日本のホテルの朝食は本当に美味しいしかも和食もあれば洋食もあるし焼きたてパンがまた美味しい〜今日のホテルの朝食は私の好きなものいっぱい当たり前だけど宿泊費に比例する内容最初は焼き魚、明太子、マグロ、納豆、とろろ、etc お盆いっぱい乗せて、ごはんはほんのちょ
うわ〜、今回もド派手ですなぁ(笑)。アメリカで季節のお祝いごとがあると、スーパーマーケットではソレに合わせたカップケーキやパイなどを売り出します。独立記念日などの国民の祝日から、スーパーボウルのようなイベントまで、その日が近づいてくると、とにかくド派手なカップケーキやパイがお店に並びます。ということで、母の日にも同じような光景が。いやぁ…、派手ですなぁ!黄色やピンク、おめでたい原色が並んでおります...
イラっとするクラスメート 我が家は、いわゆる中流階級で一般庶民の住んでいるエリアに住んでいます。娘の学校も近所の公立学校なのですが、学校というかコミュニティ…
Indo Mie 作ろうか?最近、我が家で流行っている東南アジアインスタント麺。今日の一品は、Indo Mie Chicken Curry Instant Noodles。Indo Mie と言ったら、Mi Goreng のイメージが強いですが、パッケージを見ると、これは焼きそばタイプではなく、スープタイプのインスタントラーメンのようですね。嫁氏が、ササッと調理して、グリルしたチキンをトッピングしてくれました。美味そう!いただきます!………むむっ。カレーのフレーバ...
東京駅で乗り換えついでに食べようとやってきたのが東京駅構内にあるハンバーグ屋さん 極み開店11時ちょっと過ぎちゃったら、もう座れないなので並びます代表者が並ぶのは禁止となかなかキビシイトレジョーバッグもこのルールいいかも30分ほどでカウンターにって、全席カウ
おはようございます日曜日は母の日でしたね、みなさん楽しい母の日を過ごしましたでしょうか〜??私も家族にお祝いしてもらってほっこり嬉しい1日でした こちらは娘が…
日本語の補習校で、保護者懇談がありました。娘の担任は、昨年度の息子の担任だった先生。息子の担任はとーっても若い女の先生、多分20代。娘はかなり優等生タイプなの…
ニュースで食品の1/3ルールの話題何だろうと聞いていたら大手スーパーは賞味期限が1/3過ぎたものは仕入れない、それが独占禁止法に触れるとか賞味期限ねえ…昨日もデパ地下で大好きな生菓子見つけてお土産に!と思いながら賞味期限を見たら帰国日前に切れちゃう…残念と思
ご訪問ありがとうございますLAのビーチサイドと食生活について書いています。 少しでもご参考になりましたらうれしいです。 ランキングに登録しましたポチっとしお…
おはようございます!先日、我が家の娘が16歳のバースデーを迎えました〜もう16歳だなんてびっくりですよ、早いもんだ。。当日は普通に学校だったので、帰ってきた後…
Tomoです。今回ハワイに到着したのはお昼ごろ。前半はカポレイに宿泊だったけど、オックステールスープ食べたいとなり、レンタカーしてワードに直行。しばらく来ないうちにワードエリアがすごい開発されててびっくりしたけど、アサヒグリルは変わらずって感じかな。ていうかオックステールスープの値段だけはまた上がってた…$23.95!! なかなか恐ろしい金額になってたけど、食べに来たからには考えずにオーダー。やっぱりおいしいなー、これはなかなか再現できないし、OCでもいろいろ試したけど、やっぱり他では食べられない。だからこその強気な料金なんだよね。いますぐ食べたいってまた思ってるし。また早く食べられるように仕事がんばろ。さて、セドナにむけてロングドライブします。
Tomoです。ハワイのレンタカー、並ぶからいつもすごい嫌だったけど、今回は楽々カウンターに並ばずにそのまま車に直行。HertzのGold Memberになっておけば、オンラインですべて手続きができるし、AAAのメンバーならさらに割引もきくし、かなり安く早く借りれたよ。HertzのGold Memberといっても、なるのは無料で登録さえすれば誰でもなれるから、カウンターに並ぶ手間をはぶきたかったらおすすめ!ハワイ、平気で1時間とかかかるときとかあるしね!ハワイに限らずどこでもぜひ!
