美しい山並みや湖、氷河。旅行で訪れたことがある方、またバンフやジャスパーで長期滞在、働いて暮らしたことのある方の記事。ロッキーでのハイキングやカヌー、その他アクティビティーの話などを募集しています!
テラスが最高な季節!マンダリンオリエンタルの「Terrat」
最近のバルセロナの天気や気温は最高で、最高気温は23度くらい、最低気温は13度くらいで、毎日とても過ごしやすい。(太陽のパワーがすごいのは置いといて) 日本みたいに湿気がないのも、天パの身からするとこの上ない幸せ。 &n […] テラスが気持ちの良い季節がバルセロナにやってきた。マンダリンオリエンタルバルセロナの「Terrat」というテラスバー?レストラン?は、デートでも女子会にもおすすめ。景色も綺麗!!バルセロナは太陽の日射しがめちゃくちゃ強くて、夏は特に日焼けには要注意!夫の肌が皮が剥けて大変なことに。
スペインでは只今絶賛Go toワクチン接種中💉勝手に名前つけるな?アタクシにもワクチン接種のお知らせが来て予約した話の続きです。 『わくわく①ワクチン接種の…
毎週スフレチーズケーキを焼いています、予約も順調に伸びていて、バスクの皆様にも気に入って頂いている様子。昨日は友人夫婦の美食倶楽部でお食事会をしました、美食倶…
新発売!雪見だいふく八天堂カスタードくりーむ味この八天堂は今、流行りなんだろか?他のお菓子でも見る。カスタードクリームが入っていて、普通の雪見だいふくより甘さ…
最後に、覚えておくべき2つの文例をご紹介しましょう。両方とも、とても便利です! それは「・・・ことがある」という文、日本語の文章や会話に、頻繁に登場しますね。
¡¡ 日本語を教えたい人にオススメのブログです !! ▷▶︎▷チガイがわかる・おもしろ日本語入門▷▶︎▷ https://note.com/1020souy1020 ☆ またこのメルマガが同時進行で英語版となり、世界中の人に読まれています。 →
こんにちは、カリーニョです私が最後に髪を切ったのは今から1年半前の2019年11月。この時の体験が衝撃過ぎて、スペインの美容院が苦手になりました。初めての体験…
長男は海に行っちゃったし、次男は私がシャワー中、戻ったと思って...シャワー終わって「帰ったのー?」って出て行ったらお友達がいた バスローブ着てて良かった(…
娘の初めての美容院Holaこんにちはイルカです スペイン人のパパと私姉・弟の2児の子育て日記 読者登録ありがとうございます 涼しいパンツ65%OFF…
新型コロナワクチンを接種してきました。気になる副反応は?【バスクVlog】
【バスクVlog】新型コロナワクチンを接種してきました。気になる副反応は?https://youtu.be/ACnXM2H4wyUYouTube に新しい動画を投稿しました。先日新型コロナウィルスのワクチン1回目を接種してきましたので、そのプロセスを個人の体験としてお伝えします。私は結果として接
Fernando, marino mercante de 36 años, se muda del sur argentino para trabajar en un buque petrolero que viaja entre Buenos Aires y Ro...
外勤先和光市駅近くの農協にて。金平糖みたいな植物。和光市うすば焼きのり、ネギ味噌薄焼はパリパリで軽く食べやすい。久々にweb飲み会。懐かしい人も。近況話から懐…
今週のお題「雨の日の過ごし方」 私の住んでいるところは冬に雨がよく降ります。だから今の季節はほとんど雨が降らず、一週間ほど前から夏のような天気です。下の息子Pはもう何度か海水浴もし、マリンスポーツをしに毎週末お友達と一緒に海へ出かけています。 お休み日 私の雨の日の過ごし方は、お掃除をしないことです。私が住んでいるスペインは日本の家と違い、家中、土足OKです。ということは、雨の日は幾ら入り口で靴裏を乾かしても、床が汚れるので床掃除などしてもすぐ汚れてしまうことから、雨の日はお掃除お休み日にしています。その代わり、雨の次の日は大掃除。 雨降りの次の日って空気が綺麗な感じがしますよね。だから,よ〜…
現在、おもちちゃん2020年2月誕生、そして第3子のブルーちゃん改め、りっ君2021年2月 誕生。スペインのマドリード近郊に家族4人と義両親と住んで居ます。元…
スペインでは週明けの24日から、イギリスと日本からの観光客受け入れを(制限無しで)再開するようです。新型コロナの陰性証明書も不要になりますさらに、6月7日から…
スペイン語で電話する時、絶対必要なフレーズ。言い方や使い方など細かく解説。シチュエーション別のスペイン語をマスターしよう。【FutCampoスペイン語講座】
スペイン語圏の国に旅行へ行った時や実際に住んでみる時に、ホテルの予約や家の修理などをお願いしたい時など、スペイン語を使っ […]
こんにちは、カリーニョです4月の終わりに我が家のゴルカさんは親知らずを抜きました。そして、もう一本抜かないといけない為、先日また歯医者へ。前回抜いた親知らずの…
昨日から次男たちは4連休(またか...) スペインでは月曜だけ祝日らしい。長男たちは昨日はオンライン授業だったけど。次男が休みってこた、長男の彼女も同じ学校な…
先週の副業手土産は安心おやつ はらドーナツたしか、はらドーナツ、チョコかけ、ホワイトチョコかけ、きなこ、ブラウンシュガー5個入りセットで購入すると少しお得でし…
「アジアン」と名前の付いたスペイン・カルタヘナ名物のリキュール入りコーヒー!
