今日と言う日が過ぎました。朝、パリ郊外に住む親友と友人がお花を送ってくれました。お礼のLINEを送ると花を受け取ることが私にとって辛いかもと気遣ってくれた上で「私達の心の中にはいつも〇〇ちゃん(息子の名前)がいることを伝えたくて送らせてもらいました。離れてい
3月30日(土) フランス人パートナーと北フランス最大都市の リール(Lille)に行って来ました! 私は初めてで、パートナーは3度目だったみたいです! 私がパートナーにどうしてもリールで行きたい場所があるから一緒に行こう!と誘ったのが今回の日帰り旅行でした! 私がそれほどまでにどこに行きたかったかと言うと、、、それは、、、 私が学生時代から尊敬してやまないフランスの英雄シャルル・ド・ゴールの生家 Maison natale Charles de Gaulle です!!! ですが生家について記事を書くとどうしても一つにまとめるのが難しくなってしまったので生家については別の記事に投稿し、今回はリ…
先日、長男のディプロマ授与式の話をブログに書きました。5年間学んだビジネススクールで一番仲が良かった友達L君が先週、うちに遊びに来ました。 L君はパリに住んでいて、長男と1日を過ごすためにわざわざTGVでやって来たのでした。 和食や日本の食べ物に興味があるということで、1月...
今年の復活祭ごはん、前菜はクレソンのスープにした。からいものが嫌いな私は、クレソンをそのままサラダで食べるのはにがて。スープなら辛くないから大丈夫。タマネギ、…
ジャパンレールパスを利用して、 夫婦で16泊17日の日本周遊の旅へ。 4日目は、河口湖北岸にある 大石公園を訪れました。 富士山と湖、そして四季折々の 花々と…
ちやこのパリ散歩Vol.03 春になって暖かくなると一気に這い出す?パリジャンのさんぽの様子♪
2024年4月3日(水) ★あと残り3枚のみ!!早いモン勝ちねー!! ★4人カルテット娘?がParisの薔薇色の生活をご紹介! ★ 皆さん…
昨日、夏時間に身体を合わせるために午前中、日光を浴びに散歩。これは桜よね。桜餅にできそうな葉っぱ。そういえばここは桜が並んでて美しいんだった。Cafe d...
にほんブログ村 フランス(海外生活・情報) ブログランキングへ いつも見てくださってどうも ありがとうございます!!! ぽちっとしていただければ とって…
この美しいレモンタルトはLe Burgundy というホテルのレストランのもの。紫蘇のレモンタルトです。 ✨ 以前、アフタヌーンティーに行ったことがあります…
ご訪問有難うございます。↓2つのランキングへ応援クリックをいただけると嬉しいです! 【今日のひとこと】(2024年4月現在)「新発売の紅茶」 先週末、パ…
この間買ったOpal(オパール)毛糸の、単色の青とカントリーで旦那さんの靴下を編み始めました、あ、もとい、キャストオンしました 糸詳細↓Opal Uni 4-…
古い読者はご存知。もう当時のブログは消しちゃっだけど2020年2月よりこれしか考えておらず当時はこっちのほうに震えたわ😅😅😅💦それから4年できる限り準備してき…
夕食前の散歩。この時間の散歩はまれなのですが、朝だったら許されない、手前の折り返し地点を素直に折り返してくれて感動。夕方は長い散歩はしないと理解してくれているようです。ネコちゃんを見つけたので動きたくないウォルフィー↓...
こんなにバカンスなく働き続けてるのってうん10年前の日本での出来事(正社員はそれ以来ぶり)であったので、ここに来て疲れが取れず、そこにパートさんが持って来た風…
みなさん、こんにちは。フランス在住のYocoです。 海外で暮らす私たちにとってありがたいことに、子供たちは日本の小・中学校と同じ教科書を無料で全種類!もらうことができます。 お住まいの国の大使館、領事館に連絡をして受け取る(郵送可能)ことができます。 申込方法や受け取り条件などをまとめています。 私自身が初めての申し込みなので、随時この記事を更新しながら進捗を書いていきます。 海外在住の子供たちも日本の教科書を貰えます 教科書受け取り対象条件 【条件】 永住組は対象ではない? 教科書申込から受取まで どんな教科書を受け取ることができるのか 申込方法: 申込期間: 受取: もらえる教科書の種類 …
やっと出雲•松江参拝終わりました❤️🥹❤️終盤に最高のミラクルが続出したかわりにもう神社巡り当分イヤ〜💦というぐらい時間が許す限り回りました😵💫明日、最後、…
【辛口御免】海外生活が辛いのは暇だから/これは経験者の私が出した結論です
海外生活が辛くてしんどくてどうしようもない。。。。海外生活の辛さを解決するためにはどうすればいいのかな?何かヒントとなる考え方があれば知りたい。そんな疑問にお答えします。
今日のパリ4月2日こんにちは パリお買付けサービス(パーソナルショッパー)29PARISです。 29PARIS.com インスタフォローもお待ちしております …
この記事で触れた、Pちゃん弟のお嫁さんのママはここ数ヶ月で症状が急激に進行していたようです。 『またショックなニュース…』 バカンス出発前にはこんなショッ…
Lundi Pâques そしてPoisson Avril(エイプリル・フール)
昨日はLundi Pâques そしてPoisson Avril(エイプリル・フール) だからって⁉️ 一昨日義理の両親宅でやったので、もぉやらない‼️ そうじゃなくても、チョコレート🍫食べすぎちゃう😵 昨日はかなりの疲労が、、、‼️ 力が入らない😭 何なんだ⁉️この...
