母に花の名前を尋ねると葉っぱの形や大きさを聞いてきます。ですので先日私が紫陽花の仲間と書いたこの花も全体像を撮ってきました。ちょっと花の時期は終わりかけましたがこんな感じで咲いております。ネット検索したところ「ヤマボウシ」だと書いてあるのを見つけたのです
先月にドカ雪が降った直後のお話です。 元々、仕事でお山に近い地方にしばらく滞在していた時期でした。 フランスでは冬から春にかけて、「メテオ・フランス」のサイトでお山地方の雪情報が毎日夕方に更新されます。 この日、わたしの滞在していた地方も、他のお山地方でも、雪崩危険指数は5...
にほんブログ村 フランス(海外生活・情報) ブログランキングへ いつも見てくださってどうも ありがとうございます!!! ぽちっとしていただければ とって…
ニコラから連絡が無く昨日ニコラとレストランに行けなかった旦那が、夜に「今晩彼から連絡があったら明日のお昼を彼と食べるから君も来る?」と聞きました。私は友達とマクドナルドでお茶をする約束をしており、彼女が元々お昼ご飯も一緒にしようと言っていたのを断っていた
ひとつ前に書いた雪崩にドキドキな新雪ハイキングに行った日の午後のお話です。 どんどん日が経ってしまって、先月のことになります。この時期、仕事と用事が重なってしばらく南方面のアルプスに滞在していました。 日が長くなってきて、午後からの時間も使えるようになってきたので、もう午後...
世界で、日本のラーメンブームがここ何年か続いていますが、ここフランスでも、”ラーメン”が国民に浸透し、アジア系のレストランで手軽に食べれるようになってきています
★ルイ・ヴィトンに強盗5月12日(月)午前5時15分頃パリ6区サンジェルマン通りにあるブティック、ルイ・ヴィトン(Louis Vuitton)に強盗が入りました。ルイ・ヴィトンでは2024年9月、2024年11月に続き3度目の強盗被害になり、1年足らずの間に3回も強盗に入られたことになり
数日前にポチっていたものが到着しました。 いや、正確には配達料をケチったので、配達先に指定してあるお店まで取りに行きました。 自宅まで配達してもらうと、確か5ユーロか6ユーロ高くなるんです。日本じゃ普通に自宅に配達してもらえますよね・・・?¥ まぁ、もういいいです。 今回頼...
お散歩の道この日は1万5千歩歩きました。大体10キロ。田舎の道は、目的地まで歩いているとすぐにこのくらいになります。りんごとさくらんぼ(グリヨット)のケーキ。…
月曜日の続き 娘達を朝送って、荷物取りに行って、出かける用意して、昼作って、また、娘学校に迎えにいって、家でご飯食べさせ、義理の父が到着‼️ すぐに次女をまた午後の授業に送り出し、そのまま私、旦那、義理父とBayonne(バヨンヌ)へ バタバタ、、、😵💦 Biarrit...
パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温予想は9度、最高気温予想は22度で、お天気は晴れの予報となっております。3月の終わり頃から4月を過ぎ5月にも入っても晴天がとても多くなっているパリ&フランス。他はな~ん
「もともと万博のパビリオンは、国の特産物や得意分野を展示して国の力や魅力をアピールする、万人向けの内容であるはずが、大阪万博のフランスパビリオンは程遠い」という記事がカルチャー誌Téléramaに載っていた。壁を旅行鞄で埋め尽くすLouis Vuitton(去年のパリ・オリンピック開会式でも突然Louis Vuittonの宣伝が入ってびっくりした)。©Louis Vuitton元祖クリスチアン・ディオールからの継承を100点近いドレスで見せるDIOR...
