日本やインドやシンガポールの役に立ちそうな事や楽しんで頂けそうな事をイラストや写真や動画でお伝えしているブログですくいしんぼうなので時々スイーツ等の写真で飯…
*写真はインドはバラナシの朝7時 Namasteです!なまぱりのマサラ花子です。 実は元々10年間ブログを続けてきていま
今日は、 インドで10万円値下げした宿泊費の交渉のコツ って言うテーマでお送りします。 ↑ このゲストハウスが10万円安くなった 今日のテーマ 早いものでもうすぐ7月ですね。 7月といえば夏休み・・・旅行・・・ って感じで 旅先で宿泊する人も多いんじゃないでしょうか。 最近はホテルだけじゃなくて民泊とか 相部屋の小綺麗なホステルとかもあると思うんですけどね 今日はそういうところで宿泊費を下げられそうな交渉のポイントっていうのを 皆さんにシェアしたいと思います。 インドは日常生活で数十円単位の交渉が日々行われているので 勝手にそういう感覚が身につくんですけどね 僕の友人はそ
今日はインドクラスタ界隈、朝から激震が走りました。アーミル・カーンがおしどり夫婦として知られた奥様、キーラン・ラーオと離婚、というニュースが流れたので。ま...
2019年10月29日午前5時42分、「カンチェンジュンガ」の最も美しい朝焼けのピークを捉えることができました。只、「カンチェンジュンガ」の背景となる空は、求…
おジュレーさて今日ご紹介するギュマ、こちら、ラダック的ソーセージ、とでも言いましょうか。マトンのひき肉を、血で固めて腸に詰めたものですちょっとクセある味です。何だろう、血のせいなんだろうかコーティングの腸(なのか?)も独特な歯ごたえがあって、(なんかね、ホルモンみたいな感じではなくて、ビニールみたいな感じなんだよね←食レポ不向きすぎ)とりあえず臓物系が苦手な人や、ジンギスカンレベルで臭いと言う人にはオ...
ナマステ─ヾ(o・ω・o)ゞ─☆どーもどーも、ワクチンの副作用が全く無いはんばーぐですよ今朝は比較的涼しかったですが、それも束の間、日中はあっという間に暑くな…
月曜日にインドに戻ってきまして、日本のような強制隔離はございませんけれども、しばらくはセルフモニタリング期間ということで、少しの間は日本での一時帰国の思い出に…
荻窪で早朝から用事があったので現地で朝食をとった。コロナの影響で時短の店が多くドトールを利用する事になったが、ちょうどよくモーニング・セットが4種類あったので、4日間通って全種類を制覇した。住所:東京都杉並区上荻1-8-10電話:03-3391-2714最寄駅:JR中央線等荻窪駅<食したメニュー>モーニング・セットA(ハム玉子サラダ)420円モーニング・セットB(彩り野菜とアボカドチキン)420円モーニング・セットC(ジャーマン・ドック)398円モーニング・セットD(ベーコンと玉子3種のチーズ)398円<店内の雰囲気>今どきはどこでもパーテーションで区切られている。<感想と評価>モーニング・セットのAとBは共に420円。ハンバーガータイプで食べやすい温度であった。Aはハム玉子サラダ。Bは彩り野菜とアボカドチキン...ドトールのモーニング・セット。
【Surround Fitness🇮🇳05】サリーブラウス応用。スコート普及希望。ラジャ・ラヴィ・ヴァルマ、そしてクリシュナの横笛バーンスリー
[インドはステキなものであふれている。略して「#インステ」シリーズ] 💃週に1、2回、続いているBollyqueのダンス。写真では「姿勢のよさ」で厚みあるミディアム・デブをごまかしているが、動くと実態が明るみに。「腹絞れ!」と思いつつも、なぜフィットしたものを着用しているかというと、ダンスをしている...
インドで10歳のシニア犬を全身麻酔で歯石除去しました。インド、シニア犬、全身麻酔でも、獣医師による適切な診断で、問題なく元気に歯石除去を終えました!
この忙しい時に、さくらんぼ処理の追い込み激しく、目が回りそうです。今までは何度も頼んでさくらんぼをやっと買ってきてくれるヤンペルだったのですが、おいしいワインがさくらんぼから作れるとわかってからは、何も言わなくても大量に仕入れてくれるようになりました。昨日はさらに追加で10キロ。今年はさくらんぼの季節が例年に比べて長い気がします。いろいろすることがあるのに、全てをほったらかしにして家族みんなでさくら...