【あらためて家族を紹介します】黒糖 フランスでの書類はCOCTEAUで提出(私の敬愛するジャン・コクトーにちな…
パリHERMESエルメスから今季一番の注目品はエプロン・バンダナ・カレ70ブリッド・ドゥ・ガラ
2024年4月2日(火) ★4人カルテット娘?がParisの薔薇色の生活をご紹介! ★ 皆さん、こんにちは!BOSSです、七海です。 パ…
2024春のバカンス★特別ミニチュア教室のお知らせとお申込みフォーム
もう!?来週から春のバカンスが始まります 今年は時間の流れが早い!まって~ 去年よりも1ヶ月早くバカンスがやってきている感覚です。ふは~ 去年はこれでした↓ど…
先月末にサマータイムへの時間調整が強制的に行われて夏時間となりました。一時間睡眠時間がそれにより減りました。日本との時差は8時間から七時間へ縮小。携帯は自動で…
パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温予想は10度、最高気温予想は15度で、お天気は曇りときどき雨の予報となっております。週末日曜日はイエス・キリストが復活したことを祝うイースター(復活祭)でした。フラン
パリ郊外に勤務していた時の70代の上司が時々電話をくれます。去年電話が無かったのは恐らく私が4か月日本に行っていたからだと思います(フランスの携帯電話は切っていた)。私はその時の同僚にもパリ郊外に住んでいた時の知り合いにも友達3人を除いて誰にも息子のことは話
皆さん!! 私に会いに来てください! 日本に行きます!! 10/25(金)捉え方次第で人生が180度変わる!~フランス大家族ママの波乱万丈人生と笑顔の秘訣~…
ある日のパンコティディアンパン屋さんの丸ごとフランストレーのケーキ💓 まだ食べたことがないけどパリで一番古いケーキ屋さんらしい いつか、食べてみようと思いなが…
本日のnote出雲も最高‼︎ 上手く行かない時は奇跡が起こる道標|mimi1月末より出雲の月間天気予報をチェック。 されど雨天つづきでもう行くことすら …
今週の主役は黄色トマト。500gぐらい!マッシュルーム土の掃除からスタートw一度に全部スライスして冷凍しておくとラク。にんじんの葉っぱ「葉っぱどうする?」...
にほんブログ村 フランス(海外生活・情報) ブログランキングへ いつも見てくださってどうも ありがとうございます!!! ぽちっとしていただければ とって…
日本でも移民問題が浮上して来ている。特に、埼玉問題。先日、仕事で南アフリカへ出向いた。そこでの、タクシー運転手さんの話。彼は、キンシャサ(コンゴの首都)で、家…
こんにちは、世界を飛ぶパラレルキャリア乗務員 YACHIです!(初めての方⇒プロフィールインタビュー動画)) YACHI ってどんな人? 今年の桜は、遅…
散歩で猫ちゃんを見つけると大変。溢れる情熱をぶつけるよ。金網の向こうに逃げて行ったかわい子ちゃんをいつまでも見つめて、なんならクンクンワンワン吠えてどれだけ好きか伝えます。でも絶対負けるので接近戦は御法度です。さて、先週水曜の明け方から始まった下痢。すっかりよくなりました。整腸剤もあと1日分です。メル子回復です!今日は18:00すぎの散歩。スタスタ歩くことができたのですが、短かったので21:00すぎにもう一...
コレージュ3学級(14~15歳)のフランス語の授業でロンサールの詩を勉強している。若い先生、ジュリアンは「Astéisme」という手法を「誰かを褒める時、非難のように聞こえる表現を用いること」と説明し、生徒たちの“ピンと来ない”という表情を見て、例を挙げる。「例えば『レスリー、その新しいヘアスタイル、素敵だね』という代わりに『レスリー、何そのヘアスタイル!』…」先生が言い終わらないうちにクラスは騒然となった。「...
こんばんは、アトリエ ラ トゥールです。 開花の遅れた桜ですね。 それが反って今日の入社式や これからの入学式を彩ってくれますね。 新人の皆さん、おめでとうございます。 4月のレッスンのご案内春のブッケ アラ マン 4月 9日(火) 10:30~12:30 春のお花でブーケを作ります。カラーを使ったアレンジメント 4月19日(金) 11:00~1...
夢がひとつ叶います。 私、スタ学主催の「モノログ」に出演させていただくことになりました。 モノログとは。。。ひとりで1時間ほど語る番組です。内容は、自由。独り…
明日は当WEB SHOPの更新日♪いい物をたくさんご紹介できる運びとなりました。珍しいものでいえばこちら↓クレイユ&モントローのデザート皿なのですが、フランスの地方の地図&特産品などが描かれています。このお皿はノルマンディー地方のことが書かれていて、モンサンミッシェルとかも!こんなシルバープレートのティポットも仕入れました。イニシャル刻印がシックです。トワル ド ジュイも2種入りました。 おもちゃの陶器の食...
今日はいよいよ4/1イースターつまりキリストさんが復活した日です。日本だとエイプリルフールの方が有名なのかな?小さい頃は嘘だよん!とかエイプリルフールやってい…
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)