②「黒ニンニク失敗作」を捨てるのモッタイナイので、黒ニンニクラーメンを作ってみた。
***************************②「黒ニンニク失敗作」を捨てるのモッタイナイので、黒ニンニクラーメンを作ってみた。旅の途中・・ベトナム料理レストランで、ベトナムフォーの入っている黒ニンニク麺、フォーを食べたのでした。・・あっさりした「フォー」、ベトナムのダナンが懐かしいなぁ。コレです、この店の「黒ニンニクスープ」で作ったラーメンですが、麺はフォーでした。ほ~(フォー)・・そうかい(爽快)・・なるほど。本場ベトナムでは、通常、フォーはもっと(麺量)が少ない・・・。スーパーでの、青森産の黒ニンニク・・やはり高いね。今回はアマゾンで買わず、乾物屋さんで1480円のデケ~にんにくを購入した、、、、、黒ニンニクを作ってみます。上は、現在、熟成中なので、またあとで・・・・・下は先日「失敗の黒ニン...②「黒ニンニク失敗作」を捨てるのモッタイナイので、黒ニンニクラーメンを作ってみた。
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
前職でM&A担当として案件遂行した海外企業の買収。2024年3月28日に上場廃止が臨時株主総会で決定されたといニュースが飛び込んできた。今回はこのニュースについて少し触れたい。 買収の思い出 ここでは多く書けないのと、買収完了はもう
こんばんは✨今夜のサヌールは雨です☔犬のことばかり投稿している私ですが、なんと実家にも子犬が増えたらしいのでまた犬の話です🐶😂🫶ヨークシャーテリアのテオ君です…
バンコク都圏にはモノレールがピンクラインとイエローラインの2路線走っています。これは、中華製です。最近、イエローラインの方で、車輌の一部が壊れて落下した事故が有り、今運休になっているようです。ピンクラインは、バンコクのちょっと郊外を東西に走っていて、チェーンワタナにあるガバメントコンプレックス(イミグレイションなどが入っている政府合同庁舎)に行くには便利です。これはだいぶ東の方の駅です……そこの駅から西に向いて走るモノレール……一度乗ってみたい気持ちもあるのですが、なんせ中華製、事故が怖いので当分は様子見です。モノレールバンコクピンクライン
純銀製(925) ビンテージシルバー 1939年 エナメルと金鍍金 コーヒースプーン6本セット
アンティークシルバー アンティーク銀器 純銀製(925)1939年制作 ブルーのお花模様のエナメルと金鍍金のコーヒースプーン6本セットをご紹介いたします。アセ…
4月1日、月曜日の日の出前今日の日の出時間は6時35分、気温は6℃、日中も12℃、雨の予想です。 April showers bring May flower…
【2024年4月最新】SBI証券クレカ積立 5万円から10万円に設定できない場合の解決方法!
この記事は、4分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 先月、大手4ネット証券から、投資信託クレカ積立が5万円から10万円に引き上げられましたが、皆さんは設定変更を済まされましたでしょうか。 先月中にすべて済ませたのですが、そのうちSBI証券が、最初うまくいきませんでした。 設定画面で金額を5万円から10万円に変更し、「次へ」とボタンをクリックしてもつぎへ進めないのです。 しばらくして原因がわかりに、無事設定変更ができました。同じように先へ進めないと悩んでいる人がいらっしゃるかもしれません。 そこで、今回は、SBI証券クレカ積立 5万円から10万円…
京都で行ったクラフトビール屋さんと飲んだいビールいろいろです うみねこコト立ち飲みビール屋さん常時20種繋がれていて良い日本のロック/ポップスがかかっているの…
ダオママ親戚ライングループから素敵な写真が送られてきました♡ありがとうそんな帰り道。髭ちゃんの写真を撮ろうと小さな小道を入って行ったらあら素敵。こんなところに素敵なJAZZバーができてた私はあまりJAZZは聴かないので、多分来ないけど。JAZZ好きな方にオススメおしゃれスポットです。Jazzbarかしら@Silom
まー!ねばる我が家のぷくぷくさん&国内発送がもうすぐ終わります
最近のぷくぷくさん!🐶料理をしているときにキッチンから離れないんです良い匂いがするーくれるまで待つぞー🐶諦めないで待つうわー寝て待つラーメン🍜はどうも以前飼わ…
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレー…
ブルガリアでは日本の寿司が大人気です。 私は日本に居た時、貧乏だったので寿司は高級品で食べられませんでした。 ブルガリアに移住する「資金」と「年金」を貯めなければならなかったからです。 ブルガリアに来ても貧乏性が治らず、寿司は食べません。 ブルガリアの寿司は変にアレンジされ...
