ダウン症息子、園グッズの工夫
【育児】復職前に最低限やっておいたほうがいいこと
【子供は〇〇な生き物だ!】最近の気づき
3歳児向け絵本おすすめ10選【保育士が厳選】
茨城の保育士特化転職エージェントおすすめ7選
【保育士が選ぶ】0歳児向け絵本おすすめ6選
カモミールティーで一息 / 孫達の保育園決まる
保育士さんもびっくり次男がやらかした。テーブル事件。
バナナジュース
今、関心があることを先に・・・
友達の家に遊びに行ってきた
助産師ママのオススメ入園グッズ
次女が保育園児だった頃
【保育園行けない、、、】子供の風邪を知る
【この先ずっとここで働く?!③】ひょんなことから目の当たりにした職場の実態
平和を願う8月6日、原子爆弾から生き延びた「被爆アオギリ」の歌
今日8月6日は原爆の日、、、母の言う『あの日』
核兵器のないみらい
長崎の原爆の日に
長崎原爆の日に彼女のことをまた思い出しました…
”他人の不幸の上に自分の幸福を築いてはならない”
(動画) 露サハ共和国で記録的な寒さ 10年ぶりにマイナス60℃到達 他5編
NPTとはどんな組織?原爆の日と終戦記念日【原爆ドームの意味】核の傘とはわかりやすく解説
いつもの日。でも特別な日。
【主張】原爆の日 現実を直視し平和の道を - IZA イザ IZA イザ 広島は77回目の「
”瞳に映るもの。”
広島原爆より77年の平和宣言にて松陰塾 浜松大平台校が感じたこと
豊前の花火もいいもんだ!
2022年8月6日の日記
【安倍氏罵倒】広島原爆の日、拡声器使ってシュプレヒコール 「静かに」と書いたカード掲げ無言の抗議 鎮魂の日、おとしめられた
自殺 約7割が中高年男性@D
★ 韓国文化の理解 ★
ジャシンダ・アーダーンNZ首相辞任表明
子ども食堂で性教育〜大切なポイント〜
なかなか知る機会がない、スウェーデンの中絶の歴史
ドキュメンタリー映画「Crip Camp」
スウェーデンの性教育の歴史とは
専業主婦がいない男女平等の国、スウェーデンの女性たち
世界で最初に性教育が取り入れられた、スウェーデンの性教育最新情報2022年版!
スウェーデンの性教育で重要とされること9項目をご紹介!
おっさんたちが熱狂する、性別を自分の意思で決められる権利
ジェンダー教育を行う、スウェーデンの幼稚園・保育園
性表現女性型のノンバイナリ
ジェンダー
母と娘の関係
北欧スウェーデンの生き方 幸せの国スウェーデンのエッセンスを届けます スウェーデン報
北欧スウェーデンの生き方、幸せの国スウェーデンのちょっと楽になる考え方を生活者目線で、お伝えします。 へ〜、ほ〜、なるほど〜と楽しんでください。 でも、勉強しようとは思わないでね。
著書「スウェーデン 福祉大国の深層」が水曜社より商業出版(政府刊行物)して頂けました。 有難くも読者の方から要望を頂き、現在のスウェーデン情勢を含む内容のブログ「スウェーデン 福祉大国の深層 続報!」を記させて頂きます。
ヨーロッパの大学/大学院留学(イギリス&スウェーデン)とイギリス移住について紹介!海外留学・移住の様子を少しでも知って、不安を解消したり、悩みを解決したり、ちょっとでも勇気を出すための手助けになれたらうれしいです。
先週も超寒かった日中でもマイナス20度の日もあったりで外に出るのが億劫だったけど、日課の散歩は欠かさずしました!今年2回目の凍った海の上でお散歩氷の表面はこん…
たいていの迷惑メールは、スパムに振り分けられることが多いのですが、昨夜来たメール、一瞬ドキッとしました 発信者が警察を装ったもの しかも、件名が「軽犯罪」と書…
この1月1日から失業者です。今日やっと、失業保険が無事にもらえる事になった旨の連絡が来ました。5週間後…。失業保険を貰うための登録に元雇用者から出される arbetsgivarintyg (雇用者証明書)というのが必要不可欠で、それをやっと貰えたのが1月25日でした。最後の給料を計算する際に出来るらしく、20日前後には完成と聞いていたのに遅れに遅れ、ミスもありやり直してもらったり、でヤキモキしましたが何とか無事に提出出来まし...
