アメリカ資本と言えば、マクド(マック)でしたが、2022年の12月に、フィレンツェ駅から続く地下街にスタバが出来、そして、今回これもやってきたー! ケン…
さて。どちらを選ぶラファエラです 頭に浮かんだ。。 先日サンダルを新調したが、 詳細記事 『サマーセールでサンダルを新調した話 °˖✧◝(⁰▿…
日本で流れないニュース?! Mr.アマゾンの誇示的寄附と世界遺産 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは(´・Д・)」 ユネスコ...国際連合教育科学文化機関で採択され 世界遺産リストに登録された後... その登録された町/ものは本当に守ら…
ALANGOGLIAのピンク色々XブラックXオフホワイトコーディネート5点のショーウィンドー☆
vetrina con cinque abbinamenti di diverse rosa, nero e bianco pannaALANGOGLIAのピンク色々XブラックXオフホワイトコーディネート5点のショーウィンドーhttps://alangoglia.it/6月17日微妙にそれぞれ異なるトーンのピンクXブラック、トータルピンク、オフホワイトのアウトフィットです(✿^‿^)このショーウィンドーのアイテムはクラシカルでややフォーマルなタイプですが、カジュアルやカラフルなアイテムも↑サイトを見...
昨日の夜遅くに例の会計コースのチューターから最後と思われる研修費の案内の書類が送られてきた。 「みなさん、こんばんは。やっと研修費の案内の書類の準備ができまし…
spaghetti al pomodoro e basilico con oliveオリーブ入りトマトXバジリコのスパゲッティー7月7日EXVオリーブオイルで、ニンニクとエシャロットを炒めたところにトマトXバジリコのソース、さらに、3倍濃縮トマトベーストを少々入れ、温めて、オリーブ、ペペロンチーノを入れて調味します。ピッカディリートマトはパスタの茹で汁で一緒に茹でたもので、くずしながらパスタと一緒にいただきました✨ლ(◕ω◕ლ)トリプルトマトの...
みなさん、こんばんは。中央市場でーす。はぁ、今日も一日乗り切りました。なんだかんだ言って時間って過ぎるのよね。よしよし順調。店の方は特に話すこともないんだ...
2025/7/12雨が降って少し経ったのに…濡れているテラス工事は、なんとなく前に進んでいるっぽい。毎朝、8時よりも前にやってきて、涼しくなった…とはいえ、炎…
救急車内で診てもらった後は軍警察(カラビニエーリ)と話しました。2人いた軍警察。一人は私と、もう一人は車の運転手たちと話します。「大丈夫?でも、大したこと無さ…
大好きなグラン・サッソにこの夏も ムッソリーニ幽閉されてた宿が今はないのが残念 カンポ・インペラトーレ
わたしが初めて夫とアブルッツォ州を訪ねたのは2014年7月です。 そのとき訪ねて歩いた数々の美しい風景の中で、一番心を魅かれたのは、グラン・サッソの高峰...
今月もナポリに家族旅行♥️息子の為に、ウミガメや電車博物館にも行く予定。ナポリピッツァも楽しみ♥
今月もナポリに家族旅行息子の為に、ウミガメや電車博物館にも行く予定ナポリピッツァも楽しみます(*^^*) Finalmente Oggi comincia i…
今日はラーメンの日かあ。。よく食べるラーメンは?▼本日限定!ブログスタンプイタリアにいるとラーメンはほぼ食べない。日本から持ってきた即席麺が終わったら食べなく…
日本の夏は蒸しますねぇ梅雨明けして2週間ぐらいになるかなぁ。暑さには慣れて来たけれど蒸し暑いのはねぇ こんな時季はスパイシーなエスニックだっ やっぱり蒸し暑…
【COSORI試作】お家パーティーmenuにも出来るおつまみ @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ トマトのオーブン焼き風にル・クルーゼのココットにプチトマトとニンニクを入れて加熱してみました(*゚▽゚ノノ゙☆ …
イタリア 習い事 空手我が家は隣の町との町境に住んでいるのですがその隣町に最近よく行きます。 週二回、チビびんの空手教室があるのもその町の体育館で。 6月中旬…
先週の土曜日、近所のお気に入りのカフェで朝食を食べましたパンケーキイチゴのパンケーキを注文したら、イチゴを切らしてるからミックスフルーツでいいと言われ、メニュ…
今日は久しぶりにエアコンを入れずに過ごすことができる1日になりましたね。 連日の暑さで疲れがたまっていたので、少しホッとすることができました。 ジムで顔見知り…
あの灼熱地獄が嘘の様に過ごしやすくなったフィレンツェ。ただお仕事はちょっと様相が変わった。4月5月6月は新作に溢れ目をつぶっていても飛ぶ様に売れていた。でも7…
ベリーとマスカルポーネパンスイス今月もリピ中濃厚チーズクリームとジャムで超美味♥️ローマ
ベリーとマスカルポーネパンスイス今月も食べたくなったマスカルポーネチーズクリームとフレッシュなブラックベリーコンフィチュールこってり濃厚なクリームとカリッとソ…
皆様おはようございます。日本帰国翌日にジュエリーイベントのディスプレイを行い、週末イベントというかなりの強行軍だったので、その後はゆっくりと過ごしております。…
後方運転車席の窓前に立ち後ろへ流れ行く線路を眺める鉄の平行線は溶けたガラスのような滑らかさで直線からカーブになるがんになった理由を探してしまうのはがんになった自分を責める気持ちが何処かにあるからなのだろう自分だけは自分の最高の味方でいられるのについ自分を責めてしまう後ろ向きに流れ去る景色ばかりみている間も前に進んでいた後ろに出来上がった道の躓いた石ころも使い方と使うタイミングを選べるギフト券だった...