夫に買ってもらった日本語のキーボードの2代目で練習がてらブログを書いています どうしてミニを選んだのかしら。小さくて打ちづらいし、強めに打たないと反応しません…
カフェフェスティバルに行ってきました。フランスって美食の国な割に珈琲には無頓着だったらしく、消費量に対してクオリティが気にされてこなかったそうです。そんなフランスにも近年、サードウエーブコーヒーの波が来ていて、今回のカフェフェスティバルは6回目。今回のカ
にほんブログ村 フランス(海外生活・情報) ブログランキングへ いつも見てくださってどうも ありがとうございます!!! ぽちっとしていただければ とって…
昨日公園でパニック発動したメルコ後ろ足でガリガリやられました服の上からでもこんなに跡がつくのかい(汗)お風呂に入ろうと思ったらびっくりしてパシャリ...
多分200個くらいあるんですが、一つ一つ目視またはルーペでの検査らしいです。そこはアナログなのか・・・。夫の身体的特徴はいわゆる「白人」に分類されると思うんですが、なんかこう…あんまり表現として使いたくないな~~と思ってます。島国の日本人の感覚だと、「日本に
【蚤の市】蚤の市探索に良い季節ですね!対して、ヴィッドグルニエはご存知ですか?
今日のパリ5月14日こんにちは パリお買付けサービス(パーソナルショッパー)29PARISです。 29PARIS.com インスタDMよりお問い合わせお待ちし…
寒くも暑くもなく、ワンピース1枚で出かけられる気候になった。気持ちのよい春ですね。 あちこちでバラも咲き始めた。 バラはたくさんの品種があるから、時期をず…
ちょっと脇にベタつきを感じるのでノルバサン召喚ノルバサンは普段はほぼ使っていないので様子見ですあとは潜れるベッドは衣替えも兼ねて撤収しましたあったかいところ大好きですが、フリース素材って結構菌がいそうですさて本日はワン友さんに会いましたがメルちゃんクンカツすらできず、なんならおねーちゃんにもママさんにも触らせずお顔死守しました何回も会ってるのに難しいですお互い抱っこした状態で鼻チュンはできましたが...
日本🇯🇵私の両親からの荷物が届きました‼️ 去年の夏、娘達が日本に持って行って、帰り、荷物多すぎて、持って帰って来れなかった物の続き、、、 、、、まだあった、、、 、、、何故にこんなに要らないものを詰め込んでいったのやら、、、😫 プラス、たぁーくさんの食料品、日本のお...
【ベルギー】6年ぶりのゲント訪問!大好きな雑貨屋さんで念願のトートバックを購入 チョコレートのお土産
Bonjour ! フランス在住のKanaです。 先日、フランスが祝日の日に夫と日帰りでベルギーのゲントへ行ってきました。 私のゲント訪問は2回目になるのですが、1回目は2019年と既に6年前の話しなります。 旅行のご参考になれば幸いです🔻 lescarnetsdekana.hatenablog.com 当時の私は妹とベルギー旅行中で、友人だった夫が観光案内してくれたのです。 というわけで、カップルとして訪れたのは初めてでなんだか不思議な感じでした。 ちなみに、ゲントは電車の乗り換えでよく降り立っていましたので、やっと再び観光が出来ると少しワクワクしていました。 2025年5月のゲント DIL…
わが村にもFIBRE(インターネット光)がやっと来た!けども~~~
我が家のある村は(というかこの地域全体)は、ず~~~~っとインターネットがADSLでした。携帯の電波も4Gが入るところもあるんですが、半分ぐらいは3Gエリア。フランスの田舎は、こういう場所、よくあります。でも、やっとFIBRE(光)が来るらしい、という話を聞いたのが、2019年。しかしながら、コロナの関係で、遅れに遅れ、やっと、村にFIBREのケーブルが引かれたのが今年の初め。そして、昨日、やっと我が家にもFIBREがやっ...
新幹線モーニング たまごサンド
阪堺 グルメフェス 2025春 (´∀`*) モ351形 モ351 我孫子道車庫
山梨の名門ワイナリー「ルミエール」のスパークリング『カキツバタ』
今夜のおやつ!ヤマザキビスケット『チップスター たこ焼き味』を食べてみた!
朝食!井桁堂『アーモンドリッチパウンド フルーツ』を食べてみた!
今夜のおやつ!共同食品工業『マヨイーカ』を食べてみた!