今日は友人たちとスープランチ 待ち合わせの時間帯に、ちょうどワンコの獣医さんとの予約が入っていたので、夫はそちらへ。 ワンコを連れて行くには車が必要なので、…
つづきです『航空券買った!!』久しぶりに国外旅行へ行く!!ここ最近腰痛めたり色々あったけど、ずっと家にいるのにも飽きたところ腰はだいぶ良くなってきたけど、まだ…
約二ヶ月間、病気療養中だったけど、超暇してた夫は家にいるし、娘のお世話はほぼ夫任せ。私はほぼソファの魔物と化して、リビングで遊ぶ娘と夫を少し遠くから見守ってい…
北欧神話の主神オーディンは、ワタリガラス二羽を操っている。フギン(思考)とムニン(記憶)と言う名の二羽は、明け方に放たれ夜戻るとオーディンの耳元で、世界で怒っていることを報告する。情報がどれだけ大事かがよくわかるなあ。オーディンが片目なのは「ミミールの泉」の水を飲むことで知恵を得た代償で片目を失ったと言われている。日本の神話もギリシャ神話も神々が生き生きとしていてなまなましい。北欧神話も、けっこうなもんです。ゆっくり描こうとしたら時間が空いちゃった。ちゃんと書きます。ちょっとまっててね。ワタリガラスフギンとムニン
ひな祭りはまだですが、お友達がお雛様を出した画像を挙げていたので、はたと、うちにあるお雛様の存在を思い出しました。 最後に飾ったのが5年前 コチラは2年前の記…
腕にロミプレートを打ってからもう1カ月以上。今までのは3週間ほどすればだいたい色も通常に戻っていたし痛みもなかったんですけどね。 今回はいまだにうっすら青…
この土日はスウェーデン、めっちゃいい天気でした 今朝の日の出の空も抜群に美しかったーいつものキッチンからの風景を。お隣の教会と朝日。朝日の色が変化中。空の色も…
台湾の旧正月が終わり先週から通常モードに戻っています。 それにしても中途半端なタイミングで旧正月になったので会社の税金処理、日本とのやり取り新年の会議が連続…
約二ヶ月間、病気療養中だったけど、超暇してた夫は家にいるし、娘のお世話はほぼ夫任せ。私はほぼソファの魔物と化して、リビングで遊ぶ娘と夫を少し遠くから見守ってい…
今日は友人たちとスープランチ 待ち合わせの時間帯に、ちょうどワンコの獣医さんとの予約が入っていたので、夫はそちらへ。 ワンコを連れて行くには車が必要なので、…
北欧神話での悪者役はロキ。元々は火の神。巨人の血をひいた美しい神。男神だけれど女性に化けることもあるどころか馬にも化けて、魔法の馬スヴァジルファリとの間に、スレイニプルという馬を産んでいる。このスレイニプルはオーディンの軍馬で8本足の神獣。というなんだか、すごいストーリー。めちゃくちゃ嘘つきなイタズラ好き。最後は捉えられて幽閉されてしまう。そこは蛇の毒が滴り落ちるところで、それを妻が壺を持って受け取っている。壺がいっぱいになると妻がそれを捨てに行くので、その瞬間だけ、毒を浴びてロキは苦しさに悶える。それが地震だ。と言われている。ロキの妻は、ずっとロキに毒が当たらないように壺で受けているところを見ると、妻にはとても愛されていたんだろうね。すごく悪いキャラとして描かれているけど、他の神を助けることもあったり、...北欧神話のヒールロキ
最初にお断りしておきます。 『呪術廻戦』の展開が…私のキャパを越え、ダメージを受けています ハチャメチャなことを言うかもしれませんので、ここでUターンする等、…
2022年にスウェーデン移住完了!田舎娘がアメリカ留学により人生観ががらり!サンボビザ、日常、アメリカで起こった日々などなど書いていきます。ぜひ遊びに来てください。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)