バレンシア州のすぐ南にあるムルシア州。その地中海に面した美しい町、カルタヘナ。 カルタヘナについての記事はこちら。 やっぱり旅の楽しみの一つは、現地のグルメ。 観光局でもらったパンフレットやネットに書いてあったカルタヘナ名物コーヒー、その名も「Asiático」。カルタヘナの町中に看板などがあり、「当店、Asiáticoあります。」と宣伝していました。 なんでも昔からカルタヘナの漁師がこのコーヒーを飲んでいたそうですが、今のレシピは1940年代のものだそう。もともとは 「ロシアン」(Ruso)と呼ばれていたものが、政治的な問題からロシアはよろしくないということで、「アジアン」(Asiático)という名前になったそうです。ベトナム風やタイ風コーヒーが起源かと思ったのですが、そうではないよう…。 材料は: 練乳 エスプレッソ コニャック Licor 43(シトラスやスパイスが原料)という地元のお酒数滴 シナモンパウダー (稀にコーヒー豆とレモンの皮で飾り付け) 早速朝の9時代💦から試してみました。練乳の白とコーヒーの黒でキレイに層ができているお店もあるようですが、私の飲んだところはすで
「アジアン」と名前の付いたスペイン・カルタヘナ名物のリキュール入りコーヒー!
バレンシア州のすぐ南にあるムルシア州。その地中海に面した美しい町、カルタヘナ。 カルタヘナについての記事はこちら。 やっぱり旅の楽しみの一つは、現地のグルメ。 観光局でもらったパンフレットやネットに書いてあったカルタヘナ名物コーヒー、その名も「Asiático」。カルタヘナの町中のバルやレストランで「当店、Asiáticoあります。」と宣伝していました。 なんでも昔からカルタヘナの漁師がこのコーヒーを飲んでいたそうですが、今のレシピは1940年代のものだそう。もともとは 「ロシアン」(Ruso)と呼ばれていたものが、政治的な問題からロシアはよろしくないということで、「アジアン」(Asiático)という名前になったそうです。練乳が入っているのでベトナム風やタイ風コーヒーが起源かと思ったのですが、そうではないよう…。 材料は: 練乳 エスプレッソ コニャック Licor 43(シトラスやスパイスが原料)という地元のお酒数滴 シナモンパウダー (稀にコーヒー豆とレモンの皮で飾り付け) 早速朝の9時代💦から試してみました。練乳の白とコーヒーの黒でキレイに層ができているお店もあるようですが、
コロナ以前は、毎週日曜日に行っていた郊外の町に、1年半近くぶりで行ってきました。カタルーニャ鉄道に乗るのも1年半ぶり比較的朝も早かったし、電車はガラガラで...
コロナ以前は、毎週のように行っていたバルセロナのゴシック街、本当に1年以上も用心して行かなかったのですが、今日はとうとう地下鉄に乗って行ってきました。地下...
Holaこんにちはイルカです初めましての方へ自己紹介 メキシコスペイン渡航直後に妊娠発覚スペインで無痛分娩出産2人の妊娠・出産体験談 読者登録ありがとうござい…
☝ Tres toreros ☝️ スペイン語字幕付きです。 最初 bar に入ったところで女性2人に camarero が monadas と声を掛けますが、 monada n. f. Gesto o acción propia de monos: El...
但馬牛が食べれるスペインレストラン「Casa Amalia 1950」
お店の雰囲気が良くて、ご飯も美味しそうやなって思って保存してたお店 Casa Amalia 1950 にやっと行けた! 公式HP: https://casaamalia.com/en/carta-eng/ […]バルセロナでおすすめのスペインレストランの一つ「Casa Amalia 1950」。落ち着いた雰囲気で洗練された食事たち。記念日にも良さそうなお店。まさかの但馬牛や生ワサビまで食べれて、どれもとっても美味しかった。但馬牛の認知度はスペインでは低いかもしれないけど神戸牛はやはり人気。しかし神戸イニエスタがいると伝えても?
