1件〜100件
今日は日陰にいると半袖では寒いほど秋を感じるような涼しい日でした。日差しは強いので、日向に行くと暖かいのですが。季節の変わり目、ご自愛の上お過ごし下さい。 *…
ウィーンのオルフェウス・インターナショナル・ミュージック・アカデミー、カメラマン・ガジローさんのお話
*オープニングコンサートでピアニストの宮本千津先生と一緒に*ウィーンでは毎年、夏にオルフェウスのインターナショナル・ミュージック・アカデミーというものが開催されます。ヴァイオリン・チェロ・フルートなどなどのマスタークラスと毎日コンサート、と
激安ショップ。1ユーロ商品を中心に広い店内にお買い得品がたくさん! ワンコのおやつまでありました 牛の耳も1ユーロ 大きな骨は2ユーロ。 セープが食べられそ…
こんにちは! またまた久しぶりの投稿となりました。 相変わらずの時短勤務。もうかれこれ1年時短勤務してます。 もともと40時間/週が20時間/週となっており、給料はお給料の額によって80%~90%保証されております。 去年の7月15日に入社してもう1年が経ちました。もうそろそろキャリアアップのために、自分の専門の資格でも取りたいと思い、だらだら勉強していたソフトウェアテスト技術試験(ISTQB、日本ではJSTQB)のFoundation Level試験に申し込みました。 それが今週火曜日なのです。 大丈夫だろうと思いゆっくり勉強してしまいまして、、、今徹夜で勉強中です! 一通りシラバスを読んだ…
今年のヨーロッパは、夏が短いようですまだ、8月に入ったところなのにもう長袖です。 (汚い)川が目の前を流れるバーで冷たいドリンクを頼んでしまってブルブル……
切なさ・感動・郷愁etc ・・ 様々な感情が入り交じりそしてまた思いは巡る
おはようございます&こんばんは。今日も素敵な一日となりますように。 *** 朝起きて窓を開けるとすっかり秋の風・・・・教会の鐘の音とともに、切ない、切ない、切…
ピアノもヴァイオリンもスケールがめちゃめちゃ大切で、教え方によっては思ったよりずっと簡単、という件
私は生徒がいくつであろうと、初心者だろうと、かなり早い時点でスケールを教えます。 スケールとは音階、ドレミファソラシドの事です。私の幼少の先生は、うちの母同様たぶん、教える力のない人だったと想像できるので、わたしがやっと […]
ハンガリー様、ディスり続けてごめんなさい。週末にお店がオープンしてるって最高だ(あと、物価!!!)(あと、24時間営業コンビニ!!)(あと、たいして誰も規律を…
いろいろな事情があって大変だけれど、頑張る愛情いっぱいのお母さんの子供さんはすごく幸せ!、な件
*ウィーン ベートーヴェンの住んだ家。ショッテントアの近くです* 私のある生徒さんのお母さんは看護婦さんです。このコロナ禍で、それはもう、大忙し。夜勤も普通にあります。 その生徒ちゃんは、いわゆる、「センスの良い子・教え […]
こんにちは&おはようございます。ご訪問ありがとうございます素敵な1日となりますように。 *** さて、少し前に こんな記事を書きました。 『ウィーン赴任準備…
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)