銀座にフランス、パリの文化を発見し、その相互交流の歴史と今を楽しむための情報ネットワークサイトです。
フランス赴任生活3年経過☆日本人が全くいない土地で、8歳の女の子と4歳の男の子の育児頑張ってます。
2007年12月に我が家に迎えたボーダーテリアのオリーヴとの生活や、日々のちょっとした出来事を綴っています
フランス語絵本読み講師が、仏語の絵本、児童文学書を読んでいきます。 「アランの絵本読み教室」講師です
ブルターニュ地方のクリスマスご飯は、海鮮盛り合わせ(Fruits de Mer)
大活用中のアルディのお気に入り雑貨
コーラを飲み比べる日。
XBOBケーキ
リドル&グラン・フレでクリスマスのためのスペシャル食材購入
追記あり。リドル20%オフデー!買い足したスペシャル食材
アジアンスーパーは店によって値段が大きく違う
フランスのスーパー、お菓子とパンと日本食のための食材
フランスのスーパー、パンとお菓子作りに使うモノあれこれ
初じめてスーパーマーケットへ
フランスのスーパー、リドルの初食材&カルフールの定番
フランスのスーパー、リドルの定番と日本食のための食材
フランスのスーパー、グラン・フレとリドルのお買い得
🇫🇷美食の街リヨンで買うべきリヨンのオススメお土産10選〜2023年度版〜
お金がいくらあっても足らない国
「パンがなければ作ればいいじゃない。」 <br> <br>夢心地でシュールな日常 <br>2014年 渡仏
フランスのアルザス地方ストラスブール在住です。おすすめのレストランや旅行先、フランスでの生活など。ハンドメイドアクセサリーYadokari beadsの制作(ミンネ・クリーマ)
インテリアのサイト『すまレピ』のパリ特派員による、フランス・パリの情報満載のブログです。
元ジャーナリスト。長年、音楽業界に在籍していたため、各界のプロフェッショナルやエンタメ界のトップに会うのが大好き。そんな自分を満たすべく、フランスでモデル / タレントとしてTVや映画に出演中。
面白い映画とオイシイ食べ物、素敵なファッションとパリジェンヌ美容事情、日仏社会文化の比較、そして資産運用が好きなアラサー女子です。 フランスに引っ越して早くも15年、パリに住んでます。
国際結婚してフランス移住。 異国の生活・制度に戸惑うこともあるけど、なんとか生きています。 日常生活で起こった出来事などを綴っています。
イギリス→フランス→ベルギー→現在拠点はフランス。私の現実は私が創造するfeat.潜在意識でより自由に豊かに生きる。世界遊び×現実創造を体現中。
しばらくお休みします
南コーカサスのワイン発祥の国 ジョージア旅行 2日目 観光その2編
南コーカサスのワイン発祥の国 ジョージア旅行 2日目 観光その1編
南コーカサスのワイン発祥の国 ジョージア旅行 1日目 夕食編
南コーカサスのワイン発祥の国 ジョージア旅行 1日目 到着編
南コーカサスのワイン発祥の国 ジョージア旅行 1日目 出発編
南コーカサスのワイン発祥の国 ジョージア旅行 番外編 グルジア文字
南コーカサスのワイン発祥の国 ジョージア旅行 ジョージア概要編
しばらくお休みします
チェックアウトを延長してもらったので
クロスカントリースキー伴走デビュー
将来は立派なソリ犬?
今年のヒュッテ
二人目もシェフだった
2025年・ハードロックホテルモルディブに子連れで泊まってきました!アクセスは?水上ヴィラは泊まれる?オールインクルーシブはつけるべき?キッズクラブは?など詳しくレポします
【社会人】【ワーホリ】出国までにやっておくべきこと9選
ハイウェイが立体交差で迷いに迷いながら北東の端っこ見学Pointe de la grande vigie
イスタンブールの「お茶の家」でおじさん達とチャイを飲む
海外旅行先から日本へ国際ハガキ。1枚50円で日本より安い!(台湾の媽祖列島:南竿島の郵便局)
噂のステッカーは本当にありました
おいしいチョコレート屋さん:Pierre Plas
鳥のように空を舞う快感
そのころ、あの子たちは。その3 / Tokyo vs. Australia
だーりん...♡ そして、Thank you so much :)
イギリス人視点と「罵倒村」のこと
淡いピンクの屋敷:ウォンブリー博物館
悲しすぎる出来事
レバラン休暇で日本に帰国したら気づいた、日本とインドネシアの意外な違いと魅力
ノルマンディーの海、大潮の絶景
街なかでバンバン走ってる!話題の無人タクシー「Waymo」に乗ってみた
「海外生活ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)