3/4 春休みバケーション (Spring Break Vacation vol.3 of 4)
どもども。Hifolks!皆様、いかがお過ごしでしょうか?How'syourlifetreatingyou?さて、今日も我が家の春休みバケーションの続きです。Okay,thisisaboutmyfamily'sspringvacationagain.バケーション3日目の土曜日。OnDay3,Saturday.この日の朝、Andyっちはパパと待ち合わせをしてゴルフのシミュレーション(室内でスクリーンに向かってボールを打って、映像上でゴルフをプレイするシステム)を一緒にしに行きました。Inthemorning,AndyhadanappointmentforplayingagolfsimulationwithDad,soheleftthehotelroomaround9amorso.なので、Hit-chanは寝...3/4春休みバケーション(SpringBreakVacationvol.3of4)
あれれーーー??前々回は9ヶ月持ったベールでの干し草購入。今回は6ヶ月しか持たなかった・・・なんで?? はい、おそらく食べ放題スタイルにしたからですねでも旦那…
イスタンブールだとレストランでは残飯狙いの猫たちがたむろしていますが、ムルシアのシーフードレストランではカモメ達がたむろしていますガラスをコツコツして「何かお…
バリからいらっしゃい♪一週間前にS君とパパは来たけど、一家としては4か月ぶりくらいかな?なんかまたみんな大きくなってる気がする!特に下の子たちが! 新居を見てもらって。前の家よりいいよね〜?ネッネッ!(ただ
窓のすぐ外にある紅葉に、ここ10日ほどハチドリ母子がいつもいてたんよ。ハチドリの雛は巣立ってもしばらくはママに給餌してもらう甘えん坊。うちとこの裏庭あたりの巣…
2/4 春休みバケーション (Spring Break Vacation vol.2 of 4)
どもども。Hellothere!皆様、いかがお過ごしでしょうか?How'syourdaygoing?この日曜日はイースターなので、我が家では一日早く、今日イースターのお祝いをする予定です。ThisSundayisEaster,butmyfamily'sgatheringandcelebratingEaster1dayearliertoday.Hit-chanのアメリカの家族は宗教色の強い感じではないのですが、折々のイベント事には家族で集まって楽しい時間を過ごすのでありがたいです。MyAmericanfamilyisnotveryreligious,butwestillgatherforseasonaleventslikethisandspendahappyfamilytimetogether,whichI...2/4春休みバケーション(SpringBreakVacationvol.2of4)
以前にも何回か無料ギフトもらいに行って来ました、T-mobile でたまにあるやつ ① ヘッドランプ② ミニタンブラー③ ホリデーグラス そして今回はコチラ。…
今朝の空と 秋景色。 今朝は、いつもよりも早い時間に起きたので、洗濯物を干そうと玄関の窓から外を眺めると、既にカササギとBusちゃんとが、仲良くスタンバイし…
今回の帰国の目的はビリージョエルのライブ参戦だったので、都内滞在中は特別なことはしませんでした。リモートワークを抱えての帰国だったしね。都内の常宿である叔母の家に滞在中は大学講師の仕事に勤しみました。今学期は対面授業の他に初めて100%オンラインのクラスも担当、(対面授業クラスは私が日本にいる間はオンラインに切り替え)、今まで以上に学生数が増えたので、仕事量も増えました。でも仕事の合い間を縫って叔母、従妹達と食事に出かけたり楽しい時間を過ごしました。昨年9月に娘がボーイフレンドのS君と帰国したのですが、その時、友達2人(以下J君とPちゃん夫婦)も一緒にフロリダを発ちました。2週間程、都内のエアビーに4人で滞在しながら関東で観光をしてJ君とPちゃんはフロリダに戻り、娘とS君は新潟へ。2週間、新潟で家族、親戚...2024年1月一時帰国レポ・東京編①
1/4 春休みバケーション (Spring Break Vacation vol.1 of 4)
どもども。Helloeveryone!皆様、いかがお過ごしでしょうか?Howareyoudoingtoday?さて、このブログでも何回か行っていますが、この冬、ミネソタはとても過ごしやすい暖冬でした。Imentnionedthishereseveraltimes,butthiswinterinMNhasbeensuperwarm.で、最近見たニュース記事によると、数字の上でも記録的な暖冬だという事が表れているらしく、過去145年以上で一番暖かかった1877年から78年の冬(12月から2月まで)の記録を1.8℃上昇で塗り替えたそうです。ThenewsthatIreadyesterdaysaidthatthiswinterwasthewarmestwinter(DecemberthroughFeburary)...1/4春休みバケーション(SpringBreakVacationvol.1of4)
グッドフライデーに子供がいっぱい♪happy(*´▽`*)初めましてのお友達親子を同日にお招きしました。猫つあんとうちの娘も在宅ということで。「〇〇ちゃん(娘)に会いたーい」って言ってくれてたと。お世辞でも嬉しいね♪
ブロ友さんにね、楽しくタロット占いしてもろてん。彼女は別にそれで食ってるわけちゃうけど、なんかとってもええとこぐいぐい突いてきはるねん。 それで彼女のタロット…
関東風ちらしずしにしました。ちなみに関西でちらし寿司は、混ぜご飯のことです。本日は寿司桶を使いました。のり子さん、加寿子さん、マリナさん、それから我が家の...
日本から帰って来た旦那氏。ただいま時差ボケ真っただ中。 朝も早よから何やらいい匂いさせて料理してんなー・・・と思って見たら・・・ めっちゃ健康的な具沢山お味…
夕方の赤く染まったような富士の姿を描いてみた。F10号の油彩である。場所は何時も通っている柚野あたりで、家からも近くて制作にも都合がいい。大きな竹林もこの...
海外在住の皆様一時帰国のフライトはどのように探していますか?今年は全然安いチケットが無く、イースター休暇突入しても買えそうなチケットが見つかりません〜今年も片…
天気予報を見て見ると、来週の月曜日から数日間雨のようだが、長らく雨が降っていないのでダムの水位が下がっている。 夕方に久し振りにダムに出掛けた。ダムにはAu…
私、あまり人の悪口とか愚痴とかも言いたくないタイプなのですが、、、 いまから愚痴りまーす! 引越しに伴い数々の生活用品やら家電やら家具やらをネットショッピングしました。Lazada,Carousel,Taob
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)