生まれつき持ってる才能と個性を生かすことで自分らしく楽しく豊かに生きられる仲間を増やす こんにちは^^いわはらきょうこです。 昨日のお話の続きです。…
インド行きが延期になったことをクヨクヨしていても仕方がないので、インドに着いたら、うんと楽しく暮らせるように、持ち込み作戦をアレコレ想像しながら過ごしています。駐在前はインドがどのくらい変わって、何が本当に必要か見えきませんでした。しかし今年に入り、一度
携帯電話のPASMOのTX線の定期券が作動せず、チャージしていたお金から500円弱が引き落とされた、7月1日。. 以前、バッテリーが切れても、予備電源がほ…
昨日につづいて、もう一軒東京のインドレストランをアップします。 青山・代々木・大崎・宇都宮にあるインド料理AHILYA(アヒリヤ)|Top青山・代々木・大崎…
無印良品のパラクパニールカレーレトルトは美味しい?本場の味と比較してみた!
ナマステです。なまぱりのパニール太郎です。 日本に居ながら、本場インドの味に近いレトルトカレーを食べてみたいと思いません
日本やインドやシンガポールの役に立ちそうな事や楽しんで頂けそうな事をイラストや写真や動画でお伝えしているブログですくいしんぼうなので時々スイーツ等の写真で飯…
-Salaam-e-Ishq: A Tribute to Love/सलाम-ए-इश्क़ (2007)-
Bollywood No.017 Salaam-e-Ishq: A Tribute to Love/सलाम-ए-इश्क़ (2007) 女房は初鑑賞 Trailerを見た時にSalmanの雰囲気がよく、音楽もいい(担当はShankar-Ehsaan-Loyの3人)、監督はKal Ho Naa Ho(2003)以来の第2作目になるNikkhil Advani。 タイミングが悪くインドで見る時間が取れず、最初に見たのはインドにて友人が持っていた海賊版VCD。。。。 Salaam-e-Ishq: A Tribute to Love/सलाम-ए-इश्क़ (2007) テキトーに解説とCast…
20代半ば、東京。大学時代から付き合っていたボーイフレンドに振られ、仕事だけが心の寄る辺だったころ。心開ける友人もおらず、唯一の娯楽は映画鑑賞だった。劇場で、自宅で。いったい何本の映画を見たことだろう。あのころ見た無数の映画もまた、今のわたしを育む大切な糧。 行きつけのレンタル・ヴィデオショップでふ...
デリー政府は、私立の学校に対して月謝の支払方法を新たに指示し、高等裁判所にこれを届け出ました。通常私立学校の月謝は前期・後期2回に分けてまたは3か月ごとに...
先日の日本一時帰国において、秋葉原で香港版のDualSIM仕様のiPhone12を購入しました。日本版iPhoneが1番安かったのに買わなかったのは、マナーモ…
午前5時5分、標高2590mの「タイガーの丘(Tiger Hill)」に立つも、ヒマラヤ山塊の方角は暗くて何も見えません。午前5時20分、日の出はまだですが、…
1977年の作品、タイトルは主人公である3人の男性の名前。なんでもてんこ盛りのマサラ・ムービーの元祖と言われている、1973年「ヤードン・キ・バーラート」に基づいている。1978年タミル語で「シャンカル、サリーム、サイモン」、1980年テルグ語で「ラーム、ロバート、ラヒーム」、1982年マラヤーラム語で「ジョン、ジャファール、ジャナルダナム」パキスタンでも1978年にパンジャブ語でこの映画と同名で非公式に制作されている。<ストーリー>1955年のムンバイ、ギャングのボス:ロバート(ジーバン)の身代わりで投獄されていた運転手のキシャンラル(プラン)が、出所してくる。自宅へ戻ったキシャンラルはロバートが約束を破り、自分の家族の面倒を見てくれていなかった事を知る。キシャンラルはロバートの所に行くが馬鹿にされたため、殺...【インド映画】~アマル・アクバル・アンソンソニー~
【中、上級者向け】英語リスニングに効く(聴く)ドラマ5選【楽しくリスニング力をつける!】
Netflix, Amazon Prime ドラマ、オススメ5選。楽しくリスニングしよう!
生まれつき持ってる才能と個性を生かすことで自分らしく楽しく豊かに生きられる仲間を増やす こんばんは^^いわはらきょうこです。 わたしは今でこそ現在大…
昨日と今日と、ヨーグルト関係の営業活動で忙しくしていました。今回は上の3ボーイズはお留守番で、ヒカルと一緒の外出でした。特に昨日は、王様に謁見するということで、こだわりのサムライスタイルで気合いを演出。私は一張羅のひみつのアッコちゃんワンピースで。昨日は天気もすごく良くてストック王宮からの眺めが抜群でした。とても忙しい毎日で、これからさらに忙しくなりそうですが、体調にだけは気をつけながらいろいろと...
夢みたいなひとときだった。 毎年この時期、2、3回、「一夜だけ」開花する月下美人。 日没と共に開き出し、深夜には閉じてゆく。 十年ほど前、義姉スジャータから何枚かの葉っぱを譲り受けた。 それを地面に無造作に挿していたのが、徐々に広がった。 毎年、友人らを招いて観賞会をしていた。 パンデミック世界に入...
