手始めは衣類から断捨離 トーストサンド チキンロール
時間が空くと掃除&断捨離 家の神社化で心の安定を図りたい。
やっぱり履けなかったボトムス4本、次に買うならこういうもの
【断捨離】若すぎる服&サイズ感が違う服
楽天からペッタンコ&カチカチ&しわくちゃで届いたパンツ(涙)PR
【節約ワザ】安上がりの自作置き配ボックスに大満足!でも課題あり
キッチン収納2段に入っていたもの全部出して思うこと
3月の終わりに・・・
なかなか断捨れないアタシ … 家族の思い出
レンジフードと冷蔵庫の掃除に5時間もかかったけど気分はアゲアゲ!
【断捨離】BEAMS HEARTのタイトスカート
【断捨離】ハニーズのロゴTシャツとタカハシの猫Tシャツ
食器始末記 最終 クーリングオフのごちゃごちゃ
【BOOK OFF ブックオフ】本4冊の買取額
実家の食器群とわがやの食器群 始末記
チュニジア館の前で出会える、小さな「壺」【大阪・関西万博】
世界の料理 チュニジア編:シャクシュカを作ってみた ~ ChakhchoukhaじゃなくてShakshoukaです! byふすまぱんブログ
世界の料理 チュニジア編:メシュイヤ・サラダを作ってみた ~ アフリカの焼きサラダ?! byふすまぱんブログ
4月の人気記事トップ10・・・ドイツ, マルタ, エジプト, キューバ, 日本
アフリカ北部の国チュニジアで、イスラム教 第4の聖地 「カイルアン」に行ってきました。
私の好きなネコの種類? その答えは…
【チュニジア短編】謎の花嫁とイスラム原理主義
「どうせ高いんでしょう??」と、穿った目でみてしまった自分を反省です。
アフリカ北部の国チュニジアで円形闘技場「エルジェム」を見てきました。
チュニジアで、青と白のコントラストが美しい街「シディ・ブ・サイド」に行ってきました。
ビールをさんざん嗜んだ後に、「からだを想う」ノンアルビールを飲んでみました。
11月の人気記事トップ10・・・ドイツ, マルタ, チュニジア, 日本
【チュニジア映画】娘ふたりがISに 残された家族は
チュニジアのテルマエ・ロマエを覗いてきました。
チュニジアのワイン
子連れ海外旅行に必要な持ち物まとめ|手荷物・預け荷物チェックリスト付き!
【インドネシア|東ジャワ】大自然の鼓動を感じる旅|絶景!ブロモ山サンライズツアー
【派遣社員】若い頃はハイブランド好きだっけどアラフィフになり興味がなくなった
ハワイのパタゴニアで買ったミニトート〜♪
Chinese in JAPAN 中国に飲み込まれる日本
英語学習との出会い【1】すべての始まりはドイツが大好き!-50代で振り返る半生
【イギリス】英国文学「嵐が丘」のムーアを彷徨いあわや遭難!?│イングランド・ハワース
フィンランドblog▶︎役立つ情報まとめ(Wi-Fi、旅行会社、保険....)
旅行の荷作りでいつも失敗すること☆
海外でのスマホ利用はこれ一択
【フィンランド・ヘルシンキ旅】カフェ巡り〜EKBERG(エクベリ)・Layers Bakery(レイヤーズ・ベーカリー)・Heritage Cafe(ヘリテージ・カフェ)
南コーカサスのワイン発祥の国 ジョージア旅行 4日目 アナヌリ要塞観光編
南コーカサスのワイン発祥の国 ジョージア旅行 4日目 トビリシ観光その7編
南コーカサスのワイン発祥の国 ジョージア旅行 3日目 トビリシ観光その6編
夏休みの旅行計画
ウズベキスタンの最新情報。結婚、住宅・不動産事情、物価、移動交通手段、観光、バザールでの買い物。現地生活者ならではの情報を楽しくお伝えします。
昨日(10日)、参議院選挙期日前投票の立会いに行ってきました。※過去2回、期日前投票の立会に従事しています・2021.Oct(衆議院選):https://am…
40年前に中古住宅を購入。 狭い庭ですが、芝を植え、庭石の奥は日陰になるので苔が生えています。 管理はほとんど家内任せで、私は年数回の芝刈りを担当。 ◆ハ…
台北・大安区にある『鐵匠(Tessho)』は、日本の昭和レトロな雰囲気と本格的な鉄板料理が同時に楽しめる、知る人ぞ知る人気店。広島焼きや明太子玉子焼きなどの絶品メニューに加え、サイコロを振ってドリンク
4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。 日本に帰ってきて、2月は山口県で暮らしました。 1泊2日で下関と門司を楽しみました。下関(山口県)→唐戸市場→みもすそ川公園→関門海峡人道→門司(福岡県)→門司港レトロ→門司駅→下関の予定です。 壇ノ
■災害対策/飲料水 2016年の熊本大地震で恐怖の時間を過ごしたので(当時、私はタイ滞在中 (^^; )、家内は、今でも飲料水を購入し、2年おきに新しいもの…
いやー、昨日は涼しかった🍀そして、今朝も涼しいあさんぽに出た時、「寒い?」って感じたくらい。エアコン無しで眠れたのは、いつ以来?汗をかかない散歩って、快適️🩵…
お弁当に入れるには、少し大きめな黄色のトマト🍅昼に食べてびっくりよ。 めっちゃ酸っぱいのー。なんでー?そして、水耕栽培の時に使っていた棚が落下していましたよ。…
昨日(10日)、参議院選挙期日前投票の立会いに行ってきました。※過去2回、期日前投票の立会に従事しています・2021.Oct(衆議院選):https://am…
パチとまったりしている時間が好き️🩵暑いから、その辺に転がっているパチ。私も転がってみたけど、こっち向いてくれない。呼ぶと、しっぽだけ動く wwwこっち向いて…
熱つ~っ!!!日本からもはや四季はなくなり、二季に変わってしまった!・・ ・・とぼやきながら、このムンムン熱気のなか駅からあるいて帰宅したのさ 途中コンビニで「ガリガリ君」を買い、かじりながら帰ったのさ (小学生の夏休み以来の経験だよ)途中近くのお寺さんにこんな看板を目にしました 「ハッ!」とさせるよね 坊さんってなんでいつもこんなに賢いんだろうね (この熱気のなかなのに) 一瞬冷水を頭からかぶっ...
2009/7/23~2012/06/22までのブログ.その後は、独逸から、世界の旅のメモリーと共に天体惑星にちなんだ記事を更新中。ドイツ在住視線から見たリアルインフォ、年に数回日本へ滞在の記事も追記、独逸人側からみた日本も更新中。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)