チョッピリシャワーを感じ虹の気配があるので海側方向を見上げていると青空にきれいな虹が出てきました。スッキリした青空に大きな虹を見ることができいい気持ちになりました。テニスコートのすぐ外にヤシの木が点在し素敵な景色を確認できました。
時間が空いてしまいましたが・・・先日息子が誕生しました! なんとなく予定日より早く産まれてくるだろうな〜と思っていたのですが、その勘は当たり、38週で出産になりました👶 月曜の夜から陣痛が始まったのですが、その前の日の日曜は、ハワイ島の(前のチームの)同僚とランチに行くなど、まさかその週に出産になるとは想像もせず、普通に過ごしていました。 書きたいことがいっぱいあって、どこから書いていいかわ…
【ラハイナ】大火災から10か月経った現状☆住宅の再建、仮設住宅、日本の経験から学ぶ
マウイ島からアロ~ハ❣ 2023年8月に起きたマウイ島の大火災からもうすぐ11か月経ちます。 火災の被害を直接に受けていなかったり被災地から離れた場所に住…
2024MirrieMonarchMissAloha#6 青空高く白い孔雀が舞う❣
昨日のBlogニュースではマウイ島の大火事が 今後の住宅問題と大きく関わっていて 不動産ビジネス問題に悪影響しないことを望みますね。 ⁂ 今日のブログは素晴らしいHULAを ご覧いただきますが マウイ島からの登場です。 ・・・
Aloha 🌈私のブログを見に来て下さりありがとうございます😊私はWaikikiとアラモアナを往復しているピンクラインをよく利用する。ピンクラインのドライバー…
扇型器を作成しました。 コンパスで扇型を描いて型紙を作ります。 シンプルなタタラつくり。 白釉薬をかけて本焼き。 完成。 普段の食事に使おうと思い、2個作成しました。 手頃なサイズなので重宝しそうです。 ======================== OharuArt の...
中国語を学ぶニュージーランドの子供たちの数が激減していることが取材で明らかになる ご訪問ありがとうございます。 👇 出所です。 More Kiwi kids wanting to learn …
昨日は、アリオのロフトで、文具類を買いに行き、フードコートエリアを通ったら良い香りが〜!ランチタイムだったので、テキサスキングステーキを食べて来ました。最近、…
アロハ!Ryuです。今回はカフクでランチ。。。カフクと言えばといえば、えび。。。えびと言えばロミーズです。 列に並んで、オーダーをして出来上がりまで約1時間。…
🕊魂の通訳師 YUCA🕊本日は 2024年上半期 最終日夏越大祓 でした。大祓は年に二回(6月30日、12月31日)私達が日頃の生活で知らず知らずのうちに犯…
↑↑↑お友達の家の前を通りがかったら 玄関のドアがあいてたので、「日本に帰ってきてるよ」と、少し 立ち話でもして帰ろうとおもいました。。が、結果 お家に…
もう出発間際、ハワイのお土産のお買い物 そろそろハワイを出発しちゃうよ、を知ってか知らずか、ここ数日で、ばたばたメッセージが到着。 「おみやげ買ってきて!」…
巨大な壁画がマノアにも&我が家に常備している冷凍食品&誕生日プレゼント選びの時は…
皆様アロハ、お元気ですか? 我が息子がオレゴンから帰省して、1週間。 しばらく食べられなかった、ハワイらしい食事やスイーツ、ハワイの自然、ハワイの人々との…
Aloha🌈昨日は、ハワイ島のお友達がオアフ島に来ているので、『お茶しません?』と声をかけてもらったので、Ala Moana Center で待ち合わせ。セン…
ALOHA~🌴 🌷ハワイ⇒セドナ⇒北アイダホ・コーダリーン在住自然の中でのんびりセミリタイアライフ。2023年の抱負は趣味充実!2023年から新規のお客様はご…
私の娘、紅梨(クリ)は脊髄小脳変性症のDRPLA(歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症)という病気を患っています。 脳が萎縮していく病気で、遺伝性・進行性・…
D.H.C. Hawaii NEWS #236:オアフ島で20年振りにサメによる死者、チャイナタウンでナイフ強盗、マッカリー・ショッピングセンターで強盗未遂、カネオヘで銃撃事件
ハワイはすっかり夏モード。 既にピンクシャワーやゴールデンシャワーツリーの花は満開を過ぎ、シーズンの長いレインボーシャワーが目立ち始めた。 真夏に真っ赤な花を咲かせるロイヤル・ポインシアナも増えてきた。 先日エルニーニョが終わり、今後はラニーニャが始まると言われている。 ラニーニャ現象だとハワイは暑くなると言っているが、エルニーニョの時も同じ事言ってた気がする。 既に日本の方がハワイより暑くなっているようだが、ハワイの様に気持ちの良い貿易風は吹かないから大変だろう。 しかし私の家の周りも最近は野良ニワトリが増えて、風と共にけたたましい騒音も入ってくるのが..