【1人OK】エリア:広安駅 このカフェ人気カフェだった(トンガプブブ閉店済)のほぼ目の前にあるカフェで気になって行ったカフェです。 平日昼間に行った時には’、混んでいなくよかったんですが週末は人多いです。 韓国在住の私が...
2024年3月31日 ナイアガラ カナダ滝昨夜の食事中に「今日はいい天気です。20度以上になります。」と日本滞在中で、週明けにはナイアガラに戻って来る予定のゴ…
おはよう❤️今朝も大股広げて優雅に寝てるパッカーンちゃんこちらは仲良しゴマシオとキティーダオちゃん、美味しいでしゅ♡こちらは可愛いJiroあー可愛い🩷アサネコズ。
現在地での、丸8年間のカフェ営業でした。皆さんから良くしていただきありがとうございます。ご近所さんにも助けてもらいました。皆さんに感謝です。ありがとうございました。 店の前の日章旗(日本国旗)は名物でしたが撤去しました。 カンボジア人の良く来ていただいた方からの要望で記念撮影です。 閉店間際に来ていただいた在住日本人の皆様との撮影です。ありがとうございました。 今日から店内の清掃と片付けですが、私はカンボジア国内でがんばります。ブログは今後も書いていきます。よろしくお願いいたします。 ブログランキングに参加中です。 下記の「カンボジア情報」をクリックしていただきますと更新の励みになります。また…
いいお天気のバンクーバーです。 最近は本当に春らしく、至る所で花が咲き、薄着のジャケットでお出かけできるようになりました。 ワクワクやん。 金曜日からイースターで月曜日までお休みです(旦那は月曜仕事やけど) 年末やチャイニーズニューイヤーはみんな色々とあって集まれなかったの...
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
タラートパタヴィコーン、食事出来るコーナーも有って、20軒くらいの食事や飲み物の店がならんでいます。食事コーナーが市場の中央部分に有って、その両側にはいろんな物を売っている店がならんでいます。食事コーナーの横が道路になっていて、奥が駐車場なんですが、今はその駐車場の一部にも店が出来てきています。店が並んでいるところの天井にこんな大きな扇風機が付けられています……この辺もそうですが、個人のフリマという感じの出店もあります。事務所で申し込んだら誰でも出店出来るようです。タラートパタヴィコーン3
3月31日、日曜日の朝昨晩は雨が降った様です。 気温は7℃、日中は16℃の予想です。 日本の母のところは夏日だったと。 太陽が出て来ました。日の出は6時37分…
おはようございます!今年はめちゃくちゃ暑いバンコクです。午前中お出かけして帰ってきたけど、暑い‼️ランチは日本で買ってきたインスタントラーメンのちゃんぽん麺♡夕飯はシチュー♡こももも暑いかい?あついです…だからビヨヨーンしてるです。クーラーずっとつけててほしいです。だおちゃん、よろしくです。今年は本当に暑い!!ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3あづい…
【2024年3月最新】Revolut(レボリュート)両替カレンダー『2024年4月分』
この記事は、3分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 Revolutを利用すれば、会費無料のスタンダード会員でも、為替市場営業時間内であれは、月75万円までならお得なインターバンクレートで、しかも手数料無料で両替ができます。(月75万円を超えた部分には0.5%が手数料が発生します。) ただし、為替市場営業時間外に両替する場合は、1%の手数料が取られます。 今回の記事では、手数料無料で両替できる日時をカレンダー(2024年4月)にまとめてみました。 Revolutの詳細について、こちらをご覧ください。 www.ysky.info 為替市場営業時間と…
私はたまに海外旅行に出かけるのですが、特に冬場の旅行で絶対に手放せないアイテムの一つが「ドライシャンプー」です!今まで日本のドライシャンプーだけでなく海外のものもいくつか試してきたので、その中で私がオ
だ〜る〜い〜昨日の夕方からヒドイ倦怠感これも全部、生理中のホルモンが原因朝活をお休み中なのでグラウンディングに行って太陽もたくさん浴びてきたのに家についたら、…
ブルガリアの車は汚いです。洗車してないので埃だらけなのです。 注射場も無いので路上駐車やり放題。 私は車には全く興味が無いのでブルガリアの事情は良く分かりません。 交通事故も頻繁に有り、たまたま遭遇します。 アキーラさん調査①ブルガリア・ソフィア・日本車市場流通状況調査!S...
今日はイースターサンデー。 イギリスでイースターに食べるお菓子をご紹介します。
今日はイースターサンデーです。イースター(復活祭)の祝日は金曜日から月曜日までですが、クリスマスに次ぐ大きな祝日で、イースターサンデーは、ほとんどのお店がお休…
ハワイ日記なのに、たびたび黙っていられずに脱線してしまう私をお許し下さいませ・・・ ハワイはEasterの週末で、楽しいイベントなども開催されているのですが、そういうことも書きたいのですが。皆様、最近ニュースで奈良県の鹿問題が報道されたのご存知でしょうか。「鹿が増えすぎ、農作物にも被害が出ているので駆除範囲を拡大することになった」というものです。これだけ聞くと、「可哀そうだけど増えすぎたなら仕方ないのか...