さて。吟味し尽くして大満足ラファエラです 実は今日まで イタリア・アマゾンで夏のプライムセールが行われている。 と言っても8日から始まっていて、…
純粋なイタリア・ビール難民になりかけた(´・Д・)」 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 貴方の飲んでいる...スーパーで買えるビールは本当に純粋なイタリアのビールなのか?? さて、Ichnusa(イクヌー…
DIORのホワイトXブラックコーディネートX蝶のデコレーションのショーウィンドー☆Roma
vetrina di DIOR con l'abbinamento bianco e nero e decorazione di farfalle a RomaDIORのホワイトXブラックコーディネートX蝶のデコレーションのショーウィンドー@ローマ3月ほぼホワイトメインのアウトフィットですがライン、ボタン、バッグ(画像ではカラーの判別が微妙ですが)、ヘアバンド?などが差し色的にブラック系で揃えられていてシンプルですっきりしたイメージですね~☆(^∇^)ノ♪背景に大小の蝶が円形に配置さ...
先週の土曜日に日本から帰ってきた旦那と娘が荷解きをしている間、ずっと周りをうろうろしていた黒い塊がいる。 モモちゃんだ。 うちの黒い小さな4本足で歩くモモち…
【Omioレビュー】Omioなら欧米の列車・バスの予約がこれ1つでOK!海外旅行の必需品です
Omioはヨーロッパや北米の列車・バス・飛行機を日本語で簡単に検索・予約できる便利なサービスです。この記事では、使い方や口コミ、メリット・デメリットまで徹底解説しています。欧米に旅行予定のある人はぜひ参考にしてください。
みなさん、こんばんは。中央市場でーす。今日も30度以下の意外と過ごしやすい1日でした。フィレンツェに旅行に来るなら今ですよって、ちょっと無茶振りしてみます...
2025/7/11朝食みたいな…時々、思う。どんな風に生きていたいかなぁ…と。今となっては、そう遠くもない、将来のこと。小さな頃に聞かれた、「将来、何になりた…
なんだかんだで息子の夏休みが始まってから1ヶ月以上経ちました。慌ただしすぎて、あっという間だった1ヶ月。ここまま夏が終わってしまうんじゃないかという勢いです。…
ローマの地下鉄に日本企業の日立製の車両が導入。。コレがやっと到着。 日立、イタリアで地下鉄車両受注 320億円 - 日本経済新聞日立製作所は29日、イタリアで…
色々紆余屈折したけれどようやく私のバカンスの日程が確定した。スタートは7月21日から3週間。去年は夏のバカンスゼロだったから有給消化しないとね。ただ今年は帯状…
7/5は私達が付き合ってから6年となる記念日でした記念日ディナーは外食にしても良かったんですが、今回はある目的があり家で食べましたその目的というのが、日本酒こ…
日本帰国中。今朝は娘を学校へ送った足でそのまま道後温泉まで散歩。朝から30度近くある中、40分歩くのはなかなかの仕事で道後商店街を歩くころには頭がクラ~~。もう10年近く温泉に入っていないので、温泉を楽しみに来ました♪今回は初めて飛鳥乃湯へ入ります。道後温泉本館のお湯はなかなかの高温でアッチッチですが、ここはどうでしょうか?1階大浴場(610円)のチケットを購入すると「ペットボトルはバッグの中へ入れてください...
何やら空模様が怪しい。予報通り豪雨来週ですか。。 今日は外出後久しぶりに食事と思っていたのですが、雨が心配。結局帰宅した次第。 明日からは雨とともに気温が下が…
ヴィーガンのキャロットケーキ❤また今月もGET♪このサイズ感好き(笑)美味しいけど何時もより普通
ヴィーガンのキャロットケーキまた今月もGETこのサイズ感が嬉しい(笑)しっとり生地に、人参の歯応えも感じれ、シンプルに美味しかったけど、今回は乾燥気味でいつも…
皆様おはようございます。しばらくの間はイタリアからではなく、日本に戻っての一年に一度の楽しい時間を綴っていきます。まずは着いてすぐに行った東京イベントから。一…
サマーセールでサンダルを新調した話 °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
さて。良いのが買えたラファエラです 三女たんの、ふんふんチェック 夏。 世間では、サマーセールの宣伝が忙しい。 普段はウェッジソールのボヘミアン…
久しぶりに、「超」久しぶりに、ジョルジョとのゴルフ。以前は、互いの伴侶よりも長い時間を一緒に過ごすことの多かった仲だったけれど、彼が左膝の手術を受けること...
