開業?? こちらは水を撒く用。ひしゃくはじいさんの手作り。 炊飯…
台湾や香港の素人料理投稿サイトでよく見かける肉野菜炒めのやり方がものすごく気になってましたが油を使うので実行までには至らず。 ですが今は油でなくても水でも調味…
土曜日、私は三日連続テニスした疲れをまだ引きずっていたオットのテニス見に行く予定ではなかったけどコート番号メールしてきたから来て欲しいってことかな?とちょっと…
2024年5月湖南永州3:全国初、磨崖の拓本に特化した博物館「瀟湘意摩崖石刻拓片博物館」
昨日母の日だった。その手の動画がばあさんから送られて来た。私、あなたのおかあさんですか?仕方ないから(?)こちらからも「母亲节快乐」のスタンプを探して送った。…
先日のお弁当 キャベツと生姜の甘酢炊きセロリの紅腐乳炊き釜揚げシラスの卵焼きご飯 タイトルのお料理です。 これを作ったのは横浜から帰った日。国内旅行なので旅先…
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)