朝、スーパーへ食料品の調達へ。いろいろ買ってきた中に、ボトル入りのガスパッチョ。帰ってきて、冷蔵庫に買ったものを入れているとき、ガスパッチョのボトルを手にして…
昨日も今日も快晴のバルセロナ暑い日に食べたくなる物は色々ありますが、夏に食べたい米料理の代表がパエリアです🥘⇒レシピガスパチョも添えました。ていうか、ガスパ…
5月24日からスペインが日本人観光客を無条件で受け入れ再開!スペインでの注意点を紹介
新型コロナウイルスの影響でスペインが日本人観光客の受け入れを停止していましたが、2021年5月24日からスペインが日本からの旅行客を無条件で迎え入れると発表されました。これまでもニュージーランドやオーストラリアなどの観光客は無条件で受け入れ
今日はガナッシュたっぷりカカオ100%を使ってチョコレートケーキ作りました。カカオ100%を使うとやっぱり色が良いです、かなり苦いので砂糖の量は増やしています…
こんにちは、カリーニョです通っている語学学校の課外活動の一環で、英語のクラスにいるスペイン人とスペイン語クラスにいる英語の話せる外国人のインテルカンビオを行う…
おととい 長男が「ちょっとジーンズ見たいんだけど、つきあってくれる?」って スペイン語終わってから待ち合わせ 丁度、辛坊さんのラジオ(辛坊さんいないけど)聴い…
暑い日が続きますね・・・Holaこんにちはイルカです スペイン人のパパと私姉・弟の2児の子育て日記 読者登録ありがとうございます 涼しいパンツ65%…
久し振りのマドリッド市と新人気カツどん店、そして「Youtubeでカラオケ」
明日、金曜日のマドリッドの天気は最高気温度29度、最低気温16度風速22㎞/時、日出06:54、日没21:30 コロナ感染は今のところ、引き続き順調に減少。 …
オクラ育っています タネを蒔いて10日後 4月に蒔いたオクラの種。プランターに植え替えました。植え替えのため苗が枯れてしまいはしないかと心配していましたが、どうにか生きてます。 私の母も家庭菜園を長年に渡って行っているので、母に苗の写真を見てもらおうとパシャっ! なんと超ミニオクラちゃんが出来ていました。 ビックリ。こんなに小さな苗にでも実ができるなんて⁉︎ これが普通なのかどうかわかりませんが、植物キラー の私が植えた種が実を付けたなんて、うれしくて、うれしくて 空に向かって ”ありがとうー!”と叫びたくなりました。 まだまだオクラくんが一人前になるまでに何が起こるかわかりませんが 「もしか…
方丈記 Hōjōki "Canto a la vida desde una choza" (1212年) 方丈記 Canto desde una choza El Perro Observador de Estrellas 星守る犬(2011) Star Watching D...
ランチタイム前に、用事があって出かけて帰ってきたら、大家さんにあった。大家さんが、今週の日曜日に停電になると教えてくれた。家の脇の通りに張り紙が貼ってあった。…
現在、おもちちゃん2020年2月誕生、そして第3子のブルーちゃん改め、りっ君2021年2月 誕生。スペインのマドリード近郊に家族4人と義両親と住んで居ます。元…
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
美しい山並みや湖、氷河。旅行で訪れたことがある方、またバンフやジャスパーで長期滞在、働いて暮らしたことのある方の記事。ロッキーでのハイキングやカヌー、その他アクティビティーの話などを募集しています!
海外の写真なら何でもトラックバックしてください。綺麗な景色や素朴な子供達など、色々な写真が見つかるといいですね。
英国(UK)在住の皆さんのブログ
海外の山で経験した「登山」「キャンプ」「ハイキング」「ケービング」などをトラックバックしましょう。
海外でどんなお酒ライフを楽しんでいますか?バー、レストラン、パーティー、家での晩酌などなど。現地のお酒情報、トラックバックしてください。
西海岸から東海岸まで、カナダでの生活体験を世に広めていきましょう!
世界中60ヶ国を超える出張、そりゃもういろんなことがあります。司馬遼太郎先生の”街道を行く”シリーズに倣って、面白話、裏話、ちょっとエッチな話を。
日本からアメリカに来ている・・・勇敢に、多忙に子育てと毎日奮闘している様子。またアメリカではここが日本の子育てと違うとか・・・良い!、分からん!と言った発見などの紹介。
韓流ばかりが韓国じゃない!アジアのラテン民族と言われる韓国の面白い話題をお待ちしています。
国境が薄れグローバル化の時代が進化、異文化間同士の相互理解が人間同士の誤解を解消し世界平和に繋がる。