ハイアットリージェンシーダナン ( Hyatt Regency Danang ) -食事編1
お世話になります。6月11日~14日までHyatt Regency Danang に宿泊してきました。 6月8日~11日はPark Hyatt Saigon…
今日は友人宅に伺うのに、ポテトサラダを作って行こうと思いました。で、昨日の仕事帰りに日本食店へ行き、必要な諸々をカートに入れて、さてポテトを!と見たら、セールでないからタッカ!(゚Д゚)💦これなら大型スーパーで大袋を買って、余ったポテトはお土産に持参しようと
数あるブログの中milimiliライフにお越し下さってありがとうございます ハワイ在住のツアーコーディネーター&写真家のmilimiliがきれいな画像…
ALOHA~🌴 🌷ハワイ⇒セドナ⇒北アイダホ・コーダリーン在住自然の中でのんびりセミリタイアライフ。2023年の抱負は趣味充実!2023年から新規のお客様はご…
バリ島から戻ってからも連日予定がありこの日は千葉の妹夫婦と待ち合わせて親戚の病院見舞いに行きました。 その前に車で1時間ほど行った場所で少し早めのランチ。 美…
早朝のまだ誰も来ない No2 テニスコートです。コートを照らす照明が点灯中です。照明は、朝5時30分頃点灯し7時15分頃消灯するようにセットされているので早朝プレーヤー5時30分過ぎにやって来ます。早朝プレー日差しが無いので快適にプレーできます。
アラモアナのハワイでしゃぶしゃぶとトレーダージョーズのお土産
昼下がりのハワイから如何お過ごしでしょうか今日は朝から常連さんのマッサージ昔から いらっしゃってくださってる方奥様からのご予約でした本土から戻ってきてお疲れの…
大谷翔平、3回表センターバックスクリーンへの26号ソロホームラン!シーズンを折り返してホームラン、打率でリーグトップ、打点もは2位。打者に専念している今シーズンは、トリプルキング三冠王も夢じゃない。ホームランは50本越えを期待したい。*2つのブログランキ
大阪市天王寺区のハワイアンリボンレイ教室Lokomaika’i (ロコマイカイ)のYukariです。 Takako先生のレッスンです本日はこちらRainbow…
ハワイ島週刊ニュース 2024年6月#5 マウイのバケーションハウス全面廃止‼ 隕石が激突回避❣
ハワイ政府及び観光局の発表では まいにちホノルル空港に降り立つ 日本人観光客は約2000人余りだそうで コロナ前と比べれば4分の1に過ぎないが ボツボツと離島行の便に乗り換える お客も見え始めたとニュースになっているよ。・・・
ハワイ名門校及びインターナショナルスクール受験、日曜日クラス
ハワイ名門校及びインターナショナルスクール受験の日曜日クラス
朝なんか隣り宅の車の出入りが多いから何かな?と様子見に行けばガレージセールしてました。 へ?引っ越すの?日本から嫁になろうって人が来るのに? 聞いてみたらそ…
Aloha 🌈私のブログを見に来て下さりありがとうございます😊なんか面白の見つけたドリトスとビーフジャーキーのコラボハイチュウ ファンタジーミックスハイチュウ…
ハワイの犬ネコのおやつは鹿肉♡高級な自然派トリーツ、個人商店の経営は大変
マウイ島からアロ~ハ❣ キヘイのペット用品ショップで自然派の鹿ジャーキーを見つけました。 犬・猫、兼用のトリーツです。 原材料は鹿肉だけ。 薄切りの鹿肉…
アロハ最近フローライトにハマってます。パワーチャージ中仕事運、金運🆙魔除け🧿の効果もあるスモーキーシトリンクラスターも入荷✨そして超激レアの天然石を買い付けま…
「フライングホヌ」の初号機が就航から5周年 ご訪問ありがとうございます。 先月、全日本空輸(ANA/NH)は、総2階建ての超大型機エアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」の就航5周年記念イベント …
アロハ!Ryuです。今回ご紹介するのは、東京都大田区からいらしたご夫婦。5時間の貸切チャーターというツアーでした。まずは、ダイヤモンドヘッドヘッドの登山口で記…
ハワイで人気の甘くないチョコレート最近、TVのハワイ番組でもよく紹介されています。お店に行くと、色んな種類のチョコレートがあり、試食もできます。甘くないので、…
紫外線カットと乾燥対策で美肌を守る!多角的機能ファンデーションの魅力
フライト中の機内の空気はとても乾燥します。 エアコンがフル稼働しているため、お肌がカサカサになってしまった(泣)という経験をお持ちの方も多いのではないでしょう…
ALOHA~🌴 🌷ハワイ⇒セドナ⇒北アイダホ・コーダリーン在住自然の中でのんびりセミリタイアライフ。2023年の抱負は趣味充実!2023年から新規のお客様はご…
数あるブログの中milimiliライフにお越し下さってありがとうございます ハワイ在住のツアーコーディネーター&写真家のmilimiliがきれいな画像…
午後2時の壁…&「パンケーキ」といえば、我が家では大体ここ&レストランで食事しようと思ったら
皆様アロハ、お元気ですか? さてさて、今年の夏はハワイに留まることになった我が家の人々。その分、観光客の方々のお気持ちを改めて知るべく、オアフ島各地の様子…
私の娘、紅梨(クリ)は脊髄小脳変性症のDRPLA(歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症)という病気を患っています。 脳が萎縮していく病気で、遺伝性・進行性・…
ドナルド・キーンとハワイ 戦時下における日系人、日本人捕虜との交流
ハワイに住む者として、ハワイの歴史を知りたいと思った。そのひとつの方法は、ハワイを訪れた人が書き残した書物を読むことだ。ドナルド・キーンがハワイと係わっていたことをどうやって知ったかは覚えていないが、私はドナルド・キーン(著)/角地幸男(翻訳)『ドナルド・キーン自伝 増補新版』(中公文庫、2019年)から、ハワイに関する部分を抜粋し、ウェブ上に公開されている写真などを添えた下記の原稿を2020年11月17日から28日までツイッターに連載した。自伝は2006年、「読売新聞」の土曜朝刊に『私と20世紀のクロニクル』として連載されたもの。 源氏物語 コロンビア大学に入学した1938年9
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)