こんにちは、こばちです。 2023年3月末にカナダのプリンスエドワード島に移住しました。ちょうど1年前です。 そのときに私が実際にやったこと、やっておけば良か…
日本風な味付けでいただきました。 サバ2尾、6200リエル(1.5ドル)でした。 フライパンで、味付けには、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ1、酒大さじ6、水大さじ6です。 最初はアルコールを飛ばしてから中火でフタをしてゆっくり煮ます。 身がくずれてしまいましたが、おいしかったです。ショウガをひとかけ入れればもっと美味しく出来たかな。 ブログランキングに参加中です。 下記の「カンボジア情報」をクリックしていただきますと更新の励みになります。また、他の皆さん(在住者、旅行者)のカンボジア情報?いろんな視点でのそれぞれの生活態度と生き方や考え方、カンボジアの人々との関わり方を知ることが…
①マレーシアで「黒にんにく」効能。日本でも役立つか?日本で国産を探す。あまりに高くてびっくり。中国産になってしまうのか。
***************************①マレーシアで「黒にんにく」効能。日本でも役立つか?日本で国産を探す。あまりに高くてびっくり。中国産になってしまうのか。KLの伊勢丹で買った青森産、写真フラッシュを焚くと、同じ黒ニンニクが、こうも、光沢が違う「映り」になっちゃう。今はこれとは別に、黒ニンニク熟成器で進行中ですが、この大きさのニンニクと違って、最近買った特大のニンニクは下の写真2枚目。大きな特大にんにくです。普通では網の上段に8個入るのに、今回の大きさは、上段だけで「5個」です。・・・・1袋、1,480円だった。この特大にんにくは、今日現在、進行中、まだ作っている最中です。マレーシアでも作っていた、健康に良いとされる「黒にんにく」。一時帰国では、スーパーで日本産を探したがあまりに高くて驚...①マレーシアで「黒にんにく」効能。日本でも役立つか?日本で国産を探す。あまりに高くてびっくり。中国産になってしまうのか。
カナダ、アメリカ、オーストラリアの永住権を持ち、ヨーロッパでの滞在経験もあります。世界100カ国以上回った、私の見聞記を楽しんで下さい。
写真は『フォールリンデン美術館』のお庭です。 Museum Voorlinden - Museum voor moderne en hedendaagse kunst 何か変なのに、気づきますか〜?(笑) 変なのは、時計の丸い部分。写真を撮った時はちょうど真逆でしたが、 少...
タラートパタヴィコーン、服が中心ですが他にも色々とあります。鞄の山……帽子……装飾品……おもちゃ……日本の中古品を置いている大きな店もありますが、この日は準備中で締められていました。ちょっと、ズボンでも買うか?と思ってきたのですが、前に来た時には気に入ったズボンを並べている店が2、3軒だったのですが、今回は扱っている店がもっと多くて、逆に選ぶのが大変そうでやめておきました。で、夏向きのペラペラのベストを買いました。ぬいぐるみで気に入ったのがあったのですが、アザラシくんで長さ1m強くらいで胴回りがギリギリ抱えられるという大きさで、どうして持って帰るか……という問題で、諦めました。タラートパタヴィコーン2
3月30日、土曜日の朝気温は3℃、日中は15℃まであがります。 太陽が出て、晴れています。 朝の餌やりウサギさんもいました。この木には3羽の鳥ブルージェイ(青…
シルバープレート製 ヴィクトリアン マッピン&ウェッブ ピアスワークバスケット
アンティークシルバー、アンティーク銀器、シルバープレート、マッピン&ウェッブ製、ヴィクトリア時代後期ごろのものと思われる、ピアスワーク(透かし細工)が美しいケ…
2回目の訪問です。規模が大きい寺院です。 蓮の葉と花が綺麗な時期に来たいですね。 アンコールワットを形作られています。 ブログランキングに参加中です。 下記の「カンボジア情報」をクリックしていただきますと更新の励みになります。また、他の皆さん(在住者、旅行者)のカンボジア情報?いろんな視点でのそれぞれの生活態度と生き方や考え方、カンボジアの人々との関わり方を知ることが出来ておもしろいです。 毎日更新を心がけています。 下記の{カンボジア情報}をポチッと押してくださいね! にほんブログ村
Qと付き合いながら、韓国であまり外食に連れていってもらったことがありません。彼は受け身だから自分から何か提案することがほぼない。ぴえん。なので、いろいろおいしそうな外食メニューやお店を、名前だけは知っているけど、食べたことがないのも多い。デートはいつもなん
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)