お気に入りの自然農園も季節が良くなってきたので作物の種類が増えてきた。 待ちかねたブルーベリーやプラム、桃などの果物をはじめズッキーニやキュウリ、トマトの夏野…
みなさん、こんばんは。中央市場でーす。風は涼しいのにカンカン照りの暑さ。もうなんだかわかりません。スマホを見ると28度と言っていますが、30度いってないの...
2025/7/10今日も晴れ週末に雨が降ったせいか、幾分、涼しくなった。ここのところ、私のEメール界隈は忙しく、頻繁に届くメッセージで、はじめて、セールが始ま…
コープスーパーのチラシをみていた。コープと言っても日本の生協というかんじではなく普通のスーパーチェーン。今週16日までの特売商品の載ってるチラシ。最後の方にそ…
SDAで無事受け取れた小包と不在票もなく保留され郵便局サイトで追跡できなかった理由
プチ巡礼中に届くはずだった日本からの小包が届かず、商品を購入したアマゾン日本のサイトで日本郵便でEMSで発送したことが分かり、アマゾン日本、日本郵便、イ...
ミラノのカフェ・パスティチェリア5選 vol.28:イタリアのお菓子を食べるならここ、朝食からランチ、アペリティーボまで
今回もサクサクとミラノの美味しいカフェを紹介していこう。 今回紹介するのは、2025年1月から4月に訪問したお店たちである。 今後、料金などが変動する可能性もあるので、最新の情報はお店のSNSやGoogleマップの新しい口コミを見て確認されたい。 なお今回は、ちょっと中心部から離れた、でも地元の人から長年愛され続ける鄙びたカフェの割合が多くなったと自覚している。 1. パスティチェリア・グロッシ(Pasticceria Grossi) こちらはウーディネ広場に面して立つ、1966年創業のパスティチェリア。 地下鉄ウーディネ(Udine)駅からもすぐである。 ちょ
日中は暑いけれど、日が落ちると吹く風もグッと涼しくなるので…… 念願のおうちバーベキューに挑戦しました よっぽど広いお庭やテラスがないと、都会じゃ出来ませ…
実はこの間ちょっとびっくりした。それは欧米人のアラフィフの二の腕にセルライトがあった事。イタリアでは悩みの種のcellulite セルライト。お尻から腿にかけ…
イタリアで子育てチビびんが通っている幼稚園、小学校のお誕生日会は基本的にクラスの親のグループチャットで全員に告知して、来れる人が参加する、みたいな感じです。 …
娘の結婚式に向けて…
ローソンで「一番くじ ホロライブ ~Wedding Dress Style~」が2025年6月28日発売、白銀ノエルさん / 宝鐘マリンさん / 常闇トワさん / 雪花ラミィさんがウェディング衣装で登場。『フィギュア』『ちょこのっこフィギュア』や『ビジュアルボード』が当たる!
ダダ子のウェディングドレスが!JIKKENRAT個展 "財宝” @神保町ギャラリーかわまつ
【ブライダルフェアでドレス試着したくない人向け】無理せず楽しむ方法
秋晴れのセントラルパークはウェディングフォトが続く
骨格ストレートの【絶対失敗しない】ウェディングドレスの選び方
幸せな時間☆心もお腹も
157(改072) 女子力アップ ワンピース オレンジ バックレスドレス スリットマキシドレス
かの国ドレスのキコは昭憲皇太后ドレスで何を企む?皆既日食の動画をもう一つ。
旅行会社La SUPERBAのウェディングドレスのあるショーウィンドー☆
【連載】アラフィフ婚への道①冗談から駒
無精者の血筋
Whimsical Wedding Wonders – Ethereal Bridal Beauties.01
dog’s-tail ウェディングドレス enjoy-bathing Eggshell 烤鱼 A-singer-and-a-violinist-join-me パンサンド イメージチェンジ
レーストップのウェディングドレス1点のショーウィンドー♡
里帰り中の孫たちの過ごし方
禁酒日に大声だして損をした白人客
インドネシア国内線で信頼できる航空会社の選び方!夕方以降の移動はガルーダ一択!
カナダにも危険信号:現役軍人を含んだ過激主義の増加
大好きなグラン・サッソにこの夏も ムッソリーニ幽閉されてた宿が今はないのが残念 カンポ・インペラトーレ
ツール・ド・フランスはじまりました
暑い夏と日本から持ってきてよかったもの
ネット通販でニンニクを購入
ボドルム発着 Orak島へのボートツアーに参加してきました!
【フィンランド・ヘルシンキ旅】カフェ巡り〜EKBERG(エクベリ)・Layers Bakery(レイヤーズ・ベーカリー)・Heritage Cafe(ヘリテージ・カフェ)
ドーハでフランス料理(La Maison De L’Entrecôte)
約18ヶ月ぶりにバッサリ&シニアオパールカードや新しいメガネをゲットしました
【マカッサルグルメ】Cabe Merahで味わう本格インドネシア料理
オッサンのローストディナー
4連休初日 1ヶ月ぶりの満員お礼
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)