継続は力なり精神で楽しみながらがんばります 毎日ブログを更新し始めて 本日500日目を迎えました! 読者の皆様 いつも星をつけていただいたり ブックマークや シェアをしてくださいまして ありがとうございます そして 僕おめでとうございます(笑) 継続は力なりと 自分に言い続けてきて 500日 普段の生活から 何かネタはないだろうか ブログを読んで いただいている方に 笑ってもらえるだろうか 参考になっているだろうか そんなことを思うことで 続いています あとは 毎日更新すれば、 将来 子ども成長日記 僕の成長日記(仕事、体形含める) として 読み返すことができるかな~ なんて思っています やり…
今週末はホストファミリーと、クリケットをしに行ったり、フェリーに乗ったりして過ごすそうです ご訪問ありがとうございます。 弊社がサポートする、ニュージーランド語学学校留学の I くんの語学学校が、3月18日 …
マカティの一等地で進む建設工事|フィリピン不動産の動向を見据えて Vol.499
一等地で着々と工事が進んでいます フィリピンから帰国するために フィリピンの首都マニラに 移動しました ダバオから日本への直通便は ありません あるといいのにな マニラへは 昨年10月に訪問して以来 5ヶ月ぶりのマニラです トランジットのために マニラのマカティに 宿泊です グリーンベルトという 巨大モールの近くの 安ホテルを予約してたので チェックイン さっそく 近所を散策してみました 金融街のマカティの 一等地に建設が進んでいる 建設現場 下の写真は 前回訪問した時に 撮影したもの↓ 昨年10月中旬の様子 kaigaikyoikuijuu.hatenablog.com 5ヶ月で これくらい…
4月8日の14:15頃から日食が始まって、15:30頃完全に重なったよ!!周りも少しづつ薄暗くなってくの。みんなノリノリで「もうすぐ、もうすぐ、もうすぐ、もうすぐ…イェェェェェェ!!」って拍手。イベントみたいで楽しかった! 月がこうなってくにつれて 周囲の明るさがこうなってくっていうね。 完全に太陽が隠れた最後はもう寒くて急いで帰ったわ…気温17度だからあったかいじゃーん!って上着なしで行っちゃってね…太陽の偉大さを思い知った皆既日食でした…。
上野樹里 ニュージーランドを訪問 ご訪問ありがとうございます。 「この度、NZ大使として、ニュージーランドを訪れました」とインスタグラムにアップしたのは女優の上野樹里さん。 何年も前に留学でニュージーランド …
IELTS ⑪海外の英語ネイティブからのオンライン個人授業を受けるときの注意点
カナダBC州リッチモンド学区で高校留学をしている息子と、日本から援護射撃をする私の話です。
ダバオ最後の晩餐|お洒落なプールサイドで素晴らしい滞在の締めくくり Vol.498
ダバオ最後の晩餐はお洒落なプールサイドで ダバオ最後の夜は 滞在先近くの クラブハウスへ 連れて行って いただきました プールや バー レストランが あります なんてお洒落なんでしょう 空間が贅沢です なかなか 僕の住む 大分県別府市には このような シャレオツなところは ありません しかも リーズナブルに 楽しめるのが 何といっても 素晴らしいです! こういうところに 行き慣れていない 僕にとっては いい体験ができます 夜風が気持ちい♪ 僕は フィリピンは マニラしか 滞在したことが なく 初の別の都市での滞在 を経験しました いい意味で ほどよく田舎で 人柄も良く 治安も悪くなく 物価も安…
保護者の方なら誰しも食事をどうしたらいいか悩みますよね SIPのブリスベン親子留学プログラムではなんと!最初の週に5種類のおかずを皆様にご提供しております…
SIPプレミアム親子留学プログラムとは? 保護者様同伴なので、ホームシックにならず、学習に集中 時差ボケがなく、プログラム中や帰国後も心配なし! 文化体験が…
子供の成長にはびっくりすることが多々ありますよね!自分の子供なのに、こんな一面もあったのか、なんて驚くこともあります。語学力やモチベーションはもちろんの事…
先日、ブチギレたんです。 王子とポニョに。 いやちょっとというかかなりその週はストレスフルな状態で仕事してて、土日にのんびりしても何しても解消しきれない位だったのね。 そんな状態だったんだけど、週末友達にCostcoとT&T(アジア系スーパー)連れてってもらって大量に買い物してきたの(愚痴も言い合えてスッキリ)。車だから、重いものとか大きいものとか、買い溜めとかもするじゃん? ついでに王子とポニョが好きな漫画の新作出てたから買ったし、最近レゴでもよく遊ぶからポケモンのレゴも買ったし、Wiiで遊んでたら電池なくなったって言うから電池も買ったし、家にいる時はおやつにアイス食べてるから箱買いしたし、…
YくんとTくんのニュージーランド小学校 単身 留学の1回目と2回目面談です
二人共、元気に頑張っています! ご訪問ありがとうございます。 ニュージーランド小学校 単身 留学中の Y くんと T くんの定期面談を行いました。 弊社スタッフ T が Y くんを、私が T くんを担当しま …
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)