1件〜100件
5歳娘を持つワーママのブログです。今回はおすすめYOUTUBEチャンネル第二弾。彼女のVlogはまるで1日の終わりに素敵な小説の一節を読んだような、そんな気分になれます。
おはようございます。 どんな風の吹き回しか? これまであまり興味が無かった、というか勝手に自分とは世界が違う、なんて 思っていたクラシックを最近YOUTUBEで聴き始めました。w というどうでも良いご報告。 音楽って自由なのにね! なんでだろ、クラシックって勝手に敷居が高い...
はてなブログ今週のお題「人生最大のピンチ」に参加するブログを書いています。 恥ずかしながらこんな企画があったんだ〜。と今更発見。 人生が100年だとすると折り返し地点にやってきているぐらいの歳です。 人生は様々なピンチを乗り越えて生きていくものだと思うし、ピンチがあるからこそ人生を楽しめたり、学んだり、人に教えてあげる事ができたりするのはないかな?。 またピンチは過ぎてしまえば思い出になり、笑い話にもなり、またある意味生きる力にもなり、自分に自信を持たせてくれたりする。 さて、本題。。。生きるか死ぬかギリギリだった夫の話。 夫という人と知り合って27年ほど。波乱万丈人生だけどおかげさまで今まで…
イギリスの日の入りはただいま20時半くらいです。この写真もだいたいそのくらいの時間。休日の公園にはまだ人がたくさんいます。月もこの季節のパブは、ロンドンの中心…
今日はダンナと一緒に、初めてPaddleboarding(パドルボーディング)を楽しんできました。 ハックニー区を流れる運河でだったので、海よりも安定してて初心者向き。 水に落ちても大丈夫なように、ちゃんと着替えも持って行きました。(爆) うちからバスを2つ乗り継いで行ったのです...
サンディフォードの子供達のためのジェンダー・クリニックの閉鎖をと、元患者
The Times, 6 August 2022 シニード・ワトソンさんのビデオ・インタビューはこちら。 スコットランドのタヴィストック・クリニックに相当するクリニックで、テストステロン注射と乳房切除を受け、その後「離脱」した女性が、その子供向けサービスは閉鎖されるべきだと発言...
たとえば自分の見ているセカイは自分の内側を投影したセカイと言う考え方を採用してみたとしてなるほど~と思うこともあれば到底そんな風には考えられない。と言うことも…
はじめましての方はコチライメージコンサルティングって何?KINUがイメージコンサルタントになるまでビフォー&アフターリアルな声が詰まってます!お客さまの感想 …
[ライブ] プロディジー (The Prodigy) @ O2 Academy Brixton
ちょっと前になりますが、7月23日O2 Academy BrixtonでThe Prodigy (ザ・プロディジー) を見てきたので、そのレポートになります。フロントマンのKeith Flint (キース・フリント) が亡くなって今年で3年。それ以来活動休止中だったプロディジーが、今年7月に10日間のUKツアーを行ないました。キースが亡くなって以来となるツアーは、今年でリリース25周年を迎える1997年の3rdアルバム「The Fat of the Land」を記念し、キースに捧...
日本人の社会人が海外留学、海外渡航、ワーホリを決断する理由について
今回は私自身が就職して数年経った後に出会った再出発についてです。 なんとな〜く今を日々過ごしている人や、何かしたいけど何していいのかわからん!みたいな人へ、もしかすると役にたったり、何か発見があるかもしれません。 是非気軽に読んでみてね。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー まず、自分の性格について。 私の性格は結構計画を立てて目標に向かってまっしぐら。 猪年なので猪突猛進、当たって砕けろ精神、思い立ったが吉日で今までの人生を歩んでいます。(そういうわけで私の人生は波乱万丈です。話すと長くなるので、ここでは省略) ーーーーーーーーーーーーーーーーー…
ジョー・バイデン副大統領は、西棟で中国のエネルギー企業重役2人と会談した
Daily Mail, 5 August 2022 独占: 副大統領ジョー・バイデンは、西棟で中国のエネルギー企業の重役2人と会談し、彼の息子の会社に関連するビジネスマンと5回目の会談を行った。彼らは数日後、ハンターの102万ドルの高級車を修理するという好意的な電子メールを送って...
お久しぶりです1週間ほど、ドイツの実家に行っておりました。その時のことはまた別記事で。家を空けるのが、4年ぶりくらいだったので、もうなんかとにかく不安でたまら…
今日も晴天! ダンナと一緒に、のんびりとビリーの散歩に行ったり・・・ 海外出張から帰宅したダンナの洗濯物を洗濯したりしてます。 気持ち良いけども、やはり雨が恋しい今日この頃。 イングランド(特に南東部)での水不足が深刻になりつつありますが・・・ ↓↓↓ パステル・デ・ナタと水道管...
世の中にはたくさんの味噌ラーメンがあってその一つ一つの味噌ラーメンに個性というか特徴があるんだけど 全国1位の味噌ラーメンになるんだ!って 品評会映えするよう…
新!ロンドンでおすすめのお洋服のお直し屋さん(2022年改訂版)
こんにちは。ロンドン在住イメージコンサルタントのKINUです。 こちらは2016年10月に作成したブログを2021年5月に編集・追記したものです。 お店の…
Daily Mail, 5 August 2022 マーズが中国に屈す:チョコレートメーカー、スニッカーズのプロモーションで台湾を国と表現し、屈辱的な謝罪を表明 マーズ、台湾を「国」と表記し、ひたすら謝罪 マーズ、中国の「国家主権と領土保全」を尊重すると発表 欧米企業の多くが北...
長女が、こんな可愛らしいカップケーキを作ってくれました。 可愛いクマちゃんのカップケーキ。 中身はふわふわのチョコレートケーキなのですが・・・ 外はチョコレートと白いアイシングで仕上げていました。 こんなに作ってどうするの?と思ったら・・・ 半分くらいは仕事先に持って行って、同僚...
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)