ウィーン9区のスペインレストラン・バー「PACO」はオススメです
みなさん、こんにちは。ピアノ佳奈ドットコムウィーンの佳奈です。ピアノ・ヴァイオリン等のお話に興味のある方は、こちらも遊びに来てください。さあ、今日も楽しく、ウ…
アメブロさんを始めたばっかりなのに、やっぱりね。毎日書く、という習慣を強いないと、私の場合は続きません。ウィーンのピアノドットコムの佳奈です。どうぞよろしく。…
ピアノやヴァイオリン譜読みの前に音源を聴くのはあり?それともなし?
しばしお受けする質問の中で、「新しい曲を始める前に、演奏家のCDやYouTubeを見る事はよくないことですか?」と聞かれます。 お答えは、簡単で「それはあなたのレベルによって違います。」です。 もうかなり弾ける、きちんと […]
ライブオンラインツアーVol.22より オリジナルモーツァルトクーゲルン
ライブオンラインツアーVol.22より ザルツブルクにあるオリジナルモーツァルトクーゲルンを紹介しています。
オーストリアの美味なる名物 はまっているモノ 〜お土産にもしたい〜
おはようございます&こんにちは。いつもご訪問・応援ポチなどありがとうございます。今日も素敵な一日となりますように。笑顔多めで♡ にほんブログ村 駐在妻ランキン…
ピアノやヴァイオリンを習うと頭が良くなるのか問題と大人のピアノ 私見です
今日は「ピアノやヴァイオリン楽器の習い事」と「お勉強・頭の良さ」について書いてみたいと思います。 前にも書きましたが、私の生徒のほとんどは、偶然だと思いますが、かなり頭が良く、学校での成績もトップクラスです。語学も(ここ […]
おはようございます&こんにちは。いつもご訪問・応援ポチなどありがとうございます。今日も素敵な一日となりますように。笑顔多めで♡ にほんブログ村 駐在妻ランキン…
ピアノの曲を仕上げる計画を書き出し、きちんと立ててみると楽しいし効率的だと言うおはなし
昨今、YouTubeや他の動画で、プロの演奏家が「譜読みの様子」をアップし、彼らがどのように譜読みをしているかを見ることができます。 きっとピアノを始めて間もない人がこのような動画を見ると、「すごいなぁ、かっこいいなあ」 […]
1月29日(土)12:00・・・日本時間20:00に ウィーンからライブオンラインツアーVol.74をお届けします。
おはようございます&こんにちは。いつもご訪問・応援ポチなどありがとうございます。今日も素敵な一日となりますように。笑顔多めで♡ にほんブログ村 駐在妻ランキン…
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)