LINEもよろしくお願いします ★最新留学情報!★ニュージーランド・ハワイ・ベトナムなどの留学・ビザ情報!!>>T&J Star留学もちろん親子での留学も …
オールブラックスのトレーニングウェアにTOYOTAロゴが登場!
TOYOTAがオールブラックスのスポンサーに就任! ご訪問ありがとうございます。 ニュージーランドラグビー協会が、トヨタ自動車の現地法人であるトヨタNZと3年間のスポンサー契約を結んだと発表。  …
一番のツマミは「食べてくれる姿」|子どもの元気が戻った日の幸せ Vol.900
「お腹すいた!」 その一言が こんなに嬉しいなんて! 病み上がりの次男が ようやく食欲を 取り戻してくれました 家族そろって 久しぶりの外食へ 僕はその姿をつまみに ようやく一杯のビール を味わえました 今日はそんな出来事を綴ります 食欲が戻りました! 次男の食欲が戻ってきました! お腹空いたー アイス食べていい? どうぞどうぞ! 自ら食べたがる姿を 見るのは久しぶりな気がします 一安心です あーお腹空いた ピザ屋さんにある アサリのヤツが食べたい おー 今日はそこに行こう! 家族みんなで 夕食は そのピザ屋さんに行きました 元気になってよかった おいしそうに 希望のメニューを 独り占めで 食…
春休み、小学生が1週間のベトナム英語留学に挑戦! ご訪問ありがとうございます。 2025年の春休み、小学生のSくんとRくんが、ベトナムでの短期英語留学(1週間)に参加しました。 海外での生活や英語学習は初め […]
この季節なぜか網戸にめちゃめちゃ大量に張り付く大きめの羽虫とか、ハエとか、ハチとか、なんか色々飛び交うので、網戸がめちゃ大事なんだけど、カナダの家に入ると大抵網戸に大きな穴が空いてるの!なんで!? おかげで、梱包用のテープやマステで塞いだり、塞ぎきれない大量の小さめの穴から結局虫が入り込んだり、もうほんと大変なの。 というわけで、新しく網を張り直しました! カナダの網戸は黒が主流なんだけど(個人的な見解)、ダララマで買った時は白しかなかったから白で。網戸を外して、網を羽目止めてるゴムを外して、カットした網を付け直すだけ。リビングの網戸はそんなに大きくないから、2枚分を1箱で張り直せたよ!ついで…
イギリスのサマーキャンプで英語×サッカー&テニスを学ぶ!小学生〜中高生向け短期留学
英語 × スポーツで未来を切り開く夏! ご訪問ありがとうございます。 夏休みにイギリスで開催される、サッカー・テニスを本格的に学びながら英語も身につけられる短期留学プログラムが注目されています …
シンガポール街ブラ中に「イシロー」を発見! 日本食チェーンなのか調査してみたVol.899
イチローでもスシローでもないイシロー発見 シンガポールに食事に行って ホーランドドライブ マーケット&フードセンター を後にして 街ブラしていると 見慣れないものを発見 イシロー イチローと スシローは 分かりますが イシローは初めて見ました なんかのインチキ店かと思いきや www.facebook.com www.instagram.com Facebook インスタグラム もありました 数店舗あるようです エニタイムフィットネス発見 エニタイムフィットネス を発見 行ってはないけど(笑) エニタイムフィットネスに 通っていて 世界どこでも利用できるので 御朱印帳みたに エニタイムフィットネ…
「トビタテ!留学JAPAN」合格者も続々!留学の魅力と早めの準備が大事
合格者の実例から見る、ニュージーランド留学と早期エージェント選びのポイント ご訪問ありがとうございます。 「トビタテ!留学JAPAN」で、ポイントとなるのは学力だけでなく、「自分で立てた留学計画」と「その目 …
シンガポールのローカルな食堂街 地元感あふれるフードセンターでローカルグルメ発掘 Vol.897
シンガポールでのタイ料理の帰り道 ふと目に入った 「ホーランドドライブ マーケット&フードセンター」 少し覗いてみたら 思わずテンションが 上がる光景が 広がっていました 今日は偶然みつけた 食堂街について綴ります ホーカーがたくさん そしてシンガポールにしては安い タイ料理を食べに シンガポールに来たのですが 車を停めた近くに ホーランドドライブ マーケット&フードセンター を見つけたので 店内を覗いてみました 場所はコチラ 回りに団地があって 地元の人たちが 通う場所のようです お客さんでいっぱいでした 中に入ってみると ホーカーの集まりになっていました お昼時だったので ほぼ満席 行列が…
アントワープの地ビールブリュワリーでビールを楽しむ!
ビールの国ベルギーのノンアルビール!
オンラインショッピングあるある?
朝焼けに照らす荒野と轟く火口──ブロモ山サンライズ後の絶景トレッキング
フィリピン人ベビーシッターを雇う?お試し期間中の感想【メリット・デメリット】
「昇給なし」の常識 NZで生き残るマネー戦略 | ニュージーランド経済と給与の関係をデータで解説
やけ酒に付き合ってどんちゃん騒ぎ!社長まで出てきちゃった(笑)
老いたお袋が詐欺電話に怯えています
最近、「その発想はなかった!」と思ったこと
ドラッグストアで日本のもの発見した日inベルギー
ドイツの春の蚤の市〜Frühjahrsflohmarkt〜
おめでとう 古くからの友人のすてきな結婚式
パイレーツ・オブカリビアンの撮影場所!インディアン・リバー
Caffè Nero(カフェネロ)はイギリスで手軽に美味しいコーヒーが飲めるお店!
【再】新装のBatik Keris へ行ってみた
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)