にほんブログ村ランキングに参加しています。上のアイコンをクリックして応援してください! 母の日のディナーはいつもの近所の和食のお店で。お任せメニューにしまし…
Tomoです。やばい、かわいすぎる。ABC Stores限定の日焼けしてるドラえもん。独身だったら大人買いしてたな。
5月は寒さも遠のき雨さえ降らなければ毎日が過ごしやすいです。ダンスに通うようになってダラダラ家で過ごすことが減ってます。週2回くらい出かけてるから、家にいる日…
皆様、よい母の日を過ごされましたでしょうか。 私は自分の母には楽天でぽちっただけ 娘はいっぱいギフトをくれました。いつもいろいろくれるんですけど(主に絵)。今…
アメリカ生活が日本に住ん歳た時期より長くなった私ですが、それでもやっぱりアメリカ人のメンタリティというか文化には慣れません。おそらく言語の壁より文化の壁の方が…
もう数日で日本に来る予定の友達からANAの電話がいくらかけても繋がらないと聞いてそう言えば、6/28からだったかまた特典航空券に必要なマイルが上がるからそれま…
丸ごとチキンクリスマスでもないのにチキンの丸焼きを買ったら家族に何で〜?って言われちゃいました。ノンアルコールワイン日曜日に母の日でワインを飲んだら昨日は…
猫トイレの最高傑作と思うものがあるものの、使いそうにないチューのために85ドルは・・・ 『猫トイレの最高傑作』猫のトイレ問題。 消耗品にお金をかけるつもりはな…
素敵な車は頭痛の種になった。高級ブランド服は価値を失った。自由ではなく、実際はドーパミンを追いかけていた。本当の裕福さとは、朝起きて何にも支配されていないこと…
はろー😊すっかりご無沙汰です。 どうにか こうにか どうにか 先日 お医者さんに「緩和ケアか抗がん剤治療を続けるか」と言う選択を聞かれました。 副作用が今まで…
それは私も知りたい。どうして間違えたのか。オートミール買ったつもりがまさかのオートミルク。なにが怖いって私はこれを店頭で手に取って買ってるってこと。オンライン…
南カリフォルニアで夫とハイスクールに通う娘とこちらで迎えた保護猫のエミリと暮らしています♪2回目となるアメリカ駐在生活東京には息子と猫のモコがお留守番東京では…
朝ご飯をしっかりと食べていたら体重が落ちました・目玉焼き・クロワッサン・野菜スープ
朝ごはん1🥞卵クロワッサンサンドイッチ🥪野菜ポークスープ🍲みかん🍊シナモン入りコーヒー🥐🥐 🥐 🥐朝ご飯2🥞目玉焼き🍳オレンジ🍊パン🥖っと前の日と同じ野菜スー…
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引5月13日
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引5月12日
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引5月9日
戦う凄腕投資家の米完全に買いモード入っていますね日
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引5月6日
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引5月5日
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引5月2日
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引5月1日
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引4月30日
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引4月29日
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引4月28日
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引4月25日
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引4月24日
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引4月23日
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引4月22日
お届けの後アーバインかタスティンかどちらかのトレジョに行こうかな、次回にしようかな、と考えつつタスティンのトレジョに行こう!と行ったところ5月初旬に売り出され…
調子に乗って、今日も張り付いていきたいと思います。7時30分に出かけなければいけないので朝一勝負 いきなりやってしまいました~~~~SMCI爆上げ~~~~~ …
母の日2025 - Happy Mother's Day!
Happy Mother's Day!5月11日は、母の日でしたね。嫁氏に、ランチでもしに行こうか?なんて話をしていたのですが、嫁氏のお友達から「ランチイベントをやるので来ない?」と誘われたとのことで、子供たちはお留守番で、夫婦で行ってきました。場所は、イタリアンレストラン。レストランのパティオを貸し切っての母の日イベント。まずはイタリアンのお料理に舌鼓。真っ昼間ですし、お酒は出ないのですが、お料理は美味しかったです。...