井桁堂『アーモンドリッチパウンド ストロベリー』を食べてみた!
練習の後は町中華でランチ !!
ビッグマックジュニア(日本マクドナルド)
味、コスパ最強!破格の焼き鳥 「まさやJR六甲道店 」正直レビュー
SAKURA珈琲 大磯に行ってきました!
最高かよ‼️黒川温泉〜九州2泊3日の旅⑥
相模大野「肉煮干中華そば 鈴木ラーメン店」の「つけ麺」
まるせん米菓さん「焼生せんべい久助」
●再販中♪天然紅鮭スモークサーモン切り落とし50g×8p/お菓子の詰め合わせ/広島県産牡蠣/5H限定*半額以下★スーパージャンボクーヘン 他
【白い孔雀】in パリ 見つけたらお金持ちになれるのか(笑)?!!
今日のパリ5月12日こんにちは パリお買付けサービス(パーソナルショッパー)29PARISです。 29PARIS.com インスタDMよりお問い合わせお待ちし…
パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温は10度、最高気温予想は22度で、お天気は晴れとなっております。フランスに来てまだそれほど経っていない時、親しくしていた日仏カップルの日本人女性が言っていたことがありま
ここ数週間、フランスでは 寒くなったり暖かくなったり、不安定な天候だったせいか、 久しぶりに風邪をひきました。 ちょっと喉が痛くなった、ひきはじめの時に パブ…
ご訪問有難うございます。↓2つのランキングへ応援クリックをいただけると嬉しいです! フランスの日常生活と仏国内旅行からそれぞれ厳選した自己撮影のオリジナル…
モンスーリ公園で一休みした後、 メトロを探しながら歩いていたら、これまた風情ある建物に遭遇しました。 元は電車の駅だったカフェ&レストラン ↓ Café…
水曜(2日目)は空いてましたよ〜愛宕神社からのお花を設置された場所が、”偶然”、神社画コーナーだったさてさて空いてる日は、お客さんお一人お1人とお話しができる…
おかげ様で今年も初日から大盛況でした!皆様、朝早くからアリニャトございます オイラは1年ぶりの着物にもたつき、ギリギリセーフな到着 初日の開幕直後に大勢の方が…
やっぱり華やかなクロワルッスの丘のマルシェいっぱい写真を撮ろうと思ってスマホを手に歩いていたのにやっぱりおしゃべりでつい忘れて申し訳のように1枚ww 降り...
ご訪問有難うございます。↓2つのランキングへ応援クリックをいただけると嬉しいです! フランスの日常生活と仏国内旅行からそれぞれ厳選した自己撮影のオリジナル…
こんにちは。 ノートル パリです。 ご訪問頂きありがとうございます。 ドンペリニョン修道士が、修道院の中で17世紀に、最初にシャンパンを開発しました。よって、…
こんにちは、YACHIです!(初めての方⇒プロフィールインタビュー動画)) YACHI ってどんな人? COUCOU あっという間に5月ですね。ちょっと時…
カンヌ映画祭が始まったけど、リュミエールの代表はそちらの代表もされている。先日用事でこの敷地に行った際に改装後初めて中に。入口だけww 好きな階段をパチリ...
【完全保存版ガイド】パリで無料入場できる美術館&記念碑まとめ2025〜パリの第一日曜日無料美術
Bonjour!O’bon Parisです。 今回は、芸術と歴史の街・パリで、なんと無料で楽しめる美術館&記念碑をご紹介します🎨 このブログでは、✔…
にほんブログ村 フランス(海外生活・情報) ブログランキングへ いつも見てくださってどうも ありがとうございます!!! ぽちっとしていただければ とって…
それはパリ14区のモンスーリ公園のすぐ近くにある私道。 緩やかな坂になっています。 ル・コルビジェ建築のおうち目当てで来たけれど… 他の邸宅も凄かった! …
銀座個展、本日11時スタートです昨日の設営は夕方開始で、夜に終わりました 何屋さんですか。(笑) <ご留意>購入される絵のタイトルを剥がす際 剥がしや…
Chanteloup-en-BrieとMouroux のブロカント ホーローのポットなど
2025年5月4日(日)、2か所行きました。前日は30度と暑かったのに一気に気温が下がって肌寒く、運が悪いことに早朝から小雨が降ったり止んだり・・・。昨年なかなか良かったMourouxのブロカントは早朝の雨のせいか7時半になってもスタンドが揃わず・・・。東の隣町クロミエと更に東の街まで行く予定だったけどそこも同じ様な感じかなと遠くに行くのは止めて、なるべく家に近い方に向かった方が良いかもと、Chanteloup en...