先日報告したとおりですが…新しいサーバーを導入しました。 このサーバー、データを保存・記録する目的は当然のこととして外部からのアクセシビィティ も高くとても気…
なんやかや理由をつけて、インド料理を食べています。私のストレス解消ナンバー1はカレーです。次点はソファでお酒飲んで寝落ち。 母のワクチン接種の付き添いで、東京…
日本やインドやシンガポールの役に立ちそうな事や楽しんで頂けそうな事をイラストや写真や動画でお伝えしているブログですくいしんぼうなので時々スイーツ等の写真で飯…
早くも動きが。Covishield Okayed By 7 EU Nations
昨日、「CovishieldはまだEU内の隔離なしの行き来に必要なワクチンとして認められていない」「G20外相会議に出席中のジャイシャンカル大臣がEUの外...
【インド現地採用身辺整理】9ヵ月かけて、PF還付成功しました!
Namasteです!なまぱりのマサラ花子です。 雨も多くて朝から晴れていない日は気分もどんよりして在宅勤務をスタートさせ
暑い💦 熱波で外は熱風の一日サウナのロウリュ誰がしてんねん!ちゅうくらい外に出たらモワーコロナ禍でなくても外には出ません49.5度のカナダよりマシ!と思いつ…
車から降り、展望台がある「タイガーの丘(Tiger Hill)」の方へ歩き出しました。午前4時45分。まだ真っ暗です。懐中電灯を照らしている人に追従するように…
ナマステ─ヾ(o・ω・o)ゞ─☆どーもどーも、本日午前中トイレに行くまでチャック全開だった、はんばーぐですよマジで、気が付かなかったしかし、会社のポロシャツの…
グルガオンに戻ってきて日常を取り戻しておりますけれども、、、暑い、暑いね、やっぱり。夕方4:20くらいで43度。。ちなみにお隣デリーは46度。まぁ長くインドに…
荻窪に用事があって行った際に別の店に行こうとしたのだが、その店がやってなかったので、偶然見つけたこの店に入った。その日はもう心は炒飯!になっていたので(笑)タイ料理のカオパッ。ごちゃごちゃした店の前。住所:東京都杉並区上荻1-5-9丸よしビル2F電話:03-6885-2085最寄駅:JR中央線等荻窪駅<食したメニュー>カオパッ・ムゥ(豚肉)680円<店内の雰囲気>カウンター6席、テーブル席2人×2席、4人×1席コロナの影響下でカウンター席にはパーテーションが。<感想と評価>サラダとスープ、デザートのタピオカ付き。タイ料理はお得と思うのはこのセットが定番だから。女性のスタッフは日本人と見間違うほどの色白だったので、イサーンの人かもしれない。味付けは薄味だったのでナンプラーの唐辛子を大量にかけた。私は激辛党ではない...荻窪のタイ料理屋「ラーン・チャイ」
今日も明日も期末テストの真っ最中だけど、 グルジーレッスンは優先事項です。 今日もレッスンです(キッパリ) この前、グルジーとのオンラインレッスンを繋げたら、 そこはハワイでした.... 「今日はオーストラリアからレッスンよ!」 と笑ってはしゃぐ、お茶目なグルジー。 インド人にとってのオーストラリアは 日本人にとってのハワイと同義語なのね。 ヴァーチャル背景がうまく馴染まなくて たまに画面から消えるグルジー。 「グルジー、ヴァーチャル設定戻して下さい...」 と申し訳なさそうに訴える弟子たち(笑 「気に入ってたのに〜!」 と、ふてくされて見せるキュートなグルジー83歳。 お孫先生のダクシナ先生…
昨日まで5回の昇進シリーズ、読んでいただいた方ありがとうございました。 この昇進コーディネーターの仕事(夜中にかかることが多い)と、その他プライベートにエクス…
生まれつき持ってる才能と個性を生かすことで自分らしく楽しく豊かに生きられる仲間を増やす こんにちは^^いわはらきょうこです。 今日から7月♡ 20…
今日は今から久しぶりに外出です。ボナペティ、グランドドラゴン、王様と、ヤンペルと一緒に訪問してしっかりと商品の紹介をしてきたいと思います。紹介するのは、今回は杏仁豆腐とカスピ海ヨーグルト。本当はロールケーキも試してもらいたくて朝からせっせと焼いていたのですが、新しいオーブンでうまく焼けなかったので、再度修行を積んでからにします。それでは、行ってきます。----------------ブログのランキングに参加してお...
何を言っているのだ??な題名ですが☝️まずは、先週のララビュウの限定SALEをゲット💕届きました〜✨ローションははじめてで楽しみ♪このクレンジングクリームは…
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)