富士山が見えると気分が高揚するのはなぜなんでしょう。日本に帰ったら食べたいものって大体毎回同じなんです、好きなものってそんなに変わらないですよね、だからまた…
イギリスは、イースター休暇で金曜日から4連休。 で、昨日はダンナと一緒に映画を観に行ってきました。 公開になってから観に行こうと思いつつ・・・ タイミングが合わずに、見逃しそうになっていた映画です。 ↓↓↓ Dune: Part Two(デューン砂の惑星Part2) 日本でも少し...
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 3月の半ば、北ロンドンはFinsbury Parkエリアに突如出現したBanksyの最新作。 そこまでBanksyに興味があるわけではないけど、ただ目と鼻の先に今まで遠くてなかなかいく機会がなかったJolene Hornsey Road(Big Jo)がある事を知って、こちら合わせて行ってきました\(⌒ ͜ ⌒)/ 2007年にロンドンで初めて住んだのがこのHornseyのエリア。 その時はGoogle Mapも無い時代、London A to Zという地図を頼りに街を歩くしか方法が無かったから中々行動範囲が広がることなく、駅から家…
メイン州ポートランドで利用したお宿は立地を第一条件にCanopy by Hilton Portland Waterfrontを利用しました!! うん。またしても安定のヒルトン系列。ポイントで泊まれるしね♬ ※お写真お借りしてます パーキング
メイン州に上陸っっっ!!果たしてアメリカ何州目だろ? シーフードが美味しいメイン州!まーずーはーー、絶対食べたかったThe Highroller Lobster Co.に行ってきた!お店がポップでかわいい♡:* ロブスターロール(28ドル)
J. ロバート・オッペンハイマーは、トルーマン大統領に原爆を使用しないよう懇願した70人の科学者の嘆願書を握り潰した
BUSINESS INSIDER 1945年頃に撮影されたレオ・シラードは、他のマンハッタン計画の科学者たちに嘆願書を配布し、トルーマン大統領に日本への原爆投下を再考するよう求めた。 Universal Images Group Editorial/Getty Images 1...
先週末は、ダンナと一緒にポルトガルのリスボンに行ってましたが・・・ ↓↓↓ シンプル・マインズのコンサートに行ってきた〜♪ バックパックでリスボンへ♪ リスボンのトラムとリフト オススメのレストラン@リスボン とても天気が良くて、イギリスの真夏のような陽気でした。 ところが、その...
自分の内側深くに入れるようになってくると言い換えると今こことか自分軸とか感覚が立ってくるとか他にも色んな言い方があるかもですが 気づきも段々と深まってくると…
【ドバイ】美味しい焼肉が食べたい!厚切り牛タンやハラミが買えるお店|在住者おすすめ
こんにちは、とらママです。ドバイの自宅でも、日本の焼肉店のような本格焼肉を味わってみたくありませんか?そこで今回は、美味しい厚切り牛タンやハラミが買える、ドバイのおすすめ精肉店を紹介します。 こちらの記事もおすすめ &#...
【ドバイ】美味しい焼肉が食べたい!厚切り牛タンやハラミが買えるお店|在住者おすすめ
こんにちは、とらママです。ドバイの自宅でも、日本の焼肉店のような本格焼肉を味わってみたくありませんか?そこで今回は、美味しい厚切り牛タンやハラミが買える、ドバイのおすすめ精肉店を紹介します。 こちらの記事もおすすめ &#...
②2024一時帰国で買って良かった!なお気に入りアイテム スキンケア編
はじめましての方はコチライメージコンサルティングって何?KINUがイメージコンサルタントになるまでビフォー&アフターリアルな声が詰まってます!お客さまの感想 …
内務省は私の批判的な報告書を隠蔽しようとした、と解任された国境警備隊長が語る
The Guardian, 27 March 2024 デイビッド・ニールは、視察報告書の批判を検閲するために、事実確認のプロセスが日常的に使われていたと言う。 先月、内務省の特別委員会で証言するデビッド・ニール元国境監視官。Photograph: House of Common...
不安定な天気の続くイギリス。 下町ロンドンでも朝は快晴だとしても・・・ 数時間後には大雨になったり、とほんとに困った天気です。 せっかくのサクラもどんどん花が散ってしまいますね。(悲) さて、ダンナとリスボンへお出かけしてた週末。 ↓↓↓ シンプル・マインズのコンサートに行ってき...
ここ1-2か月の外食日記。ただ食べたものを羅列するので非常に浅い。金田家のラーメン昼はパスタにしようと決めて街を歩いていたのに、あまりの寒さにパスタの口ではなくなってしまい、通りがかったラーメン屋に入った。井之頭五郎だ。うまかったが、ぬるかった。 アメリカやイギリスで食べるラーメンは、ぬるい。熱々をすすってみたい。 そしてラーメンをロンドンで食べるときは、決して円換算をしてはいけない (日本の約2.5倍)。記念日ディナーなんと結婚20周年である。家族3人でカジュアルなお祝いディナーに行った。ブラッドオレンジの季節です、ということでエンダイブと合わせたサラダが良かった。メインにはシュニッツェルを…
今年(去年)はシーズン初めに冬も夏と同じように歩きたい♪もうナニカに制限されるのは嫌だ!となぜか強く思ってウェリー(長ぐつ)をゲット 泥濘があるからと言って…
英内務省、"偽造"書類で275人の介護ワーカーにスポンサービザを発給
Sky News, 26 March 2024 前国境・入国管理監察官による、内務省による介護分野の取り扱いに関する厳しい報告書は、低技能の労働者が「搾取の危険にさらされている」と述べている。 Pic: Alamy 内務省が介護福祉士に275件のスポンサーシップ証明書を発行したが...
はじめましての方はコチライメージコンサルティングって何?KINUがイメージコンサルタントになるまでビフォー&アフターリアルな声が詰まってます!お客さまの感想 …
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)