新ローマ教皇レオ14世(Léon XIV)の先祖は、ノルマンディー出身なんですよ。2025年5月8日(木)にローマ教皇レオ14世に任命されたロベール・フランシス・プレヴォスト枢機卿。父方は、フランス人とイタリア
イタリア ヨーロッパの大温泉保養都市群 山の上に可愛い村がありました。
イタリア番外編 昔は避暑地できっと繁栄してたんだろうな。 と思わせる、 なんとなく寂れた、修学旅行で箱根に泊まった、 日本の旅館のようなそんな漂いのすごく大きなホテル ずれずれでホテルをキャンセルしたりしながら、 最初の予定とは違う経路になってるし、 犬連れ チェックインの...
外国人観光客が日本旅行をする理由/別世界があると知らなかっただけ
海外暮らしの私から見た日本/便利・モノがいっぱい・進化みなさま、こんにちは。本日はオーバーツーリズムを肌で感じ、なぜ今日本に外国人が殺到しているのだろうかという私なりの考察をします。日本滞在をしているといつも感じる事。フランスマジで不便だな...
今朝のお散歩ちょっと暑かった!もう少し早めに出かけないと。夕方、気持ち良さそうにくつろぐウォルフィー。↓ちゃんと日陰を選んでる😆...
パリ 街並み:歴史と魅力が息づく都市
【ミロのヴィーナス】とは・腕・復元案・ギリシャ彫刻 女性・像
【カルフール】日本撤退したフランス🇫🇷のスーパーの店舗・Carrefour
パリ タクシー アプリ
パリのブキニスト
【パリ右岸】完全ガイド|おすすめエリア・住居と生活費など…
オテル・ドゥ・ラ・マリーヌ (Hôtel de la Marine)
パリのブルス・ド・コメルス (Bourse de Commerce de Paris)
オルセー美術館 (Musée d’Orsay)
ポン・デ・ザール (Pont des Arts)
パリの愛称「パナム」を聞いたことがありますか?
フォンテーヌブロー宮殿 (Château de Fontainebleau)
パリ市庁舎 (Hôtel de ville de Paris)
グランパレで行われている ”チハル シオタ”の個展を見に行く
【一気読み】2024年 パリ、コルシカ島、フィレンツェ研修旅行レポート
アントワープの地ビールブリュワリーでビールを楽しむ!
ビールの国ベルギーのノンアルビール!
オンラインショッピングあるある?
朝焼けに照らす荒野と轟く火口──ブロモ山サンライズ後の絶景トレッキング
フィリピン人ベビーシッターを雇う?お試し期間中の感想【メリット・デメリット】
「昇給なし」の常識 NZで生き残るマネー戦略 | ニュージーランド経済と給与の関係をデータで解説
やけ酒に付き合ってどんちゃん騒ぎ!社長まで出てきちゃった(笑)
老いたお袋が詐欺電話に怯えています
最近、「その発想はなかった!」と思ったこと
ドラッグストアで日本のもの発見した日inベルギー
ドイツの春の蚤の市〜Frühjahrsflohmarkt〜
おめでとう 古くからの友人のすてきな結婚式
パイレーツ・オブカリビアンの撮影場所!インディアン・リバー
Caffè Nero(カフェネロ)はイギリスで手軽に美味しいコーヒーが飲めるお店!
【再】新装のBatik Keris へ行ってみた
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)