「海外生活」カテゴリーを選択しなおす
昨日発表された政府の新たな12の誓約 記事はコチラ↓↓Stormy Daniels says she wants to testify in Trump hu…
気づいたら2024年も 🌸4月🌸 日本は花見シーズンかな? 他には入学式・入社式で 新学期・新年度で 新づくめの時期だね〜 自分はこの季節 大嫌いだっ…
うちのコンプレックスのプール、2週間ほどポンプがなんか問題あるとかで使えませんでしたが…やっと復活ー!もー、プールが使えなくてほんと困ってましたよ。娘が毎日プ…
とても落ち着いていろいろと対応してましたご訪問ありがとうございます。 3月19日は N さんの学校初日のため、担当の S さんがオリエンテーションをサポートをしました。S さんから以下の報告が届きました。校内の案内中、N さんは留学生課の先生の英語の説明を大体理解していたようです。 とても注意深く聞いていました。 でも、ちょっとたまにわからないような表情をしたときに、内容を日本語で確認しました。 学校は二日目(昨
<NZ情報>留学生に聞いた「NZに戻ってきたーと思う瞬間、第5弾」
この投稿をInstagramで見る yottecott(@yottecott)がシェアした投稿
ただいま日本、帰省中です。 NZに戻る日のカウントダウンが始まりました。今回はリノベのために最低2週間、絶対無理だろうと3週間、もしかしてそれでもギリギリかも…
本日もご訪問ありがとうございます ポチッとしていただけると励みになります にほんブログ村ニュージーランド国内にいたらどこでも食べれるパイ🥧スーパ…
こんばんは今日は朝から予定たくさんでした。まずは免許更新!!ニュージーランドの免許証って10年の期限があるんです。それが来月切れるってことで行ってきました。ほ…
2024年4月1日月曜日- 第14週に発表が予定されているニュージーランドの主な経済指標を英語と日本語表記でまとめた経済カレンダー。前週・今週のニュージーランド経済に関連したコメントも記載しています。
週の初めからの新年度スタートなのに、昨日今日と、とっても暇です。眠い春💤万願寺の公園でちょっとお花見🌸背伸びして、スマホを...
今日はお休みなので家事Dayだよ〜 朝から大量に洗濯して常備菜作ってくるみ拾い! 今回はキャラメリゼとチョコがけにしてみました😋 イースターでチョコたくさんもらって余ってるからチョコ消費も兼ねて… パートナーすごく気に入って一気になくなったから明日は倍量で作ろうかな。笑 ...
昨日はクリニック院長2度目の診察。 硝子体出血はほとんど消えて、でもすこしもじゃもじゃは残っていて、それが消えるのに1か月程度かかるということでした。もちろ…
先日娘がゴミを使って一生懸命リカちゃんの洋服を作ろうとしてて(たぶん女児あるある)、「マミー、セロテープがいるの!ハロウィンのドレスを作らなきゃいけないの!」…
イースターホリデーが終わり 私達のプロジェクトが始まる。 ●プロジェックトA 7つの窓を2重サッシに変える計画 まずはこの写真の窓 1 右…
1位の国はなんと930万人!!!!ご訪問ありがとうございます。 たくさんの中国人がアメリカなどに移住していますが、コロナ禍後はこれまでとは違った国への移民ラッシュが始まっているということです。 世界で最も在留中国人の多い国トップ16がこちら👇 出所です。在留中国人が最も多い国トップ16 日本は10位、1位は意外?驚きの930万人 ちなみにニュージーランドは
こんばんは。NZは先週金曜日から今日までEaster holidayでした 夫の家族とNZでほぼ初めてのキャンプに行ってきました 帰り道に立ち寄った…
こんばんは。3月中にがんばって更新したかったのに気が付けば4月…エイプリルフールだけに今日はまだ3月…だといいな… その後タイムテーブルはなんとか…なりません…
ケープレインガ岬本日もご訪問ありがとうございます ポチッとしていただけると励みになります にほんブログ村ニュージーランド最北端の…
こんにちは 次回からは日本滞在記です宣言を覆し、イースターホリデーの出来事・追記です 牛丼の事ばっかり書いて、書き忘れてましたが土曜の夜はダンナー姉ファミリー…
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレー…
もうタイトル諦めて書いてることの羅列にします😂 今日はイースターの祝日だけどお仕事〜 祝日に働くと時給1.5倍になる💰💞 土曜日はわりと忙しかったのに今日は暇だった〜🤪 この連休こちらはお天気すごく良いからみんな遠出してるんだろうなぁ。 やることなすぎて掃除Dayし...