南カリフォルニアで夫とハイスクールに通う娘とこちらで迎えた保護猫のエミリと暮らしています♪2回目となるアメリカ駐在生活東京には息子と猫のモコがお留守番東京では…
旦那も亡きpapáも好きなtacos屋さん いつもお立ち寄り有難うございます 綺麗な満月を眺めるもっと前…『旦那と一緒に庭で満月と…』 ヘリ🚁を眺めるw い…
今日も上げそうですので少し張り付いてみようと思います。 昨日も書いていた通り、SMCIが良さそうです。タイミングを見てデイトレいきます。 いきなり上げてしまっ…
日本時間母の日 1時間ほど母と電話 実家に居れば顔をお合わせ普通に会話しますが何かやりながらだったりお父さんが加わったりで お互いの時間を二人だけの為に使う…
南カリフォルニアで夫とハイスクールに通う娘とこちらで迎えた保護猫のエミリと暮らしています♪2回目となるアメリカ駐在生活東京には息子と猫のモコがお留守番東京では…
有名なパン屋さん いつもお立ち寄り有難うございます 旦那やアタシのお気に入りの店続々とUber Eatsを利用し始めてとっても便利に『Uber Eatsで出…
ご訪問ありがとうございますLAのビーチサイドと食生活について書いています。 少しでもご参考になりましたらうれしいです。 ランキングに登録しましたポチっとしお…
自慢?だった裸眼も、出産後に視力低下。ある日眼鏡屋で検査したら、度が入っているのが必要だね!と言われショックを受けたのが数年前。今年はオプションで入るビジョン…
南海沿線出身ならご存知の方も多い南海そば。昔は立ち食いだったんだけど今はどの店舗もおシャンティになっていて座れるし店も綺麗なわけ。南海グループはいろんな事やっ…
大輪のバラ作ってみた! いつもお立ち寄り有難うございます まだまだ大量に余ってる毛糸🧶がといってもちょこちょこ買ってますでもほんとに今は買うのを控えてて… …
今季初めてのAngels球場のバーでの夕食 試合も始まったのでTV観戦(バーの外に出れば球場ですが) 日本人選手が多くなってもう以前の様に選手の把握ができな…
唐突な話題ですが、サッカーワールドカップが来年北米で開かれるんですね。今の今まで知りませんでした。アメリカ、カナダ、メキシコの共同開催で、これまでより多い48カ国が参加します。会場は16都市で、LAをはじめダラス、ヒューストン、マイアミなども入っています
Trader Joe’sで発売された日本のたい焼きどうやら中身はあんこではなくカスタードクリーム一択(なんでや?)…がレンジで40秒チンして食べてみるとマ...
ラッキーなことに初めて訪れたロケーションの東京セントラルさんで明治豆腐さんのおからを見つけわ!久しぶり!嬉しい!早速お使いさせて頂きました❣️ファーマーズマー…
今回の自分弁当はそぼろ弁当🍱ご飯は玄米赤米白米ブレンド🍚牛ひき肉卵🥚枝豆🫛紅生姜 おまけ娘から母の日のプレゼントをいただきました🎁手作りミュウ…
多分染めなきゃ全て白髪の嫌な両親の遺伝を受け継いでいる私。地元で庶民の味方のコーナンにてこんなの見つけました。しかも880円LAでは2週間に一度はN.のカラー…
大阪に生まれ育ちたまに「ツルメス」とかバカにしていたのに実は生まれてから一度も鶴橋に行った事が無かったのですがムスメがGWで東京から帰っていたので二人で電車で…
先月の話なのですが、トレジョに行ったら入ってすぐのところにどどーんとポテトチップスが山積みになっていまして。ガーリックバター アイリッシュポテトチップスだって…
吉野家でディナー2ラージボウルで$14.99クーポンを使いました✨娘と旦那がラージ牛丼で私はレギュラーサイズジンジャーと七味を沢山いただきました✨旦那入れすぎ…
長期休暇に移動販売車へ卵を買いに行った
おやつ②
アントワープの地ビールブリュワリーでビールを楽しむ!
ビールの国ベルギーのノンアルビール!
オンラインショッピングあるある?
朝焼けに照らす荒野と轟く火口──ブロモ山サンライズ後の絶景トレッキング
フィリピン人ベビーシッターを雇う?お試し期間中の感想【メリット・デメリット】
「昇給なし」の常識 NZで生き残るマネー戦略 | ニュージーランド経済と給与の関係をデータで解説
やけ酒に付き合ってどんちゃん騒ぎ!社長まで出てきちゃった(笑)
老いたお袋が詐欺電話に怯えています
最近、「その発想はなかった!」と思ったこと
ドラッグストアで日本のもの発見した日inベルギー
ドイツの春の蚤の市〜Frühjahrsflohmarkt〜
おめでとう 古くからの友人のすてきな結婚式
パイレーツ・オブカリビアンの撮影場所!インディアン・リバー
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)