1位〜100位
Hanaromart(ハナロマート)ゴールドコーストでは、『Helensvale(へレンズベール)』や『Robina(ロビーナ)』のショッピングセンター内に、アジア(主に韓国系)のスーパー『Hanaromart(ハナロマート)』があります。
おはようございます。現在真冬のオーストラリアは風邪とかインフルとかコロナとかひっくるめていろんなものが大流行しています。うちもスクールホリデーなのに娘が風邪引いて、息子にうつり、息子は1日でけろっとしてたけど娘が家で咳ゴンゴン。。。。お店で
私がオーストラリアに移住したのは13年前でしたが、ずっと避けていた英語の勉強をついに習慣化できたかも、です。 3か月ほど前から始めた英語の再学習。楽しく続けら…
皆さま、こんにちは ここ2週間で15%も増加した国内のインフルエンザ感染 低いワクチン接種率が懸念される中、クイーンズランド州が無料で提供しているインフルエン…
また賑やかな生活が始まりました。賑やかでもいいんです。賑やかが幸せだ。
こんにちは!オーストラリア、ゴールドコーストからMissa です 7月10日に、ゴールドコーストまたは近郊にお住まいの方々の女子会を開催することにしま…
こんばんはー!スクールホリデー2週目は映画を見に行きました!風邪引いてて乗り気じゃなかったけど娘が連れてけとうるさいのでパジャマみたいな格好でブランケットと暖かい紅茶も持参で行ってきました!いつも、ハーバータウンのReading cinem
次女が大学のホリデー中で、ずーっと家にいて (いや、大学中もほとんど家にいる )歌の練習や録音ができません・・・(恥ずかしくて家族の前では歌えないw)伴奏の方…
米びつにはチリを入れて防虫していますが小麦粉などの粉類にはローリエがいいと聞いて、早速♪実は昔、小麦粉に虫が湧いたことがあるのです 今、虫が湧いても、老眼で気…
皆さま、こんにちは 過去3年間で最高となっている海外旅行関連の支出 パンデミックの影響で、海外旅行や、海外に住む家族の訪問、結婚式など大きな節目を祝うことがで…
主人のApprenticeship(アプレンティスシップ)始まる
主人の仕事の悩み主人の仕事の悩みについてはこちらの記事に書きました。そして、主人の仕事がいい方向に進むといいなと思って、絵画やパワーストーンを買ったりしました。その後にあったいい事とは、、、Apprenticeship(アプレンティスシップ
皆さま、こんにちは 今年も帰ってきたマイアミ・ストリート・アート・フェス「SURFACE」 昨年初めて行われ大成功を収めたアートフェスティバルが、今年も開催さ…
オーストラリア大使公邸にて開催されたワイン会で紹介されたあなたの優雅な時間を演出する厳選プレミアムオーストラリア 貴腐デザートワインの【デ・ボルトリ ノーブルワン セミヨン】375ml を解説します。
押し寄せるメッセージ✨ ♪ち〜いさ〜い ころ〜は〜か〜み様がい〜て〜ふ〜しぎに〜 ゆ〜めを〜叶え〜てくれた〜 や〜さしい 気持ち〜で〜め〜ざめた …
始まりの時✨ハッピー下半期スタート! 昨日から7月が始まり2022年も後半に入りましたね〜 最近とみに思うんですが月日が経つのって本当に速くな…
最近、ちょいちょいリビングを模様替え。我が家は3人のモンスターがいるので、あっという間に散らかるのですが、、、基本的にはリビングにはおもちゃ禁止!だけど、まあ…
私の携帯電話は、今までOptusのプリペイ(Long term)だったのですが次女とメッセージのやり取りをしていると、あっという間に使い切ってしまうのでもっと…
クエストを狙って高時給をゲットせよ!!【先週のウーバー売り上げ 1179ドル(106,110円)時給42ドル(3,789円)】
クエスト時間帯を狙い撃って、効率よくウーバーすることができました。
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)