こんにちは今日は日の出の時間を調べタウポ湖からの朝焼けを見てやっと。。行けましたじっむー2ヶ月ぶり。。さぼりきった私の身体。。重量持てないのは当たり前。トレー…
先日に嫁の母親バーバラの家に行った時です夕飯のあとで、バーバラがトランプゲームしよう〜と言うので私も6人に加わる そこには6歳の子と私がいたので一番シンプルな…
イースターといえばエッグハント!…というくらいしか私にはイースターというものがわかってないんだけど。まぁ異教徒にとってはクリスマスと同じく「やたらチョコ食べる…
こんにちは ハッピーイースター 今日は4連休の最終日(子供達は明日も休み) わが家のチョージョはこのイースター休暇、シースカウトの大会でネイピアに行っていまし…
あれから4年後に、弊社がサポートする、ニュージーランド高校留学に参加して頂きましたご訪問ありがとうございます。 弊社がサポートする、ニュージーランド高校留学の N さんは 2020年の3月15日から、ニュージーランドファームステイ に単身でご参加して頂きました。2020年は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックと言われる世界的な流行が起きた年です。ニュージーランドは、3月19日に、ニュージーランドの歴史上初めて、国民、永住者
【 NZ 4月1日から変わること!!】 ●最低賃金の引き上げ 時給22.70ドル→23.15ドル 2%引き上げられる。 トレーニング期間は時給 18…
<NZ風景動画> ティーンエイジャー視点のTikTok動画、第二弾
@yottecott ヨッテコットのTiktok動画、第二弾。ティーンエイジャー視点で作ってくれました、パート2✨ #ニュージーランド動画 #ニュージーラン…
本日もご訪問ありがとうございます ポチッとしていただけると励みになります にほんブログ村日曜日の朝はイースターエッグハンティング🥚…
View this post on Instagram A post shared by Maple (@maple__nelson) ランキング参加中海外生活
こんにちわオークランドに住んで10年その後タウポへ引っ越しし、念願?の田舎生活が始まった私です。車を使えばほぼ5分くらいでダウポの中心地へ。ガソリン入れる回数…
今日はイースターサンデー🐇 イエス・キリストが復活した日ということでほとんどのお店もスーパーさえも休み! パートナーも午後おやすみなったので近場の湖にピクニック行ってきたよ〜🙂 めちゃくちゃお天気よくて日差しが暑い! 馬に乗れない雨の日がお休みになること多いから晴天のお...
さて、サニーバンクで美味しいケーキをいただいて、割とおなかいっぱいの状態でブリスベンに到着。宿泊は、常宿のMe…
予想以上に寒かった京都での日々がようやく春を感じられるようになりました。でも花粉やら黄砂やら、あまり安心は出来なさそうで、マスクしています。花粉症に甘茶は効…
ニュージーランドのAuckland (オークランド) 日本人に人気の理由は?
ニュージーランド最大の市、経済の中心地、海洋性気候のため天候が穏やかで過ごしやすい、西欧文化の他にもポリネシア、アジア文化が発展している’。。。。などこれからニュージーランドに移住予定の方のために、オークランドが人気がある理由やその特徴、歴史など細かく紹介。おまけとしてニッポンクリッポンの逸話も紹介。
Good Friday から息子夫婦は休暇中を過ごすグレータウンに出発しました。子供達と言ってももう大学生だから居残りですもちろん私も… 彼らはそれぞれの予定…
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)