おはようございます、ミミんです。1週間程ずっと風邪を引いていて、どうやら胃腸風邪の様でした。何か食べようとしても吐き気が出てしまって、少ししか食べられませんで…
マカッサル市がハッピーシティインデックス2024リストに掲載
南スラウェシ州の州都マカッサル市が、ハッピーシティインデックス2024で栄誉ある地位を獲得しました。250都市中234位にランクインし、インドネシア唯一の都市としてこの名誉あるリストに名を連ねました。このリストは英国のクオリティ・オブ・ライフ研究所がまとめたもので、世界中の都市を幸福度に基づいて評価し、ゴールド、シルバー、ブロンズに分類しています。
ジャカルタに串カツだるま上陸多分家賃やろなぁー日本人単身者がたくさんいるわけでも、ファミリーがいっぱいいるわけでもない、飲食メインの古いモール前はインドネシア…
6/19 一太くんのお誕生日当日。6/18お誕生日の松村北斗と合同誕生日会をしましたパセラ上野御徒町店にて。友達がいろいろと手配してくれて感謝ですメンカラアフ…
海岸線に立ち、雲の隙間から昇る朝日を待ちました。徐々に空が明るくなり、ついに太陽が顔を出しました。夕陽の感動的な雰囲気とは違い、朝日は力強く光を放ち、暗闇を照らし出して一気に世界を明るくしていきます。この自然豊かな地での朝日の眺めは、心を清々しくさせ、新たな1日の始まりを感じさせてくれます。スラヤール訪問の旅も最終章に入り、いよいよマカッサルへの帰路に着きます。
カレーの名店Rumah Makan Tabona(Medan⑦)
カレーと言っても日式カレーじゃないです。メダンで行っとくべき店を探したところ....2021年にはジョコウィも行ったお店でーー2021年からジョコウィの長女の…
昨日は一太くんの18歳の誕生日でしたねー当日の昨日、北斗担の友達と一日誕生日違いの合同お誕生日会をやったので後ほどその様子をアップしますそして12年前の私は、…
スラヤール島からフェリーでビラに戻ってきました。離島から無事にスラウェシ本島に帰還できたことに少し安心しました。フェリーでの穏やかな旅の後、ビラの港に到着すると、ホッとした気持ちが広がりました。今回の宿泊先は、ビラの断崖にあるWOYWOY Paradiseです。ビラの港から車でわずか5分ほどで到着しました。
みっくんのコンサートの後はグラン銀座のメロンアフタヌーンティー
前回の記事✴︎『有明の北山宏光のコンサートの前後はnacafe✴︎』6/16この日はきょうちゃんと豊洲駅にて集合nacafeにてブランチ私はクロワッサンとバナ…
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)